こんにちは。原田綾子です。

 

2019年7月7日(日)七夕の日、

 

宝石赤【満席】常識破りの教育トークイベント7/7日池袋

 

130名の皆様が、東京・池袋にお集まり下さいました!

私の大〜〜好きなリビエラ東京ハート

 

image

 

昨年は、出版感謝イベントを

東京と大阪で何度も(笑)やりましたが

 

今年は、弊社主催のイベントは東京では7/7の1度のみ!

 

受付をしてくださった5名の皆様、ありがとうございました!

 

勇気づけと潜在意識の講座を受けて

自分の人生を生き生きと楽しまれている仲間、同志です♩

 

image

 

カメラマンをしてくれた、純子ちゃんと百合子ちゃん。

 

image

 

始まる前、会場の場を整えるため

あれしてこれして・・・儀式をやりましたよ。笑

 

image

 

受付準備して・・

 

image

 

今日は、常識を疑う教育イベント。

気合い入ってます^^

 

image

 

いよいよスタート!という時、夫が突然

「起立!」

 

と号令をして・・・

 

↓私、笑ってます。皆さんも。笑

 

そもそも、学校の「起立、礼、休め!」・・・って。笑

 

image

 

今日のテーマは2つ。

 

1つめは「ぶち抜く」

 

2つめは「鬼勇気づける」爆  笑

 

※鬼=すごく、やばいくらい

 

image

 

皆さん、楽しそう♡

 

image

 

私は今日の朝、泣きながら起きてきた話を、皆さんにしました。

 

朝、目覚める前に、

小さな私(インナーチャイルド)が

夢か現実か朦朧としている時に出てきたのです。

 

それは、小さな5〜6歳くらいの私と

制服を着た高校1年生の私でした。

 

病弱で神経質で内向的な小さな「綾ちゃん」と

なぜ学校に行くのか、なぜ勉強をするのか

なぜ良い成績を取らなければならないのか

進学校に入学したものの、悶々としながら

生きる意味を見失い、ウツになり食事ができなくなった

高1の私がこう言うのです。

 

 

「よかったね。

今日のイベント楽しみだね。

たくさんお客様来てくれるんでしょう? 

 

今までの苦しみは全部、

この日のためだったんだよ。

 

教育について考えるために続く道だったんだよ。

 

brilliant education、広めていこうね!」

 

と、言うのです。

目覚めると涙が流れていました。

 

image

 

あぁ〜 あの日の涙も、あの日の苦しみも

葛藤も、悩んだ日々も、全部宝物だった。

 

まず、私たちの思う「教育」について

八ヶ岳親子キャンプのショートムービーを見ていただき

元公立小教員だった私たちが考える教育への

想いや取り組みをお話ししました。

 

image

 

結局

「育てない子育て」

なんだよね〜〜^^

 

image

 

褒めない、怒らない、教えない。

 

image

 

不便、不親切で子どもが伸びる!!

 

そして、学校の「当たり前」を問う時間。

 

近くの方と、ここが変だよ学校教育をテーマに

話し合って頂きました。

 

例えば・・・こんなの出ましたけど。

 

image

 

image

 

あるある〜〜とみんなで笑いながら

現状についての「?」を、

今ここから

私たち大人ができることはないか考えます。

 

image

 

image

 

授業時数も増え、子どもに余裕はありません。

先生にも余裕がありません。

 

image

 

なぜ、こんなに忙しいのか。

それには理由があります。

 

image

 

ご感想メールたくさん頂きました。

匿名でご紹介します。ご返信追いついておりませんが

どれもありがたく拝読しております!!!!

 

本日は初めて受講させていただきました。

綾子さんの始まりの挨拶から何故かうるうると込み上げてきて、

自分でも驚きながら涙がこぼれてしまわないだろうかと

ハラハラしながら受講させていただきました。

 

何度か目頭が熱くなることがありましたが、

私だけではなかったようです。

 

なんでも出来る人ではなく、スペシャリストを、

と言う言葉で、

私自身が「子供をなんでも出来る人」にしたてあげようとしていることに気付き、反面、自分自身の思い込みから

「なんでも出来る人にしなくていいんだ」と解消されました。

気分が楽になりました。

 

ありがとうございました。

 

スペシャリスト!子どもの好き、と得意を伸ばしたい!!ですね。

 

今日のトークイベント、楽しく参加させていただきました。

 

常識破りの…ですが、私たちが常識と思っていることも、

親としても教員としても、

一度見直していかなければなのだとおもいます。

 

今の学校教育を少しずつでも変えていかれたらと、

たけちゃん先生に講演をいただき、

そして綾子先生の本を若い先生方にお貸しして読んでもらっています。

 

疑問もたくさんある学校教育に対するお二人のお話が、

現場を充分分かってくださっているからこそ、

学校批判ではなく、

いま私にできることは何だろうと考えさせられる暖かいもので

嬉しかったです。

 

