こんにちはニコニコ
千歳市で女性専門整体
レディース整体ここあですラブラブ

「肩を回すとゴリゴリ音がする」
というお悩み
意外と多くの方が抱えています。



このゴリゴリ音、放置しておくと
肩こりや姿勢の悪化につながる可能性も。

ゴリゴリ音の原因は?
多くの場合、肩甲骨の前にある
「前鋸筋」という筋肉の上部が
硬くなっていることが多いです。

猫背や不良姿勢が続くと
肩甲骨、鎖骨、上腕骨の連動が
スムーズにいかなくなり
ゴリゴリ音が生じやすくなります。

ゴリゴリ音を放置するリスク

 * 肩こりの悪化: 
筋肉の硬さが肩こりを悪化させ、首や背中にも痛みが広がる可能性があります。

 * 姿勢の悪化: 
猫背がさらに進み、見た目だけでなく、内臓への負担も大きくなります。

 * 関節の可動域制限: 
肩の動きが悪くなり
日常生活に支障をきたすことも。

ここあでの解消法
ここあでは筋膜調整という施術で、
硬くなった前鋸筋を緩め
肩甲骨、鎖骨、上腕骨の連動を
スムーズにするお手伝いをします。

施術後、多くの方が肩のゴリゴリ音が
軽減したと実感されています。

こんな方はぜひご相談ください
 * 肩を回すとゴリゴリ音が気になる
 * 肩こりがつらい
 * 猫背や姿勢の悪さが気になる
施術メニューはこちら
最後に
肩のゴリゴリ音は、
身体からのサインかもしれません
放置せずに、早めのケアで
快適な毎日を送りましょう。

#肩こり #肩ゴリゴリ音 #筋膜調整 #姿勢改善 #猫背
このブログが、肩のゴリゴリ音に悩む方々のお役に立てれば幸いです。