17.5℃の庭に下草を植える | ちゃちょのブログ

ちゃちょのブログ

実践している健康のことや近況

今日は日曜日、今年最高の17.5℃を正午に記録する中、

おうちの事や庭作業を、がんがん、やりました!

スポーツクラブ行って、お腹もへこんできて、動きも超ラク。

正月から19回通い、68.8kg➡59.85kgで60kg割ったよ。まだまだがんばる。

 

まず、昨朝、長年の電子レンジが、急に壊れてしまったことから。

 

スポーツクラブへ行く直前、近所のヤマダ電機へ開店と共に店員に聞き、、

「ターンテーブルは古く、フラットテーブルが新しい」事や相場をゲット、

アマゾンで1000W,、フラットテーブルでクリックしたのが、午前中に届きました!

 

壊れたレンジ。なんだかんだ言って20~30年使った?がんばったね。

スポーツクラブ前にネットで予約番号を取り、クラブ帰りに粗大ごみ券を

買ったから既に張ってあります。練馬区は大きさ関係なく400円です。

 

きれいに磨いたレンジ置き場。すごい、真っ黒に油系の汁が

こびりついておりました。研磨剤カネヨン、油汚れマジックリン、

キュキュットを混ぜ、金属たわしで15分。ピカピカに!

 

オーブン、グリル機能も簡単についているSHARP

 RE-SS7A-W Amazon’s choice 18,888.円なり。安くなったね。

午前中にセット済み。いざ、暖かいうちに、ゴム長ゴム手で、庭へ。

 

午前中に、日本郵便で届いた「ツワブキ」。半日蔭でも強い

下草だね。暖かい地方は、秋に、黄色い花が咲くよ。

 

こんな風に、庭のあちこちに、アクセントで植えました。

既に、ツワブキは、いくつか植わっているけど、年と共に

なんとなく減ってきたので18株補充。9,270円。

 

メインは、こちら2月6日に発注、一番遅い今日届き設定の

下草「クリーピングタイム」160株18,000円ー楽天ポイント=10.677円。

やはり午前中に、佐川急便が持ってきた。大きいのは佐川だね

2月6日時点では、27日で大丈夫かな、と思ったけど「3月下旬並み」

の気温になった!。今年は運がいいです。苗もきっと根付くでしょう。

 

2月7日に、もう、石灰20kg袋(960円)2/3、8-8-8化成肥料20kg袋(2,440円)

半分を、クワで耕し混ぜ込んであります。作業2時間半。

 

牛糞(15㎏710円)、腐葉土(大袋540円)なんかもJAからまとめて

運んでもらい(運搬1,500円)、数袋は絶えずストックがあるよ。

ちまちま買うより圧倒的に安い。

 

石灰で1mの棒を使ってマスを作ったら、25。160株÷25=1マス6.4株

見当だね。千鳥風に入れ違いに配置して、後はとがったシャベルで

穴を掘り、植えていくだけです。

 

しゃがむ時ひざを足先より前へ出さない。十分しゃがむ。

160回のスクワットでした。作業2時間。ツワブキを2時に終え

これも水をかけて4時に終了。日が暮れてさむなる前に、完了!

 

今はまだ、こんな感じで弱々しいけど、去年買った「クラピアK7」は、

半日蔭は、全枯れ。ちゃちょの庭は木が多いから、半日蔭にも

強いという、この「クリーピングタイム」で今年は勝負!

 

クリーピングタイムが、生えそろって満開の夏は、こんな感じです。

蒸れに弱いので、梅雨前に、強剪定してあげる必要があります。

 

前は、「ダイコンドラ」でこんなにきれいだったこともありました。

でも、ダイコンドラは、冬になると全枯れ。暖かい地方向きでした。

 

庭は東西にこんな感じで広いんです。手前アパート4室、奥

自宅木造平屋。左手奥の小さな空間が今回の場所です。

 

生け垣のスカスカだったところに、今年から入った良心的な

植木屋さんに、びっしりマサキの苗を植えてもらったけど、

乾燥気味だから、ついでに水まきしたら、、、

 

スミレ?パンジー?が、根元に咲いてるのを、発見!

毎年、春になると定位置に咲きます。昔、テラスのプランター

に植えたパンジーの種が、風で定着したようです。

 

正午に17,5℃だったのに、午後4時は、もう13.3℃。

冷たい木枯らしのような北風が吹いてます。日が暮れると寒いです。

やることいっぱいだったけど、早く起きて食べて大正解。

 

文鳥さんとも、「ブログアップしたね」「うんうん」と確認し合ったのでした。

 

結局、まったり、手の平に入ってきたね。背中なぜなぜで

目をうっとり閉じて、肩ではあはあ、息をしています。

 

皆もどこか出かけて、春を見つけたかな?

東京・練馬の暮らし、庭作業編をお伝えしました。

それまで元気でね。じゃ、またね。