東京練馬スーパー事情 | ちゃちょのブログ

ちゃちょのブログ

実践している健康のことや近況

オミクロン株で、スーパーへの買い出しとスポーツクラブを交互に

行っているだけのちゃちょ。

ジャジャーン、今日、買い出しにカメラを持っていきました!

 

東京散歩としては、あと旧・小石川養生所(現・東大付属

自然植物園)か、バスを乗り継いで、深大寺に行くかくらい。

植物園はまん延防止の1月11日から休園で、バスの乗り継ぎ

1時間半も感染が怖いです。。

 

まずは、古くは八百屋から出発し、丸正グループに入り、

独立した、練馬の地元・石神井公園の「まなマート」から。

人とバスがすれ違えるのが不思議なくらい狭い、昔からの

商店街で、石神井に最初にできたスーパー。ここしかなかった。

道路の拡幅計画が入り、削られるので、いつまで使えるか。

 

2階は、福福屋という居酒屋、「1850円だけ握りしめて来い!」

という勇ましいセリフが階段毎にあったけど、今や開店休業中。

 

まなマートの入口は、必ず、お買い得品が道路上に。

今日はミカンだけだね。人参とか大根とか仕入れによってあります。

 

さらに奥へ入ると、文鳥さんの餌に毎朝取り換える「小松菜」

と、ちゃちょが、毎朝サラダで食べる「ほうれんそう」が。

今日は128円だけど、100円の日も多い。

イチゴは静岡上粒で1パック498円。熊本産並は398円。

 

ここで高架化され、南北を徒歩で歩けるようになった石神井公園駅

下を通ります。前は、開かずの踏切で、複々線化されておらず、

かつ急行停車駅だったから、各駅と急行が交互にひっきりなしでした。

 

おしゃれな自動改札になりました。ここから横浜中華街までも

90分で乗り換えなしで行けます。3路線相互乗り入れ駅に!

ハイキングには、逆方向に、前にブログに書いたように、

やはり90分で秩父駅へ行けます。

 

駅の後ろのタワービルの地下1階に「クイーンズ伊勢丹」が

入ってます。デパート系が売りだから、日除けの入口もおしゃれ。

 

「クイーンズ伊勢丹」の野菜コーナー。まなマートになかった香辛料系

やハーブも売ってるけど、はっきり言って、まなマートの倍の値段。

その代わり、サービスお伺い店員がひっきりなしに歩いてます。

 

撮影禁止とあったので、思わず、手振れ。広くてきれいです。

 

お勧めは、鮮魚コーナー。刺身や寿司用にもさばいてくれます。

右カマス598円。左イワシ1匹258円。2匹498円。イワシの刺身

を安心して作ってもらえるのは、ここだけ。

 

イワシは、DNA/EPAが4切れで、1日摂取量1000mgで買ってたけど、

さすがに毎日だと食べ飽きるね。うっと来ます、今は買ってません。

サプリの「きなり」で1080mg@108円/日で摂取。

 

タワーマンションを抜けて、北側の脇道商店街へ。

ここにTomod'sというドラッグストアーがあって、ポイント10倍デー

が狙い。小さくて見えないけど、カレンダー表には、週の後半

水~金が、だいたい10倍デー。月曜は5倍デーと決まってる

ので、パス。Tomod'sはランキング10位にないね。

 

最大手のウエルシアも石神井にあるけど、街道をちゃちょの家とは

反対にかなり行ったところ。ぐるっと回る範囲じゃなくて残念。

 

この脇通りを行くと、石神井に2番目に古いスーパー「西友」があります。

入口が道路に向いてなく、Tomod'sとの間の狭い道から

入ります。地元を知らない人は、気づかないかも。

 

ちゃちょが、小学校に通う頃は、ここは広い人参畑。

にんじんを20本くらい荒らして友達と相撲を取っていたら

農家の人が追いかけてきて、危うく襟首をつかまれるところでした。

 

スポーツクラブは、まるごと雑木林でした。

今、スポーツクラブから小学校の校庭を見下ろすと、月日の流れの

早さを感じます。23区といっても西北の練馬は1代前は、全部、畑。

 