明日からまたエネルギーを満たして頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

 

若い先生へ拙著を・・ありがとうございます!!嬉しいえーん

若い先生たちめっちゃ、応援していますよ〜〜

 

武ちゃん先生  綾子先生、今日も、ありがとうございました‼

すっごくすっごく楽しかったし、ものすごい学びになりました。
何回うなずいたか、数えきれません。
エネルギーを整える。ワクワクします❤

今の学校を嘆くばかりではなく
じゃあ、どうするか!を明るく考えられたし、

希望をとても感じられました。

洗脳を、家で解く。


解けるんだ、と思うと
自分にも出来ることがたくさん見つかったように思えて、
ほんとに嬉しい思いです。

武ちゃん先生、綾子先生の
我が子への実際の接し方もたくさん聞けて
ヒントもいっぱいいただきました。

ブリリアントキッズの配信も楽しみにしています。
オンラインが始まると、さらに加速しそうですね‼

最後に握手していただいたぬくもりを
自分のハートにギューッと還元しました。

今日も、素晴らしい時間を本当にありがとうございました。

 

洗脳を解きましょう〜家庭でできることたくさんありますね!

 

綾子先生、たけちゃん先生、今日はありがとうございました!


笑ったり心に刺さる言葉をもらったり心地良く〇〇したり、

本当に楽しいアッと言う間の時間で、

時間が足りない〜と思いました。
お二人の熱いエネルギー感じました。


お話聞いているだけで、あの場にいるだけで、ワクワクしてきて、

今まで当たり前と思っていたり、

こんなものだよねとあきらめていた学校教育に次々と

「?」が浮かびました。


あり方であるエネルギーを整える、
まずは大人から、自分から、ですねー。

お二人のような先生が、学校にいっぱいになってくれたら、

学校楽しい〜って安心して自由に

自分の可能性を広げていく子どもたちが増えていきますね。


学校だけでなく、会社でも、エネルギー教育、

広がってほしいなと思います。

BrilliantTeensの動画、とても素敵でした。

続きが気になります。


Teensは、親よりも第三者の言葉に

すんなり耳を傾けることもあるかな、って思うし、

世界にはこういう大人がいるって思えるだけでも、

すごく勇気もらえるなぁって思いました。


中学生の子どもと私も一緒に学んでいきたいと思います、

9月が待ち遠しいです。

まずは、なぜ勉強するの?を今晩の夕飯の時に、

家族で真剣に楽しく話題にしてみます☆

ありがとうございました(^^♪ 

 

ありがとうございます!!

動画とメールで学ぶオンライン子ども向けプログラムお楽しみに!!

9/9月〜販売開始!!(保護者様にもメール付。親子で学べる)

★Brilliant Kids(小学生向けオンライン動画音声配信)

★Brilliant Teens(中高生向け 〃)

 

今日の講演会に参加しました!このような講演を開いて頂き、本当にありがとうございます_(._.)_

あっという間に時間が経ってしまうほど、とても実りある会でした。

 

さっそく、ミラクルが起こりました!

〜中略〜

先生方にパワーをもらい、エネルギーを整えたからだと思います。

 

私は中学校の教員をしています。

ブリリアントteacherの講座に参加したいと思っていますので、

また、よろしくお願いします_(._.)_⭐

 

 

先生!!!中学校超忙しいですね。貴重なお休みにありがとうございます!!先生も心の安心基地で仲間たちと学びましょう!

 

新プログラム Brilliant プログラム

宝石紫新プロジェクト!パパママ子どもたち皆で学びあえる場を創ります

 

★Brilliant education対象) 募集開始7月16日 20時〜

9/4, 10/2, 11/6, 12/4 (水曜全4回)詳細近日中にご案内します!

 

★Brilliant teacher(学校の先生対象) 

8/26, 10/, 12/  全3回  幼保小中高の先生

 

潜在意識の話やお金のエネルギーの話、知ってはいたけど

自分の子どもにしたことはありませんでした。


「子どもには早いな」と勝手に決めていたなぁ、と

今日聞いていて思いました。
早速今日のお風呂のときにでも話してみようと思います。

本日はありがとうございました。4000円、安すぎです!
ほんとありがとうございました笑!

 

是非是非^^そして、安いだなんて・・ほんと嬉しいです!

 

綾子先生、今日は「ぶち抜け教育講演会?」

とても楽しくエネルギー高まりました!


