【日常の中に潜む腰痛】なぜ痛くなったのか考えてみました!
こんにちは千歳市で女性のための整体を行っている「レディース整体ここあ」ですポキポキしない施術で姿勢や歪みを整えつらい症状を和らげるお手伝いをしています【突然の腰痛】なぜ痛くなったのか?繰り返す腰痛の方の参考になるかなと、思い、先日のお客様の例をシェアしたいと思います。年齢は後期高齢の女性定期的に通って頂いてる方4日前から腰が痛くて〜(T . T)と、電話があり施術をする事に触ると仙骨がガチガチで腰全体とウエストの辺りが痛いと施術をしながら痛くなる直前の姿勢を聞くとご夫婦でデパートに買い物へご主人の買い物を待ってる間アイスを買って椅子に座って体を捻り足を組みアイスを食べながらご主人を20分ほど待つご主人が来て立ち上がった瞬間腰が痛い( ;´Д`)ここからなぜ腰が痛くなったのか考察したいと思います。①アイスを食べて体が冷えていた②20分間、体を捻り足を組んで同じ姿勢で座っていた③ご主人が来て急に立ち上がった④運動をしていないので筋肉が衰え骨盤が歪みやすくなっていたこれらを合わせて考えると体が冷えて筋肉が硬くなっていた所に骨盤が歪んだ状態で急に立ち上がった事で腰に急な負荷がかかり腰が痛くなったと、考えます。よくあるシーンだと思いますが年齢的に後期高齢で運動はしていない年齢が若いとそれなりに柔軟性や筋肉があるので同じ事をしても大丈夫だと思いますが年齢が上がり運動量も少なくなり筋肉が衰えるとちょっとした事で歪んだり痛くなりやすくなるので腰が痛くなりやすい方は足を組むのは基本"NG"です癖を止めるのはキツイですがそれ以上に痛い方がキツイと思うのです。ファスナーの上げ下げに例えると問題がない時はファスナーの上げ下げがスムーズでもファスナーが錆びたり噛んだりすると引っかかったまま動かなくなる腰が痛くて動けないイメージできたでしょうか?日常の何気ない事ですが痛いのは自分が1番辛いですよね姿勢と歪みは密接に関係がありますので腰痛を繰り返すようになって来たら参考にして下さいねメニューはコチラメニュー・料金表 - 千歳で肩こり・腰痛・産後骨盤矯正のレディース整体ここあwww.seitai-cocoa.com