こんばんは。原田綾子です。

 

今日は、子どもの持つ力をグングン引き出す関わりについて

書いていきますね!

 

読んでない方はこちらもどうぞ。

 

勇気づけ親子キャンプ2018

宝石ブルーキャンプレポ1★子どもの無限の力を引き出すために大切なこと

宝石ブルーキャンプレポ2★子どもを伸ばす3つの言葉。~食事編~

宝石ブルーキャンプレポ3★夜の和室で大変なことが!!

 

 

子どもはね、もう、育ちたくってしようがないの。

伸びたくって仕方ないの。

 

指示命令、教え込みのない勇気づけ学園

小学部キャンプ。

 

あれやりなさい!

こうしなさい!

こういうときはこうするのよ!

 

なーんて言わなくても、ほら♪

 

自分たちでルールを考えている。

 

(ルール考えて、と言っていません。自然と・・・)

image

 

ありがとう!

 

image

 

うれしい!!

 

image

 

たすかる!!

 

image

 

わたし(ぼく)は役に立っている。

能力がある。

 

と、思えれば、どんどん

自分で考えて行動したくなる。

 

内発的動機付け。

 

(ほめられるから、叱られるからやるのは

外発的動機付け)

 

 

勇気づけ学園は

 

image

 

心の安心基地。

 

image

 

どんなキミでも大好きだよ!

 

応援しているよ!

 

味方だよ!

 

って・・・

 

image

 

全力で子どもたちを応援する学園。

 

image

 

image

 

わたしたちスタッフは、親子キャンプ

2013年に初めて八ヶ岳で開催してから6年目。

6回目!

 

毎年、楽しみすぎて♡

 

(左からたけちゃん、ようちゃん、わたし、しゅうちゃん)

image

 

 

2日目、

お昼ご飯に、そうめんを食べることになって

 

「流しそうめんやりたい!」

 

と、子どもたち。

 

子どもの「やりたい!」という気持ちを

大切にする勇気づけ学園。

 

昨年はペットボトルで子どもたち創っていたけど

物置をがさごそ探していたら、

前に、イベントで「竹筒ごはん」を炭をおこして

炊いたことがあって、

その時の竹がそのまんま置いてあった。

 

 

「この竹でやろう!」

 

子どもが、そう言ったとき

 

子どもたちどうするのかなぁって♪ワクワク。

 

なーんにも言わず見てた。

 

 

 

 

のこぎりを持って来て

縦に切り始めた。

 

image

 

のこぎりを持つのが初めての子も
大丈夫♪

このキャンプのはじまりの時

綾ちゃん先生から

 

「失敗を恐れず、チャレンジするのって かっこいいこと」

 

「うまくできなくたって大丈夫!!
自分の力を信じて、練習すればいいだけ」

 

って聞いたから、みんなチャレンジ~!

 

image

 

正直ね、このとき

 

時間かかるだろうなぁ~

お昼食べるの何時になるかなぁって思った。

 

ところが!!

 

子どもたち、予想以上に

すいすい切っていく!

 

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

image

 

ほら、違うの、こうやるの!

 

なーんてことは言いません。笑

 

集中しているときに、むやみやたらと話しかけません。

 

 

 

勇気づけながら、

 

つまずいても

見守っている。

 

image

 

どうしてもうまくできなかったとき

 

どうしたらよりよくできるかな?と問いかけてみたり

仲間と話し合ったり

 

子どもが教えて欲しいと言ったら

こんなふうにするとよいかもよ~と提案することはある。

 

 

 

そうだ!支えになる棒も創らないとね!

 

image

 

おお、がんばってるね~

 

 

みんなで協力している姿いいね~

 

 

image

 

だんだん形になってきたぞ!嬉しいね^^

思わず笑顔こぼれる。

 

image

 

 

「あのさ、そうめんを受けるボウルが必要だよね」

 

子どもが気づく。

 

「○○くん、台所からボウル取って来てもらえるかな?」

 

「オッケ~~!」

 

と子ども同士、とコミュニケーションが生まれる。

 

 

(大人は先回りして用意しない)

 

image

 

集中力がすごい!

 

image

 

みんなで相談して・・・

 

image

 

お父さんが見守ってサポートしてくれる。

勇気づけてくれる。

 

image

 

手先が器用になるね~

だんだんうまくなってきた!

 

image

 

すごいエネルギー!

子どもってすごい!

 

集中力のない子なんて存在しない。

 

image

 

お母さんは、見守り&おしゃべり~♪

ほのぼの^^

 

image

 

おお、いいかんじ~

 

image

 

でもね、ここまで、子どもたち試行錯誤。

どうしたら支えを作れるのか考えぬいて・・・

バッテンに。

 

このとき、わたしは、まっつん(松村くんというカメラマン)と

見ていたのだけど、まっつんが

 

「あそこにある脚立を開いて

斜めに立てかけて、竹を乗せれば簡単にできるよね~」

 

とコソコソ言っていて

わたしも、それいいアイディアだね!って言ったけど

 

子どもたちには内緒♪笑

 

どうやるのかな~って見ていた^^

 

 

で、やっとたてかけて

竹と竹をひもで結んで繋いでいたけど

うまくいかず、ガムテープで固定した子どもたち。

 

そうめん、

ガムテープの味がしたらまずいでしょ?やめなさい

なんて言わない。笑

 

でも、わたしが

 

「ガムテープの味するかなぁ?」とつぶやいたら・・・

 

「平気、平気♪」とこどもたち。笑

 

 

image

 

何事も経験!

