こんにちは♪
整理収納アドバイザーしろぽんです
親世代の片付けは
気になるところですよね
もちろん
モノの少ない
暮らしをされている
親御さんも
いらっしゃるかと思います
そんな親世代の
今の生活や
これからの暮らし
本日は実家にあえて
増やしたモノの
投稿をしてみます
それは山善
セーフティステップ
掃き出し窓から
庭へ出る母が
かなり危なっかしくて
便利品を探しました
配置の関係で
選んだのは
片側タイプです
組み立て品は
いつものことながら
小さな部品の多さにひるむ
後戻りできないので
何とか組み立てました

私が苦戦したのは
スパナを使うところ

結構
力がいります

途中フリーダイヤルに
お問い合わせ
させていただき
私の使い方だと
部品が余ることも
わかりました
↓↓↓
完成
どう見ても
歪んでいる持ち手を
締め直して
このあと運び出しました
使い始めて
以前よりは
ラクに出入りが
出来ているようです
補足です
新しいモノを含めた
色々なモノは
それ自体が
何かしらの
危険因子となる場合も
あるかもしれません
現状と変えられる際も
よくご相談されてから行い
ときどきご様子を
見られるのが
良いかと思われます
うちの実家は
まだまだ家のあちこちに
危ないところが
ありそうです
今日もありがとうございました♪
こちらも見ていただけたら嬉しいです
お時間ありましたらどうぞ
実家のこと
昨日の記事です
過去記事です