2階の用品売り場、誰もおらず。客も店員も。安くていいものあるけど。

前は、上の屋上が、ターミナル駅のデパート屋上のように

遊園地があったけど、今は昔。もう閉鎖され、登れません。

 

エレベーター反対側の2階には、電化製品。自宅周りの最小限

が揃ってます。ちゃちょは、アパートで切れていたLED電球の

100W,980円を、遅ればせながら買いました。

自宅プリンターのインク切れの駆け込み寺もここ。

 

昨日、アパート空き室へ、第一希望の見学者があって、部屋の

中、案内したんだけど、寒くて電球が切れていて、トイレや風呂場

を照らせなかった。結局、入居希望は今日になっても来なかった。

 

うえ~ん。落ち着いた良い感じの女性だったに、残念。次だね。

まだ収入▲65、000円が続くと思うと、生活がきつい。

今はコロナで引っ越しシーズンがやっと遅れて少し動き始めたところ。

東京23区はテレワーク進展で転入より、初めて転出が多くなり、逆風下です。

 

<<2月11日追記>>この時の人が結局、選んでくれて入居決定!!やったね。

 

話を戻して、西友1階の日用品・文具・ドラッグストアー(ここも閑散)は

パスして、メインの地下1階食品売り場へ。割と狭く、基本的な品ぞろえ

だけど、石神井では一番安い。でも店員が少なく、欠品も多い。

 

石神井で唯一24時間365日営業だけど、95円5本のバナナは、

遅く来ると、補充されておらず(バックヤードがほとんどない)、

アウト。「いつも売れ筋の○○は多めに入れて、夜に補充する

係を置け」と、意見箱に入れてるけど、実現せず。

 

もう西友も手いっぱいなんだね。店員が、レジと奥の荷入れ捌きしか

おらず、人件費分は、値段も果敢に削ってるけど、ウオルマート

との提携は3月に終わり、毎日レジで3%引きも終わります。

楽天に拾ってもらう話もあるらしいけど、流通業界は、淘汰

の時代に、かなり前から、入ってます。

 

肉コーナーも、牛・豚・鶏のひき肉パックが2列ずつ。ヘルシー

で安い鶏から欠品になっていきます。早いと午後一から。

400g300円くらいかな。パックが大きいほど安い。

 

ちゃちょも、ここで買ったのを、蒸かして70gずつラップに包み、

冷凍庫に入れて、毎朝、解凍して食べてます。

 

鮮魚コーナーは、クイーンズ伊勢丹より鮮度は落ちるし、

品数も少ない。前はさばく人が奥の部屋で控えていたけど、

誰も頼まないから、こんなイメージ図を上から張って、ごまかしてる。

 

実際に売ってるのは、もうパックになってるタラやブリ、

鮭など数種類のみ。ちゃちょは、ここの鮭を、蒸かして70g

ラッピング仲間に入れてます。500g600円くらい。

 

◎印が西友ブランドで、うどんと、そばは、他の商品の半値!

写真を接近しすぎて値段写っておらず。ちゃちょも忘れた。

 

ヘルシー志向で、EPA/DHAが豊富なオメガ3脂肪酸も、

西友は、独自ブランドで安く売ってるね。ちゃちょも愛用。

えごま油170g678円。340g1280円。多い方が安いけど鮮度も大事。

 

西友を出た真ん前に「マルゴ青果」。ここも古い。そとの野菜

は、特にお買い得。まだこの時期に福岡産柿を5個780円で

売っている。西友ではありえない。奥にも安い野菜や、簡単な

日常食料は置いてあるけど、オールマイティではない。西友で

買いそびれたものが、むしろ安く売っていて、締めに寄ります。

 

他に石神井公園には、イトーヨーカドー、ライフ(品数分野多し)、

サミットと、計7つのスーパーがあるけど、ちょっとだけ高くて

ぐるっと回る道のりにはありません。

 

 

さて、ちゃちょは、午前中で買い物が終わったので、午後1時から

4時半まで、だいたい25㎡の芝コーナーの手入れ完了。外は4℃。

防草シートはがし30分。土クワ耕しだけで20分、今まで1時間以上。

 