そして、武ちゃん先生の講演、初!だったのですが、

想像以上の緩さで、

ずっと笑いっぱなし(概ね爆笑+時々失笑、苦笑、微笑)でした。

綾子先生のツッコミ+時々華麗にスルー、も見事過ぎます。

ちょっとスルーされても良い意味で堪えない武ちゃん先生、

自己受容と信頼関係の賜物です。

今の子どもの小学校、

基本的に勇気づけの先生達が多い気もしていて

最初は特に疑問すら沸かなかったけど、よくよく考えたら、確かに、

 

宿題の意味・目的とか、

なんで重たい教科書教材毎日持ち帰るのかな?等々、

あたりまえのgivenな状況をドキドキ立ち止まって、

子ども達と考えたことあるのかなー?なんて思いました。

 

担任の先生お一人に全てお願いするのではなくて、

保護者も地域もボランティアも色々できたらなと

そんなことを考えてます。ありがとうございました❗

 

そうですね!密にコミュニケーション取り合いながらみんなで子育てできたらいいですよね!

 

一部のみ匿名でご紹介させていただきましたが

終了後すぐご感想メールが、次々と届いております!!

ありがとうございますえーん嬉しいです!!

 

 

休憩時間はコーヒーサービスと書籍販売もさせてただきました。

image

 

後半も、みんなで教育について考える時間。

 

image

 

そして最後に!!私、こうし人生で初めての試みをしたんです。

 

>綾子さんの最後の◯◯が気持ちよすぎて…夢心地になりました💕

 

>最後の〇〇も心地よくて、ふっとした瞬間に体が楽になったんです。

 

>最後の〇〇、本当にフワフワ浮いてる感じがして安心でき、

 心地よかったです🍀✨

 

 

私が、130名の皆様に初めてやったこと

については、また別記事で書きますね!

 

image

 

終了してお客様がおかえりになる時の写真です。

 

image

 

行列に並んでお話しくださった皆様、ありがとうございました!

 

image

 

サインを求められたり・・・

 

愛媛から来てくださったお二人!!

image

 

大阪など遠方からのお客様や

現役の学校の先生もいらっしゃいました^^

 

本当に、本当に、お越しくださった皆様

ありがとうございました!!!!

書ききれない想いがあります。

また、少し追加で記事にしますね!

 

貴重なお休みの日に、ご参加くださった皆様に感謝を込めて。

 

宝石赤秋の各講座 募集開始 7/8(月)20時〜

【今後のセミナー予定】

各講座新クラス 秋の講座日程出ました!

 

<秋のクラス>

勇気づけカフェ(都内ホテル)単発Gコン 7/12金10:30~12:30 

 

以下、ふじみ野弊社教室(埼玉ふじみ野駅前)

・ELM  水曜全3回 9/18,10/9,10/30 10:15〜14:15

SHINE 金曜全4回 9/20, 10/4, 10/18, 11/1   〃

SHINE advance 火曜全8回 9/24, 10/8, 22,11/12 、26 〃

ELMリーダー養成講座 7/22(月)10:00~17:30

 

宝石赤NPO法人勇気づけ学園夏キャンプ 8/22.23.24木金土 川越伊佐沼

 募集開始 7/22月 20時〜

 

宝石赤新プログラム Brilliant プログラム

宝石紫新プロジェクト!パパママ子どもたち皆で学びあえる場を創ります

 

★Brilliant education対象) 募集開始7月16日 20時〜

9/4, 10/2, 11/6, 12/4 (水曜全4回)詳細来週ご案内します!

 

★Brilliant teacher(学校の先生対象) 

8/26, 10/, 12/  全3回  幼保小中高の先生

 

 

 

宝石赤動画とメールで学ぶオンライン子ども向けプログラム 

9/9月〜販売開始!!(保護者様にもメール付。親子で学べる)

★Brilliant Kids(小学生向けオンライン動画音声配信)

★Brilliant Teens(中高生向け 〃)

 

桜Brilliant Kids&Teens☆自分が好き!と言える子を育てる企画

桜自分が悩み苦労したことの中に宝がある!動画撮影終了

 

宝石赤メールレターでは、時々動画を配信します。↓

>>初の動画配信してみたら・・&子ども向け動画はこんな感じで♩

 

10日間毎朝お届けし、その後は 毎週月曜朝8時お届けします。

宝石ブルー無料メールレター潜在意識を味方に「ごきげんに生きるヒント」

メールでご機嫌な朝を♡ウインク

 

リボンこのブログのリブログ、シェア大歓迎です!

リボン応援クリック頂けたら嬉しいです!

    ↓

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ  人気ブログランキングへ

 

6/4,重版決定のお知らせが!

マンガでやさしくわかるアドラー式子育て マンガでやさしくわかるアドラー式子育て

1,512円

Amazon

 

2万5200部となりました。

子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳 子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳

1,404円

Amazon

 

原田綾子(もと埼玉県公立小教員、二児の母)

宝石ブルー私の紹介動画(YouTube約1分半)です。子ども時代~現在まで。

女の子プロフィール、著書、講演実績など

facebook Facebook   Instagram アメーバよく読まれたブログ記事

 

株式会社 HeartySmile

埼玉県富士見市 ふじみ野駅西口徒歩1分(池袋駅から急行25分)
昼間は母親向けセミナー、夜は小学生の国語塾をしています

ラブレターお問い合わせはこちら