ヘロヘロな状態でマミーへ
土曜の夜から、夜間作業をしてきました。
作業が終わったのが9時頃、クタクタのまま、帰宅
家に帰るとシャワーを浴びて、復活!! (☆。☆)
息子と共にマミーへ出発しやした。
マミーに着いたのが、12時半頃。
本当は、軽くお昼を食べてから遊ぶつもりだったのですが、フリバがやっていたので、そのまま参戦しやした。
たくましいマミーっ子のランチャーはボロボロです。取っ手が壊れて紐だけになっているのに力強いシュートを打つ子や、ランチャーの紐が千切れてしまう子もいました。
それだけ、一つのランチャーを使い続ける姿を見て、うちの息子にモノを与え過ぎだなぁ~と痛感しました。
フリバをしていると、S太君親子が来てくれて、息子もテンションアップ!
相変わらず、鋭いシュートでマミーっ子にも互角以上の戦いをしていました。
前日には、準優勝と言う素晴らしい成績をおさめていたそうです。
そうこうしているうちにsyuppeeさん親子もいらっしゃいました。
さすがJr君、フリーバトルでも、ガンガンマミーっ子達を蹴散らしていきます。
前回は、バタバタして、Jr君とフリーバトルをする事が出来なかったので、今回こそはと思っていたのですが、なかなか、対戦出来ません;_;
ようやく一回出来たのですが、おふざけをする子の妨害により、ちゃんとした対戦になりませんでした (>_<)
へたれな息子は、くすぐってくる子が嫌だったらしく、途中で戦意喪失・・・。
嫌だったら、嫌だとはっきりと言え!! 逃げるな!!と言うオイラの一喝で、無理矢理、もう一度参戦させました。
もっとマミーっ子達みたいに、たくましくなって欲しいもんです。
3時過ぎになり、ジュニアの非公式大会が始まろうとした時に、息子がお腹空いたとの一言。
オイラとしては、せっかくなので、試合を見たかったのですが、徹夜明けで体力的にも限界に来ていたので、syuppeeさんJr君の雄姿を見る事が出来ぬまま帰宅。
本当にごめんなさい・・・。
家に帰ると、そのまま爆睡モードに突入しました。
あとから、他の方のブログを拝見すると、さときちさん、ヨッシーさんも、いらっしゃってた事を知りました。
気付かなくて申し訳ありません。
次回は、ぜひご挨拶させてくださいませ。
それから、いつも楽しいフリーバトルを提供して下さっているマミーに感謝です。
ここに来れば、いつも誰かとバトルが出来るので、とても楽しい時間を過ごさせて頂いています。
これからも、ちょくちょくお邪魔させて頂きます!!
息子の公開授業
息子が見にきて欲しがったのは、図工と理科の実験。
普通の授業と違うじゃ~ん!!
まずは、図工
厚紙に恐竜の骨を書いて、その上に濡らしたティッシュにポンドを混ぜた化石のモトを少しずつつけていきます。
上手な子は、めちゃめちゃリアルな恐竜の化石が出来上がっていきます。
うちの息子のは…。よ、弱そう~(=_=;)
後ろ足が小さいねと言ったら
息子「へたれサウルスだからいいの」
お前と一緒かぁ~い(>_<)
図工が終わると、オイラは一旦帰宅。
今日は、仕事で夜間作業があるので、少し寝とかないと持ちそうにありません(-_-)zzz
嫁さんに起こされて、寝ぼけ眼で、また学校へ
今度は理科の実験です。
今日の実験は、スライム作り。
た、楽しそう~(*´д`*)
①ホウ砂と水を混ぜて、ホウ砂水を作ります。
②ホウ砂水に食紅や絵の具で色をつけます。
③色をつけたホウ砂水に、洗濯ノリ(PVA)を同じ分量だけいれます。
④混ぜていくと、水とスライムに分離されます。
⑤水を捨てれば、スライムの出来上がり~(≧∀≦)
触ると冷たくて、プニプニで、なんだか凄く気持ちいいです(*´д`*)
学校から帰ってくると、少しだけ息子とベイバトル!!
気づけば、出勤時間になったので、これからお仕事に行ってきまつ。
明日は、午前中に帰ってくるけど、大会受付時間には間に合いそうにないので、マ○ーにでも連れて行こうかなと思ってます。
とりあえず完成~(≧∀≦)
嫁さんの誕生日に家族で食事が終わった後、閉店間際の東急ハンズへ!!
残り15分で閉店と言うギリギリの時間の中、かふかさんのブログを頼りに、同じような部品を探しました。
なんとか、似たような部品を探し、購入~(≧∀≦)
総額2000円くらい。ハンズはちょいとお高めでした。ちゃんと値段を見ながら買えば、もっと安かったかも(^^;)
気がつけば、閉店時間になってましたが、ついでにNEWボトム用にスチールボールも購入~
なんだか、興奮気味に自宅へ帰宅
息子と、さっさと風呂に入り、工作開始~!!
ふむふむ、ランチャーをクランプに固定。よし!!
次は、クランプの固定か
ぬおっ!!金具の大きさが違う!あ、穴が合わない…
焦って買った為、同じ部品を買ったつもりが、微妙に違う部品でした。(T^T)
でも、そんな事では、めげません!!
2000円で買った安いドリルで穴を空けてやる!!
…ぶっちゃけ、この穴をあける作業が、一番時間がかかりました。今度、ちゃんとしたドリル買おうっと
よし!!穴が空いた!!
こっからは、かなりサクサク組み立てられました。
かふかさん、すげぇ~(≧∀≦)
あとは、ジゴローの俺リストバンドを取り付けて
完成~(≧∀≦)

さあ!!試運転だ!!
ちなみに、我が家は縦引きなので、縦引き仕様の『えせベイ夫さん』です(^^;)
と、その前に…
予想はしていたのですが、やはり、固定されてないと無理。
とりあえず、足でふみながら、シュート!!
うぉ~!!ま、まわっちょる!!ひとりで対戦出来ちょる!!
息子も、嫁さんも寝てしまったのに、ひとりで歓喜するオイラ(^^;)
でも…。これじゃあ、いつものシュートフォームじゃ打てない(T^T)
棚に穴空けて、固定してやりたくなりました(^^;)
なんか、対策考えなくては
