神の島で神々に出会う-実家無し海外在住者の日本滞在記 13日目 | NZ オークランド不動産 裏も表も By Hiroko Jenny Harcourts - Unlocking the Hidden Gems of Auckland

NZ オークランド不動産 裏も表も By Hiroko Jenny Harcourts - Unlocking the Hidden Gems of Auckland

ニュージーランドの知ってお得なローカル情報、グルメ、美容から不動産の裏表まで、現役不動産セールスコンサルタントがレポートします!

English below.

旅程13日目

神の島に行く。

世界遺産 宮島である。

 

 

前日 平和記念公園を歩いていた時

元安川から宮島まで直接行ける

フェリーがあることを発見していた。

フェリーというより

ボートに近いかもしれない。

ちなみに看板には

何故かフェリーともボートとも

書いていない。

 

1人片道2200円

往復だと4000円である。

別途宮島訪問税1人100円也。

迷わず往復を買う。

2人で8200円だ。

 

後日知るのだがトラムと電車と

別のフェリーを乗り継げば

恐らく二人で1000円ちょっとで

行けたようだ。

このボートは完全に

インバウンド御用達だった。

乗船客の9割以上が

外国人という雰囲気。

もしかすると日本人は私1人…?

 

 

 

 

だがホテルからちょっと歩いて

乗り継ぎ無しで

宮島まで行けるのである。

水上タクシーを使ったと思えば

安いものだ。

日本経済にも

貢献できているではないか。

このようにして

自分を慰めるのは

何度目のことだろう。

 

 

 

 

宮島は美しい。

町全体に統一感があり

ローソンの外観までもが綺麗である。

さすが世界遺産だ。

 

私達の乗った

小さなボートだけでなく

巨大なフェリーからも

沢山の乗客達が降りて来る。

修学旅行生だって

1校2校の騒ぎではない。

そんな大勢の人々を

穏やかに受け入れてしまえるほど

宮島の懐は深い。

 

野生の鹿までも穏やかだ。

鹿達に食べ物を与えたり

触ってはいけないとのことだが

結構な至近距離でも

全く逃げる気配がない。

 

鹿達は紙やプラスティックの袋を

食べてしまうので

チケット等を食べられないようにと

注意喚起されていたが

修学旅行生の一人が

貰ったばかりのお店の割引券を

鹿に食べられていた。

 

厳島神社に行き着くまで

たくさんのお店が立ち並ぶ

それを見るだけでも気分が上がる。

 

そぞろ歩き神社の入り口まで来て

夫は厳島神社は見なくても良いと
Uターンしようとした。
それはいくらなんでも
何のために来たのか分からない。
夫を説き伏せ神社参拝する。
すがすがしいことこの上ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後街を散策。
海沿の道に並行して一本内側の道にも
沢山のお店が軒を連ねており
宮島のローカルビールを作る
洒落たブリュワリーまである。
さすがである。
もちろん1杯ずつひっかける。
ちょっとお高めだが美味しい。

 

 

 
その後バスという名のバンに乗って
前日に夫が調べていたビーチのある
包ケ浦自然公園へ向かった。
ちなみに乗客は我々二人だけである。
 
海が目の前にある施設に到着したが
現在営業していないという
お知らせが張り出されていた。
運転手は構わず
その建物の方へ消えて行く。
『戻りのバスは1時何分かまで無いよ』
と言い残して...
その時点でまだ午前中である。
 
夫はこの日泳ぐ気でいて
早速水着に着替え始める。
天気も悪くはなかった。
だが言っても5月である。
水は未だ冷たく
足を濡らすのがやっと
という感じで
さすがの夫も泳ぐのを諦めた。
バスがここを出るまで
まだ2時間以上あるが
歩いて戻るには
あまりにも距離があった。

 

 
周りにはお店も何もない。
どうしたものかと
ぼんやり海を眺めていると
砂浜を散歩していた年配の男性が
近付いて来た。
 
その人は割と英語が話せるらしく
何となくお喋りが始まった。
先ほど到着した閉館している施設は
どこかの外資に買収されたらしい。
いずれどこかの大富豪だけが泊まれる
一泊何十万だか何百万だかする
大きなホテルが建つ予定だそうだ。
 
この男性が生まれたのは
戦争がそろそろ終わる頃だったという。
当時の話や宮島の話など色々聞いた。
あのお洒落なローソンは
割と最近できたらしい。
それまではスーパーもなく
島人達はフェリーに乗って
街まで買い物に行くのが普通だったとか。
 