 

お水流してみようか~とワクワク。

 

大人は なーーーんにも言わない。

 

image

 

ついに!そうめんを流す瞬間!

 

image

 

 

お腹すいて、そのままそうめんを食べてみた子どもが

 

「おいしい!」と叫んだ。笑

 

わたしも「ちょうだい」ともらってみると

 

そうめんって何もつけなくてもしょっぱくて

美味しいことが判明。笑

 

みんなでつまみながら作業。

 

そしてついに完成!!

 

時間さほどかからず!!すごい!

 

やり抜いた!!!

子どもたちの力で!

 

image

 

あぁ~働いたらお腹すいたね~~

おいしい~~

 

image

 

そうめんを流す子どもの後ろ姿。

 

この発想もすごいよね!

部屋の中から・・・笑

 

image

 

ガムテープの味はしなかったよ。笑

 

image

 

でも、こんな場面も。笑

 

みんなで爆笑~~~!

 

image

 

image

 

image

 

 

めっちゃ集中、全力で仕事したから

おなかいっぱいになってウトウト・・・

 

学園は、いつ何をしてもOK!

 

image

 

今日も1日たのしかったね。

 

image

 

image

 

小学生時代に

遊びでもなんでも好きなことに集中して


「楽しい!(面白い!)」
「できた!(わかった!)」


ということをたくさん経験した子どもは

自分の力をぐんぐん引き出していくし

自信もつくし、

学習にもつながっていきます。
 


遊んで、遊んで、時を忘れるくらい
夢中で、

仲間たちと心から楽しんでほしい・・・

 

その環境を用意し、見守り、応援しています。

 

 

image

 

大人の介入が多いと、

子ども自身が、自分たちでやり切ったという

達成感が減ってしまいます。

 

なので、時間がかかっても見守る。

 

子どもが

試行錯誤することが大事なのです。

 

先回りして、なんでもすぐに正解を教えない。

子どもの成長の機会を奪わない。

 

時に、それは忍耐が必要なこともあるでしょう。

 

でも、それが子どもの力を引き出すのです。

 

image

 

全力でやりきる!

 

学校は時間の制限があり、

全力で夢中に取り組んでいてもチャイムでやめなければなりません。

 

勇気づけ学園は、制限がないので(時間割がないので)

いつまでもやり続けることができます。

 

image

 

こんなに可愛い、力をもった子どもたち13人!

みーーーんな、ずっとずっと育てていきたい!

一緒にいたい!って親戚のおばちゃんのような気持ちになってしまいました。笑

 

image

 

寝食を共に、過ごしていると

どんな子も、その子のよさがキラキラ輝くのが見えて

可愛くて仕方ない!!

 

お父さんもお母さんも、子どもたちも

だーーーいすき!!

 

image

 

信じて見守り、勇気づける。

 

これが、子どもの力を伸ばす養分です。

 

////////////////////////////////////

勇気づけ学園幼児部、小学部、それぞれ平日昼間開校しています。


小学部は、まだ全日制ではないのですが...
開校日に、公立小を休んで通学してくる生徒さんが殆どです。

フリースクールという形になりますが、
学校に行きづらいお子さんだけではなく、
勇気づけ学園の教育を選んで自ら来てくれる子どもさんもいます。

これから亀の歩みではありますが、少しずつ
学園の活動も拡大していきたく思っています。

まずは、埼玉の川越にこんな学園があるよ、ということを
知って頂くこと・・・。


勇気づけ親子キャンプの平日版、と
考えて頂ければわかりやすいかと思います。

(子どもが決めた学習もします)
 

9月の勇気づけ学園幼児部・小学部の平日コースの開校日は

 

10日(月)

12日(水)

14日(金)

18日(火)

21日(金)

25日(火) の予定です。

 

体験したい方もお気軽にご連絡ください^^
(東京、神奈川から通学しているお子さんもいいます)

 

 

image

 

宝石赤10/27(土)午後、

愛媛でグループコンサル(ステキカフェで♡)

 

宝石ブルー11/17~18(土日)

名古屋で潜在意識講座SHINE

 

やることになりました。

 

(熱い想いでご依頼いただき、主催者さまが進めてくださり・・・

ありがとうございます!)

 

宝石赤10/21(日)の都内、池袋での

原田家ごきげんイベント

 

詳細と募集日など、また決定次第お知らせします。

 

 

※埼玉ふじみ野弊社教室での講座はすべて満席です。

次期は2019年1月~の講座を

11月初旬に募集します。

 

 

 

久々に貼ってみました↓応援クリック頂けたら嬉しいです!

 

 人気ブログランキングへ

  人気ブログランキングへ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○


『マンガでやさしくわかるアドラー式子育て』

 

毎朝8時、21日間勇気づけのレッスンメール届きます♪
image

無料メルマガ登録はこちら

http://heartysmile.jp/bookbonus2017present/

 

著書紹介

※ 画像をクリックするとAmazonに飛びます