1歳9ヶ月差の姉妹の育児に日々奮闘中!

 

節約苦手、少し浪費家の

ほっぺぷに子ですニコニコ

 

育児や家のこと

お得情報のことをメインにつぶやいてますウインク

 


\アメトピに載せて頂きました!/ 

ありがとうございますニコニコ





我が家には2歳の長女と、1歳の次女がいます。

 

コロナ休園してしまった保育園。

 

元気があり過ぎる姉妹。

 

我が夫はもちろん仕事。

 

いつまで続くのかわからない状態、

毎日ワンオペ育児、

辛過ぎるー!!

 

 

 

スーパーとドラックストアに

買い物行きたい!!

予定外の姉妹の食事に、

生鮮品とパンが足りない…。

 

こんな時はネットスーパーだと思い、

イトーヨーカドーの

ネットスーパーにアクセス。

 

が!!しかし!

当日の申し込みは出来なくなっていた!!

 

数ヶ月前は当日でも

注文配達してくれたのにーえーん

 

なんだか、

だんだん使いずらくなる

イトーヨーカドーのネットスーパー。

 

昔は、

特売の時も店頭と同じ価格で、

注文配達も当日出来たのに…。

 

今は、

ネットスーパー価格で高い…。

 

 

結局、

土曜日は夫がお休みなので、

自分で買い物に行くことにしました…。

 

 

毎日、

姉妹を飽きさせないように、

色々遊びを考えますが、

私の知識と知恵では底をつきそう…。

 

長女は保育園では制作が好きらしいので、

家でも工夫してやってみた。






が!しかし!!

「ママやってー」

と…。

 

私がやってどうする?

 

ちなみに使ったクレヨンは全てもらい物。

まめコミのポイント応募で当たった

みつろうのクレヨン。

 

調べたら、意外とお値段するんですね。


(まめコミのポイントは

ビーンスタークの商品のポイントです↓)

 

 


もう一つのクレヨンは

次女の出産祝いでいただきました。

 

 

これ見た目も可愛かったんですよー!

クレヨンと塗り絵がついていた

カタログギフトでした。

 

 

話は戻り、

 

 

外は雨だけど、

ちょっと用事で

外に出なくてはいけなかったので、

ついでに雨遊びをさせてみた。

 

もちろん、

レインコートに長靴。

こども用の傘。

 

(長女大好きレインコート↓)

 

ちなみに、以前のレインコートのお話はこちら↓

 

 

 

普段は

「ぬれないようにねー」

と注意しながら歩くように言っているのを、

 

「今日は特別ね!!」と言い、

思いっきりビチャビチャ。


長女は外に出ることもできて

満足そうに遊んでくれました。

 

帰ってきたら

全身ビチョビチョだったけど、

雨の続く季節は、

たまには雨遊びもいいなー

と思った今日でした。

 


前回のお話しはこちら↓ 

 

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

夏の日焼けと虫よけ対策!!

\\我が家の姉妹に活躍中//アロベビー UV&アウトドアミスト

 

商品の使い心地はこちらダウン

 

 

 

 

 

 

姉妹の心をガッシリつかんでいます!!

\\知育おもちゃ、我が家の救世主//

こどもちゃれんじ

 

今月号の感想はこちらダウン

 

 

 


\ディズニー大好き姉妹/
\\将来に向け0歳から英語を勉強中//

ディズニー英語システム

 コロナが落ち着いたら

またイベントに参加したい!!