しつこい【肩こり】50歳以上になったら気にしたい腕のこり
こんにちは千歳市で女性のための整体を行っている「レディース整体ここあ」ですポキポキしない施術で姿勢や歪みを整えつらい症状を和らげるお手伝いをしていますうーん集中出来ないイライラするしつこい肩こり( *`ω´)ストレッチしてるのに肩もんでるのに( *`ω´)いつも肩がこってるとイライラしますよね肩もむ手も疲れるし手も疲れるし手も疲れる・・・そうなんです【手】疲れてるんです( ̄∇ ̄)!その手や腕の疲れしつこい肩こりの犯人だったりして50歳を過ぎて女性ホルモンが減ってくると指が痛い手が握りづらいにも繋がっているように感じます。実際、私自身も指が痛かったり手が握りづらい時がありました。そんな時、肩こりに加えて腕や手がこっていました。ここを細かくほぐしたらかなり楽になった事を思い出します。イラストにある筋肉が主に硬くなっているようです。人それぞれ、生活パターンが違いますしこり方やこる場所は違いますが案外腕や手のこりが取り残されてる事があります。毎日、顔を洗ったり体洗ったり歯を磨いたり包丁持ったり鍋、フライパン持ったり掃除機かけたりタオルしぼったり洗濯バサミつまんだりいや!けっこう働いてますね( ̄∇ ̄)!なんか腕と手のこりが肩こりにつながるなんてピンときませんしそもそも腕や手がこるって言われてもは?って感じですけど昔「肩甲骨から〜」ってフレーズ聞いた事ありましたが指先から肩甲骨まで筋肉がつながっているので肩もみ、肩のストレッチに加えて腕、指の存在も忘れないでねまた肩こりの原因に姿勢の崩れもありますので忘れないでねメニューはコチラメニュー・料金表 - 千歳で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正のレディース整体ここあwww.seitai-cocoa.com