スポーツクラブ行ってるから、全然、息が上がらずに立て続けにできるよ。

さらに、石灰20㎏、化成肥料15㎏投入で、もう1回混ぜてならした。

ゴム長、ゴム手、クワ、ならし、石灰、8-8-8化成、使ったよ。

 

ちゃちょが、月曜に一気に庭をやっておいたのは、東京でも木曜から

雪が降る予想が、大分前から、言われているためです。

 

去年、高い新種クラピアK7で失敗したので、ネットサーフィンして

クリーピングタイム(ロンギカリウス)160Potセット(113円/Pot・送料無料)

花苗 雑草対策 ハーブ 紫花 常緑 グランドカバーを、2月27日(日)着で、

頼みました。楽天ポイントあったので、7,376円で済みました。

 

3月から植えられるのと、ネットの日時指定は2月27日より遅くできなかった

のと、あと4セットしかなかったので発注決断!他の園芸店では、もう売り切れ。

準備する人は、早くから手を打ってるんだね。

 

生け垣も、スケスケで中の庭がのぞける状態の下手な植木屋を

切り替えたら、新しい植木屋さんは、親身で、忙しい中を

夕方や早朝に来て、びっしり、苗を植えてくれた!90,450円。安。

 

実は、植木屋さん自身の分では、まだ少し隙間があったので、

ちゃちょが自分でさらに苗を発注する旨、植木屋に宣言したら

気持ちよく受け入れてくれて、それも植えてくれたんだよ。

これで、春になれば、きれいな新緑の帯になるかな?

 

前は、近所の悪ガキにサッカーボール蹴り込まれて、親は

謝らずに平然とボールを返せと言うのが、東京です。

 

そうそう、文鳥さんも、発情期で卵を22個も産み過ぎたので、

偽卵6個を498円でアマゾンで買って、壷巣に入れたら、

落ち着いて、くちばしも真っ赤に血の気が戻りました。

「なに?もう寝るのに、まだ何かあるの?」と見ています。

 

手の平で夕方、庭が終わった4時半~5時日没まで遊んで「そうだ、

皆に見せなくちゃ」と、雨戸を閉めて、暗幕被せ前に気づき、パシャ。

あしたも午前5~6時の日の出前に、目覚ましさえずり、してね。

 

これが買い物、庭作業、植木屋対応のちゃちょの

東京の暮らし報告でした。

 

明日は週3のスポーツクラブ。コロナ太りの1月から68.8㎏→62.8㎏で

すでに身長2掛けで割ったBMIは、62.8㎏÷1.609m÷1.609m=24.2

で、肥満のBMI=25は割ったけど、5月の区の健診までに理想の

BMI=22を少しでも目指します。今まで十数年キープしてきた数値。

 

22っていうと、かなりお腹がえぐれた状態。

今日も、すいすい庭の力仕事ができたし、自転車で長い坂道も

一気に登れる。やはり、「運動」の効果って大きいんだね。

 

スポーツクラブってよく閉鎖対象にならないなと思ってるけど、

サウナでの会話、ロッカーでのスマホは日常的です。

ちゃちょは、かかりつけ医が休日返上で打ってくれる練馬区で

ファイザー3回目を1月27日に済ませ、基礎疾患の「肥満」を

脱したのが、頼りです。

 

 

皆も、元気でね。じゃ、またね。

すぐ、ブログ更新が受け取れるように、「フォロー」してね!

 

 

好きなお寿司は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
{追記}上記紹介スーパーのうち、西友は2022年9月で閉店(米ヘッジファンドが
筆頭株主で、不採算店から容赦なく切り捨て。開店58年に幕)。また、まなマート
も、2024年1月に石神井公園駅から石神井庁舎への不要な1本道を整備するため、
立ち退き閉店。開店77年の歴史に幕。ちゃちょの2大贔屓店があっという間に消滅
です。残ったライフかクイーンズ伊勢丹、一駅隣の西友へ自転車です。すごい不便な
急行停車駅になりました。あ~あ、アッと言う間に世の中、変わるんだね。