ネメシスと祭
日曜は、いつものIYへ
今回のIYは、準決勝から、ベイ太スタジアムでの対戦。
二人打ちなのに、中央にはもう一機のネメシス君がいる不思議な状態。
って言うか、ベイ太スタジアムって、一人で遊べる用じゃないのか?
準決勝まで、いけるか分からないですが、いちお対策ベイも考えて見ました。
●一回戦
持久勝ちで勝利
●二回戦
持久勝ちで勝利
●三回戦
持久勝ちで勝利
気が付けば準決勝
ベイ太スタジアム登場
対戦相手は、お友達のS太君
2PT先取と言う事で、息子は飛ばす気満々
お前の思うベイでいけ
一本目:左回転で、ネメシスから、吸収も狙えるベイ選択
パッカーン
と飛んだのは、味方にする筈だったネメシス君
頼みの吸収相手を失い、当然、持久負け
二本目:息子の選択ベイは、ラバーのアタック
パッカーン
綺麗に飛びました
ネメシス君が・・・
ネメシス君飛ばしても、勝てませんからぁ~
残念
持久負けで、3位決定戦へ
飛ばす作戦じゃあ、分が悪そうだと言う事で、急遽ベイを変更
●3位決定戦
一本目:息子は持久ベイ、相手の子はアタックベイ。
飛ぶの怖いなぁと思っていたら、ネメシスと正面衝突した相手のベイが弾き飛ばされて勝利
って、これで勝ちはありなのか?
決勝のS太君も、ネメシスが相手のベイを飛ばして、優勝
うーん、なんだか今まで以上に運任せなスタジアムな気がする
とりあえず、IY景品もコンプ出来て、息子は満足


大会終了後、地元の祭へ、S太君と移動
後から、@パパさん、アッパーさんちも合流し、みんなで祭を堪能しました
祭で息子は、また鉄砲くじ
うちが鉄砲だらけになってるぞぉ
Android携帯からの投稿

今回のIYは、準決勝から、ベイ太スタジアムでの対戦。
二人打ちなのに、中央にはもう一機のネメシス君がいる不思議な状態。
って言うか、ベイ太スタジアムって、一人で遊べる用じゃないのか?
準決勝まで、いけるか分からないですが、いちお対策ベイも考えて見ました。
●一回戦
持久勝ちで勝利