そしてその男性がご親切に
我々をフェリー乗り場の辺りまで
車で送ってくれたのだ。
何かお礼をしたかったが
良いから良いからと車で去って行く。
正に神様のような人であった。
一緒に写真すら撮らなかったことが
悔やまれる。
一応勤め先は聞いたので
また宮島に行くことがあれば
NZのお土産を持って行きたい。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後ランチを食べたり
スイーツを食べたり
お土産物屋さんを覗いたりして
のんびり過ごし
前方からオークランドの友人カップルが
歩いて来るのが見えた。
ところが『ハロー!』
と私が話しかけても 
こちらが不安になる位
2人ともきょとんとしている。
 
『ヒロコよヒロコ』と言って
サングラスを外すと
やっと分かってもらえた。
にしてもすごい偶然である。
 
その友人は視える人で 別れ際に
『良いエネルギーが出てる』
というようなことを言ってくれ
ただただ嬉しくなった。
先程の紳士やこの友人の様に
人の心に灯りを灯せる人は
ある意味 神だと思う。

 
宮島にできるだけ長くいたいと
朝一のボートで来て
帰りは遅めのものを予約していた。
だか海で泳げなかったとなると
だんだんやることが尽きてくる。
 
席さえ空いていればボートの時間は
変えられると聞いていたので
一本早いボートに乗ろうと思ったが
すでに満席とのこと。
 
仕方なくボート乗り場で
次のボートを待っていると
係の人が
『来なかった人がいるんで
乗っちゃって』と言って来て
今まさに出航しようとしているボートに
乗ることになった。
但しほぼ満席であることに変わりなく
夫とは離れて座ることになった。
新婚というわけでもなし
時々離れて座るのも悪くはなかった。

 

 

 

 

Day 13 of the trip
 
We went to the island of the gods, Miyajima, a world heritage site.
 
The day before, while walking through the Peace Memorial Park, I discovered that there were ferries that could go directly from the Motoyasu River to Miyajima.
 
It was more like boats than ferries. By the way, for some reason, the sign didn't say ferry or boat.
 
It was 2,200 yen one way per person, and 4,000 yen for a round trip. There was also a Miyajima visit tax of 100 yen per person. I bought two round-trip tickets without hesitation. It was 8,200 yen for two people.
 
I found out later that if we had taken a tram, a train, and then another ferry, it would have cost just over 1,000 yen for the two of us for the return trip.
 
This boat was exclusively for inbound tourists. It seemed like more than 90% of the passengers were foreigners. Maybe I was the only Japanese person there...?
 
But with a short walk from the hotel, we could have gone to Miyajima without any transfers. It was cheap if you think of it as using a water taxi. It's also contributing to the Japanese economy, isn't it? I wonder how many times I have consoled myself like this.
 
Miyajima is beautiful. The whole town has a sense of unity, and even the exterior of the Lawson is beautiful. It is truly a World Heritage Site. Not only the small boat we got on, but also the huge ferry, many passengers got off. Even the school trip students were not a big deal. Miyajima is so generous that it can calmly accept such a large number of people.
 
Even the wild deer are calm. They say that you should not feed or touch the deer, but even at close range, they show no sign of running away. Deer eat paper and plastic bags, so we were warned not to let them eat tickets, but one of the school trip students had a deer eat a discount coupon for a store that he had just received.
 
On the way to Itsukushima Shrine, there are many shops lined up, and that alone lifts your spirits.
 
We strolled around and reached the entrance to the shrine, but my husband decided not to see Itsukushima Shrine and tried to make a U-turn. No matter how you look at it, I don't know why we came here. I persuaded my husband, and we visited the shrine. It was so refreshing.
 
Afterwards, we walked around the town. On the road parallel to the seaside road, there are many shops lined up, and there is a stylish brewery that makes Miyajima's local beer. As expected, we each have a glass. It's a little pricey, but it's delicious.
 
After that, we got on a van called a bus and headed to Tsutsumigaura Nature Park, where there is a beach that my husband had researched the day before. By the way, we were the only passengers.
 
We arrived at a facility right in front of the sea, but there was a notice posted saying that it was currently closed. The driver didn't care and disappeared towards the building. He said, "The return bus won't be until 1:00 p.m." It was still morning at this point.
 
