こんにちは
千歳市で女性専門整体
肩こり・疲労腰痛・産後の骨盤矯正
レディース整体ここあです
最近面白い本を見つけました
年齢を重ねると
ネガティブ思考になりがち
意識しないとネガティブに
引っ張られてしまいます。
歳を重ねると健康の不安や
老後の不安にかられます。
なので知らず知らず
ネガティヴ思考になってしまうのです。
それプラス私の親世代は80代
あんな苦労をした
こんな苦労をした
過去の執着が半端ない
話の内容は99%ネガティブ
昨日の話も50年前の話も
ごちゃ混ぜで話し
ネガティブを刷り込まれるので
意識しないとネガティブに
押されてしまいます。
自分がネガティブ思考な事にも
気づかないのです。
たくさん苦労をした話は
事実は事実として横に置いて
令和の時代に合わせて
明るく生きる事の方が
大事だと感じます。
ネガティブと身体の不調は
リンクしてると思います。
ネガティブになると
動きたくなくなるのです。
人の体は60%がお水です。
動かないと川の流れが
悪くなり汚れるのと同じで
体の中も老廃物がたまり汚れます。
身体も不調になります。
動きたくない時は
ポジティブになれる本を読む聞く
が、オススメです
身体は気持ちに左右されます。