生き別れたブラザーとの再会!? -実家無し海外在住者の日本滞在記 12日目 | ニュージーランド不動産事情 裏も表も

ニュージーランド不動産事情 裏も表も

ニュージーランドの不動産事情を、現役の不動産セールス・コンサルタントがご案内。知ってお得なローカル情報満載!

English below.

旅程11日目

初めての小倉である。

昨晩 新門司港に着いたのが9pm

それからフリーシャトルで

小倉駅まで連れて来てもらった。

 

今回のホテルは某大手のA

どこの街にもある印象だが

小倉には2軒もある。

 

シャトルを降りて

直ぐにAの看板を見つけ

吸い寄せられてしまったが

こちらは新幹線口なので

間違っている気がする。

念の為聞きて来てと夫に言われ

万が一ということもあるので

ホテルのロビーへ。

『オンラインチェックイン

お済みでしたらそのまま…』と

こちらが口を開く前に

いきなりホテルスタッフが

言って来た。

 

最近はどこのホテルも

チェックイン及びチェックアウトの

簡略化が進んでいて

味気ないと感じることもしばしばだ。

 

「Aホテルを予約してるのですが

こちらで合ってますか?」

と聞くとやはり間違っていた。

この質問もよくあるのだろう。

分かりやすい地図が

既に用意されていた。

さすがである。

 

正しいAも駅近ではあったが

ホテル周辺は既に閑散としている。

 

小倉は元々一泊の予定だったが

フェリーの客室内で流れていた

テレビ広告で

北九州の魅力を

たっぷり洗脳されていたので

夫と相談してチェックイン時に

もう一泊延泊をお願いした。

北九州はロケ地としても人気で

映えスポットもたくさんあるそうだ。

 

一泊目は予約サイトからで

割安料金だったが

二泊目は同じ部屋なのに

料金が上がるという。

予約サイトで延泊すれば

良かったのかもしれないが

直接言った方が早いと思ったのだ。

ところが延泊手続きにも

意外と時間がかかっていた。

更に部屋は2階だった。

客室階の最低階である。

 

確かに一泊目は割安だが

二泊目は正規料金なのだから

ここで部屋をアップグレードする

くらいの気遣いが欲しいところだ。

いや きっとこのスタッフに

そこまでの権限が

無いだけかもしれない。

もしくはきっと満室なのだ。

そう無理矢理自分を言い聞かせる。

 

翌日は夫が携帯で調べていた

旦過市場へ行くことにした。

歩いて10分程度なのに

なぜか30分かかると思い込んで

電車で行った。

 

 

 

道すがら小倉の駅では

メーテルと鉄郎に会った。

 

 

旦過市場は午前10時から

お店が開き始めるらしいが

勇足で早く着き過ぎる。

小倉の駅前に比べると

幾分閑散とした印象の街だが

少し歩くと可愛らしいカフェを

発見した。

やたら細長くて幅が狭いが

なんか良い感じだ。

 

 

 

 

夫は日本に来ると

フラットホワイトが無いと

よく嘆くが

このお店にはフラットホワイトも

ちゃんとあった。

というか日本にだって

フラットホワイトを置いている

お店はたくさんあるのだと思う。

ただ 我々がそういうお店に

入っていないだけなのだ。

そもそも殆どカフェに

行っていないのだから。

 

コンビニに

あると思うな

フラットホワイト

である。

 

フラットホワイトと

夫はトースト

私はワッフルで軽めの朝食を取る。

これが失敗だった。

お腹がいっぱいになってしまい

その後せっかくの旦過市場で

新鮮な魚介類や和菓子など

口にする機会を逸してしまった。

 

 

 

 

 

 

その後は夫の『海がみたい』が

始まったので

一旦小倉に戻って

赤坂海岸というところを

ネットで見つける。

どうやらバスで行けるらしいと

バス乗り場まで行ったら

赤坂海岸へ行くバスは

週末しか出ていなかった。

 

もう面倒になり

タクシーで延命寺公園に

行くことにする。

赤坂海岸の一角にある

公園らしい。

行き先を告げると

タクシードライバーが『?』

という顔をした後

『ああスケートボードができる

公園ね』と言って連れて行ってくれた。

 

 

確かにそこは一瞬『?』

という感じの場所にあった。

公園の入り口辺りが

工業地帯にしか見えないのだ。

公園自体はそれほど大きくないが

海に沿って遊歩道が続いている。

この辺りには砂浜は無いようで

コンクリートの絶壁とテテラポットが

街と海とを切り離している。

釣り人がぽつりぽつりと

釣竿を垂らしていた。

 