My husband was planning to swim that day, so he started changing into his swimsuit right away. The weather wasn't bad. But it was May, after all. The water was still cold, and even my husband gave up on swimming, as he could barely wet his feet.
 
It’s still more than two hours until the bus left, but it was too far to walk back. There were no shops or anything nearby. As I was staring blankly at the sea, wondering what to do, an older man strolling along the beach approached us. He seemed to speak a fair amount of English, and we started chatting.
 
The closed facility near the beach that had apparently been bought by some foreign company. Apparently, a large hotel that would be able to accommodate only the wealthy would be built, costing hundreds of thousands or even millions yen per night. This gentleman was born just before the war ended. We talked about old times and Miyajima. According to the gentleman, the stylish Lawson store had been built fairly recently. Before that, there were no supermarkets, and it was normal for islanders to take the ferry to town to shop.
 
And the gentleman kindly drove us to the ferry dock. We wanted to do something to thank him, but he said it was okay and drove away. He was truly like a god. I regret not taking a photo with him. As he mentioned where he works, if we go to Miyajima again, I want to bring some New Zealand souvenirs. After that, we had lunch, some sweets, and looked around the souvenir shops. When we were walking, I saw a couple of friends from Auckland walking towards us. However, when I said "Hello!" to them, they looked so confused. I said “It’s me, Hiroko, Hiroko" and took off my sunglasses. They finally realized who I am. What a coincidence! My friend is a person who got the 6th sense, so when we said goodbye, she told me "You're giving off good energy" and I was just happy.
 
We wanted to stay in Miyajima as long as possible, so we came on the first boat in the morning and booked the later evening boat. But my husband couldn't swim in the ocean, and we gradually ran out of things to do.
 
I had heard that the boat time could be changed if there was a seat available, so we tried to get on an earlier boat, but it was already full.
 
We had no choice but to wait at the boat dock, and while we were looking for the next boat, a staff member said, "You can make up for not coming by getting on," so we ended up getting on the boat that was about to depart. However, the boat was still pretty much full, so I ended up sitting apart from my husband. We weren't newlyweds after all, so sitting apart from each other sometimes wasn't so bad.
 

 

 

***********************************

ニュージーランドの不動産にご興味がある方

不動産無料査定・ご相談はお気軽にこちらからどうぞ!

雑誌寄稿・不動産関連コラム・海外生活コラム等

執筆依頼も承っております。

 

お陰様で順位上昇中!

1クリック嬉しいです♡

ブログランキングに参加しています

 

 

私の家は今幾ら?不動産無料相談随時受け付けております。

 

************************************

シニアにも、初心者にも分かりやすい

不動産情報ブログを目指して

ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

 

 

住宅から商業物件まで!

不動産セールス・コンサルタントをしているハーコーツのヒロコです。
ニュージーランドの不動産に関わるご質問はこちらまでお気軽にどうぞ!

賃貸住宅をお探しの方は↓こちらをどうぞ!

 

 

 

ビジネス・フェイスブック

https://www.facebook.com/hirokojennyharcourts/

 

フェイスブック(友達申請はメッセージを一言お願いします)

https://www.facebook.com/hiroko.daniel

 

インスタグラム(フォローはお気軽にどうぞ)

https://www.instagram.com/hirokojenny/

 

クリックいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング

不動産・土地ランキング

 

*********************************

NZローカル&不動産情報満載のYouTube

NZ在住者はもちろん

NZに移住したい方

永住したい方の参考になれば幸いです。

不動産関連のボキャブラリーを

増やしたい方も ぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

**************************************

趣味でYouTuber しております。

Hiroko Jenny 監督

結構周りを巻き込んで

歌って みた・踊ってみた!?動画

Hiroko Jenny 監督作品

マオリ語英語日本語で歌うえんとつ町のプぺル

3分半ほどの短いミュージックビデオです。

NZならではということで子どもたちが

マオリ語英語日本語をミックスして

えんとつ町のプぺルを見事に歌い上げます!

ぜひ騙されたと思って観てやってください。


 

「やっぱり猫が好き」へのアンサードラマ

「けっこう犬も好きvol2」

「大女優降臨」の巻

オークランドで生まれたオンラインドラマ 

騙されたと思って観てやってください💛

 

 

「けっこう犬も好き」第一話はこちらから

 

 

****************************************