●二回戦
持久勝ちで勝利

●三回戦
持久勝ちで勝利

気が付けば準決勝

ベイ太スタジアム登場

対戦相手は、お友達のS太君
2PT先取と言う事で、息子は飛ばす気満々

お前の思うベイでいけ

一本目:左回転で、ネメシスから、吸収も狙えるベイ選択
パッカーン


頼みの吸収相手を失い、当然、持久負け

二本目:息子の選択ベイは、ラバーのアタック

パッカーン

綺麗に飛びました

ネメシス君が・・・
ネメシス君飛ばしても、勝てませんからぁ~

残念

持久負けで、3位決定戦へ
飛ばす作戦じゃあ、分が悪そうだと言う事で、急遽ベイを変更

●3位決定戦
一本目:息子は持久ベイ、相手の子はアタックベイ。
飛ぶの怖いなぁと思っていたら、ネメシスと正面衝突した相手のベイが弾き飛ばされて勝利

って、これで勝ちはありなのか?
決勝のS太君も、ネメシスが相手のベイを飛ばして、優勝

うーん、なんだか今まで以上に運任せなスタジアムな気がする

とりあえず、IY景品もコンプ出来て、息子は満足



大会終了後、地元の祭へ、S太君と移動

後から、@パパさん、アッパーさんちも合流し、みんなで祭を堪能しました

祭で息子は、また鉄砲くじ

うちが鉄砲だらけになってるぞぉ

Android携帯からの投稿
リベンジと宝探し
先週の土曜は、トイザらスに参戦してきました。
この場所は、チャンピオン証明書を初日にゲットした場所
そして、二回目に参戦した時は、力抜けシュートで一回戦持久負けをした場所
息子としても、悔しかったらしく、トイザらスがある度に、そこのトイザらスに行きたいと言っていました。
さてさて、リベンジなるか?
トイザらスにつくと、お友達のG1チャンプU君、S君もいました
●一回戦
持久勝ちで勝利
●二回戦
対戦相手のS君、自滅で勝利
●決勝総当たり戦(一戦目)
上位三名による総当たり戦に突入。
初戦は、U君
ベイジャンケン勝ちで勝利
●決勝総当たり戦(二戦目)
持久負け
結果は、準優勝でした。
充分な結果だと思うのですが、息子としては、あと一歩が届かずに凹んでました
でも、これで今回のG4景品コンプしたじゃん♪と言ったら、喜んでました
立ち直り早いなぁ
大会終了後は、まささんと合流し、お宝探しの旅
に行ってきました
アタリ、ハズレはあるけれど、お宝探しは楽しいです
オイラは、ぴょんG5景品用に中古四層ベイを大量入荷しました
まささん、楽しい一日を、ありがとうございました
Android携帯からの投稿
この場所は、チャンピオン証明書を初日にゲットした場所
そして、二回目に参戦した時は、力抜けシュートで一回戦持久負けをした場所
息子としても、悔しかったらしく、トイザらスがある度に、そこのトイザらスに行きたいと言っていました。
さてさて、リベンジなるか?
トイザらスにつくと、お友達のG1チャンプU君、S君もいました

●一回戦
持久勝ちで勝利

●二回戦
対戦相手のS君、自滅で勝利
●決勝総当たり戦(一戦目)
上位三名による総当たり戦に突入。
初戦は、U君

ベイジャンケン勝ちで勝利

●決勝総当たり戦(二戦目)
持久負け

結果は、準優勝でした。
充分な結果だと思うのですが、息子としては、あと一歩が届かずに凹んでました

でも、これで今回のG4景品コンプしたじゃん♪と言ったら、喜んでました

立ち直り早いなぁ

大会終了後は、まささんと合流し、お宝探しの旅


アタリ、ハズレはあるけれど、お宝探しは楽しいです

オイラは、ぴょんG5景品用に中古四層ベイを大量入荷しました

まささん、楽しい一日を、ありがとうございました

Android携帯からの投稿
初フ○ヤ
先々週分がたまってしまってるので、さらっと(^_^;)
日曜は、前から行ってみたかったフ○ヤに参戦してきました。
こちらは、お店の方と地元のお父さん方が協力しながら、大会を開催されており、子供達を楽しませる工夫や配慮が、たくさんされている大会でした。
フ○ヤでは、公式の子供大会、中学生以上が参加出来る非公式大会の二大会が開催されます。
また、全員3戦した結果で決勝トーナメント進出者を決定する為、参加したブレーダーは必ず三回はベイバトルを楽しめます。
『公式G4』
●第一試合
かすり自滅で負け
●第二試合
持久勝ち
●第三試合
ボーダーラインを考慮して、アタックを出すも、壁カウンターを喰らって終了
息子、残念ながら、予選突破ならず
『エキスパート部門』
今度はオイラの番
●第一試合
飛ばして勝利
●第二試合
たくななパパさんと
飛ばされて負け~
●第三試合
アッパーさんと、決勝トーナメント進出をかけての勝負
ジャンケン勝ちによる勝利
決勝トーナメント進出
●一回戦
両者スタジアムアウトによるドローの後、持久負け
終了
大会終了後は、棟梁さんによる連勝バトルに参加して、ボトムセットをゲットしていました
さすが、物欲が強い息子、欲しいものがあるとやる気出すな
オイラが、参加させて頂いたと言う事で、ぴょんG5タッグバトルを開催
息子、一回戦で敗退するも、ジャンケンで敗者復活し、Y君とベイジャンケン勝ちのみで勝ち上がり、優勝していました
楽しい大会に参加させて頂き、店員さん、協力されていた方々に非常に感謝しております。
ありがとうございました。
Android携帯からの投稿
日曜は、前から行ってみたかったフ○ヤに参戦してきました。
こちらは、お店の方と地元のお父さん方が協力しながら、大会を開催されており、子供達を楽しませる工夫や配慮が、たくさんされている大会でした。
フ○ヤでは、公式の子供大会、中学生以上が参加出来る非公式大会の二大会が開催されます。
また、全員3戦した結果で決勝トーナメント進出者を決定する為、参加したブレーダーは必ず三回はベイバトルを楽しめます。
『公式G4』
●第一試合
かすり自滅で負け