小倉から遠ざかるように

海を左手にただひたすら

遊歩道を歩いた。

その遊歩道もやがて尽きてしまい

仕方なく海を左手に感じながら

大通りを歩き始める。

このまま進むとやがて

昨晩フェリーで着いた

新門司港に近付くらしい。

 

そろそろ疲れが出た頃に

レストランらしき建物が見えた。

チェーン展開している

お好み焼き屋さんだった。

駐車場からは海が見渡せる。

 

これはさぞ綺麗な海が

お店から見渡せるはずだ

と思ったが海側には

全く窓が無かった。

なんという勿体無いことだろう。

NZなら海が見えるというだけで

不動産の値段は跳ね上がるのに。

 

ここで何か軽くつまもう と思ったが

全てのテーブルに鉄板があり

着席するや否や

スタッフが火を入れる決まりのようだ。

これは軽い食事が許されない雰囲気である。

お好み焼き1枚に焼きそば1つ

ビール2杯を注文した。

 

またもお腹が膨れてしまったが

どうやらここから駅は遠くないらしい。

駅に近づくと

急に辺りはオシャレスポットに

変わって行く。

 

ああ、こっちでランチしたかった

というような素敵なお店が

現れる。

仕方ないのでまたビールと

お魚のカルパッチョをいただく。

やっぱりこっちの方が良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

お好み焼きを食べてしまったことが

只々悔やまれる。

その後電車で小倉に戻る。

 

夜はたまたま見つけたイタリアンへ。

ハッピーアワーギリギリで

夫は駆け付け2杯のワインで

ご機嫌である。

 

 

 

その後酔っていたかは知らないが

生き別れていたブラザーに会えたと

キャプテンハーロックと

肩を組んでいた。

 

 

 

 

 

Day 11 of the trip
 
This is our first visit to Kokura. Last night, we arrived at Shin-Moji Port at 9 pm. We were taken to Kokura Station by the free shuttle bus.
 
The hotel we stayed at was a major hotel called A, which you see everywhere in every city. There are two in Kokura.
 
I tried not to make a mistake, but I did. As soon as we got off the shuttle bus, I saw the A sign and was drawn in, but I was sure it was the wrong hotel because we were on the Shinkansen side. However, my husband told me to ask just to be sure. There was always a chance, so I went to ask, and before I could even open my mouth, they said something like, "If you've already checked in beforehand, just go ahead." Recently, more and more hotels have really smooth check-in and check-out procedures, but sometimes they're so smooth that they can be boring. When I asked, "I've booked with A, is this the right hotel?" And of course, I was wrong. I guess that's a question a lot of people ask. They even had a clear map ready for me. As expected.
 
The right Hotel A was also very close to the station, but the area around the hotel was already quiet. I had been thoroughly brainwashed about the charms of Kitakyushu through the TV advertisements in the ferry cabin. Apparently it's also a popular filming location, and there are many photogenic spots. Therefore, after discussing it with my husband in advance, we asked the receptionist to extend our stay from one night to two nights at check-in. However, even though it was the same room, the price on the reservation site would not be the same for the second night, so it would be more expensive. I probably should have just rebooked through the reservation site, but I thought it would be quicker to tell him directly. But the process took a longer time. Furthermore, our room was on the second floor, the lowest floor in the guest room world. We had already paid full price for the second night. I thought it would be nice if they'd be considerate enough to upgrade our room at this point... but I guess the staff member probably doesn't have the authority to do that. I forced myself to believe that.
 
The next morning, we decided to go to a place called Tanga Market, which my husband had looked up on his phone. It's supposed to be about a 10-minute walk from Kokura Station, but for some reason I thought it was a 30-minute walk, so we took the train. On the way to the station, we met Maetel and Tetsuro. The Tanga Market opens at 10, but we got there too early. The area around the station is a lot more deserted than Kokura, but after a little walk, we found a cafe that was open. The shop was strangely long and narrow but had a cute atmosphere. They also serve flat whites. When my husband comes to Japan, he complains that there are no flat whites as coffee options. No, I'm sure we just haven't been to those kinds of shops, and there must be plenty of flat whites in Japan too. But it's just that flat whites aren't the standard coffee drink like in NZ. Look, it's right here! Or rather, we were so busy eating that we didn't go into any cafes. The flat white was delicious, so we had a light breakfast of toast and waffles. This was a mistake. With our stomachs full, we could not to eat anything at the Tanga Market, despite the fresh seafood. 
 
After that, my husband's usual "I want to see the ocean" started, so we went back to Kokura and found Akasaka Beach, which we could get to by bus. However, it seems that the bus only goes to Akasaka Beach on weekends. That’s enough; we decided to take a taxi and asked the driver to take us to "Enmeiji Seaside Park" in a corner of Akasaka Beach. The driver looked at us with a confused look, which made us feel uneasy, but he said, "Oh, that's the park where you can skateboard, right?" and took us there. It was definitely a park that made us feel like "Huh?" It was a part of an industrial area. The park itself was small, but the seaside that continued from there was a promenade, and fishermen were casting their fishing lines here and there. We walked along the promenade, looking at the ocean on our left, as we headed away from Kokura. There was no sandy beach in this area. A concrete cliff separates the sea from the city. If we keep walking like this, it seems we are approaching Shin-Moji Port, where we arrived last night. Before we knew it, the promenade ended, and we had no choice but to start walking down the main street, with the sea on our left. After a while, I saw a building that looked like a restaurant, but it was an okonomiyaki restaurant that seemed to be part of a chain. You can see the sea from the parking lot. I thought it would be a restaurant with a great view, but there were no windows on the sea side. What a waste. In NZ, real estate prices would skyrocket just by having an ocean view. It was hot, and we were tired, so we thought we’d have a quick beer around here, but every seat had a hotplate, and they lit the fire as soon as we sat down. It was an atmosphere that didn't allow for a quick meal. We ended up ordering one okonomiyaki, one yakisoba, and two beers, and we were full.
 
After that, we realized that the station was nearby, so I used the map on my iPhone to head towards the station, and suddenly the number of stylish buildings started to increase. Damn! This is the kind of place I wanted to eat lunch at. We went into a nice restaurant and had beer and fish carpaccio. It felt good. We regretted having eaten okonomiyaki instead.
 
Afterwards, we decided to take the train back to Kokura. I realized that it's best to do some research before walking around an unfamiliar city.
 
For dinner, we happened to come across an Italian restaurant. It was just before happy hour, so my husband rushed over and had two drinks.
 
I don't know if he was drunk or not, but afterwards, my husband put his arm around Captain Harlock's shoulder and said he was finally able to meet his long-lost brother.

 

***********************************

ニュージーランドの不動産にご興味がある方

不動産無料査定・ご相談はお気軽にこちらからどうぞ!

雑誌寄稿・不動産関連コラム・海外生活コラム等

執筆依頼も承っております。

 

お陰様で順位上昇中!

1クリック嬉しいです♡

ブログランキングに参加しています

 

 

私の家は今幾ら?不動産無料相談随時受け付けております。

 

************************************

シニアにも、初心者にも分かりやすい

不動産情報ブログを目指して

ランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

 

 

住宅から商業物件まで!

不動産セールス・コンサルタントをしているハーコーツのヒロコです。
ニュージーランドの不動産に関わるご質問はこちらまでお気軽にどうぞ!

賃貸住宅をお探しの方は↓こちらをどうぞ!

 

 

 

ビジネス・フェイスブック

https://www.facebook.com/hirokojennyharcourts/

 

フェイスブック(友達申請はメッセージを一言お願いします)

https://www.facebook.com/hiroko.daniel

 

インスタグラム(フォローはお気軽にどうぞ)

https://www.instagram.com/hirokojenny/

 

クリックいただけると嬉しいです!

人気ブログランキング

不動産・土地ランキング

 

*********************************

NZローカル&不動産情報満載のYouTube

NZ在住者はもちろん

NZに移住したい方

永住したい方の参考になれば幸いです。

不動産関連のボキャブラリーを

増やしたい方も ぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

**************************************

趣味でYouTuber しております。

Hiroko Jenny 監督

結構周りを巻き込んで

歌って みた・踊ってみた!?動画

Hiroko Jenny 監督作品

マオリ語英語日本語で歌うえんとつ町のプぺル

3分半ほどの短いミュージックビデオです。

NZならではということで子どもたちが

マオリ語英語日本語をミックスして

えんとつ町のプぺルを見事に歌い上げます!

ぜひ騙されたと思って観てやってください。


 

「やっぱり猫が好き」へのアンサードラマ

「けっこう犬も好きvol2」

「大女優降臨」の巻

オークランドで生まれたオンラインドラマ 

騙されたと思って観てやってください💛

 

 

「けっこう犬も好き」第一話はこちらから

 

 

****************************************