●第二試合
持久勝ち

●第三試合
ボーダーラインを考慮して、アタックを出すも、壁カウンターを喰らって終了

息子、残念ながら、予選突破ならず

『エキスパート部門』
今度はオイラの番

●第一試合
飛ばして勝利

●第二試合
たくななパパさんと

飛ばされて負け~

●第三試合
アッパーさんと、決勝トーナメント進出をかけての勝負

ジャンケン勝ちによる勝利

決勝トーナメント進出

●一回戦
両者スタジアムアウトによるドローの後、持久負け

終了

大会終了後は、棟梁さんによる連勝バトルに参加して、ボトムセットをゲットしていました

さすが、物欲が強い息子、欲しいものがあるとやる気出すな

オイラが、参加させて頂いたと言う事で、ぴょんG5タッグバトルを開催

息子、一回戦で敗退するも、ジャンケンで敗者復活し、Y君とベイジャンケン勝ちのみで勝ち上がり、優勝していました

楽しい大会に参加させて頂き、店員さん、協力されていた方々に非常に感謝しております。
ありがとうございました。
Android携帯からの投稿
花やしきでメンコバトル
土曜は、トイザらスの予約終了後、まささんちと浅草の花やしきに行って来ました
息子は、H君に会えて大喜び

まずは、浅草のお約束
やって来ました花やしき
ディズニーランドも楽しいけど、こじんまりな感じもいいよねぇ
H君が最初に乗りたがったのは『スリラーカー
』
びびりな息子には、いきなりの難関
でも、年下のH君と一緒な手前、頑張ったらしく、なんとかクリア

オヤジ二人で乗るのは、狭かった
せっかくフリーパスなんだから、乗り物全制覇だぁ~って事で乗り倒しました
まささんと息子は、絶叫系は苦手でしたが、嫌がる息子を無理矢理乗せました
H君と息子のお気に入りは、ペダルをこいで移動するヘリコプター
何回も乗ってました
変なオヤジが一人で乗ってまーす
二人とも楽しんでいたかな?
『ぴょんぴょん』って乗り物もありました
観覧車もあったけど、ちっさ
『ローラーコースター』はオススメ
いま、花やしきではハロウィンならぬハナウィンと言うイベントが開催されています。
可愛いお化けのお姉さん、お兄さんが花やしきの中を徘徊しています。
このお化け達は、メンコバトルをする事が出来、勝つとそのキャラクターのレアメンコが貰えます
コレクター魂に火がついた息子
何度も勝負を挑んでいました
休憩中には、まささんによるメンコG5が開催
優勝はH君でしたぁ
夕飯は、オイラのオススメである『もんじゃ』屋さんで食事
美味しかった~
二人とも、たっぷりと遊んだ一日でした
Android携帯からの投稿

息子は、H君に会えて大喜び


まずは、浅草のお約束

やって来ました花やしき

ディズニーランドも楽しいけど、こじんまりな感じもいいよねぇ

H君が最初に乗りたがったのは『スリラーカー

びびりな息子には、いきなりの難関

でも、年下のH君と一緒な手前、頑張ったらしく、なんとかクリア


オヤジ二人で乗るのは、狭かった

せっかくフリーパスなんだから、乗り物全制覇だぁ~って事で乗り倒しました

まささんと息子は、絶叫系は苦手でしたが、嫌がる息子を無理矢理乗せました

H君と息子のお気に入りは、ペダルをこいで移動するヘリコプター
何回も乗ってました

変なオヤジが一人で乗ってまーす

二人とも楽しんでいたかな?
『ぴょんぴょん』って乗り物もありました

観覧車もあったけど、ちっさ

『ローラーコースター』はオススメ

いま、花やしきではハロウィンならぬハナウィンと言うイベントが開催されています。
可愛いお化けのお姉さん、お兄さんが花やしきの中を徘徊しています。
このお化け達は、メンコバトルをする事が出来、勝つとそのキャラクターのレアメンコが貰えます

コレクター魂に火がついた息子

何度も勝負を挑んでいました

休憩中には、まささんによるメンコG5が開催

優勝はH君でしたぁ

夕飯は、オイラのオススメである『もんじゃ』屋さんで食事

美味しかった~

二人とも、たっぷりと遊んだ一日でした

Android携帯からの投稿