会社員や主婦の副業を、私がおすすめする理由 | 未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

秘書や事務職を完全に未経験から、たった半年で月収30万円になった方法をお伝えするブログです

昨年は1年間かけて集中して、

副業に関するコラムを投稿してきました。

「1日1本書く」がルールだったので

恐らく350本程はあるかと思います。

まだ見たことがない方は、こちらからどうぞ!

 

 


ところで、

私が副業をおすすめしていたのには、

もちろん理由があります。

それは、時間を確保するため。

あなたがやるべきタスクを

全部、あなた自身の手で行なっていては、

いくら時間があっても足りません。

この問題を解消するために

効果の高い方法が、お金を払うこと。

つまり「お金で時間を買う」というわけです。


会社員であれば通勤時間を減らすために、

職場の近くに引っ越しをする。

主婦やワーママであれば、

家事を楽にするための最新家電を

積極的に導入する。

こういったことは、

先立つものがなければできませんよね。

だからこその副業、というわけです。


ただ、1年間、

副業コラムを連載して感じたことがあります。

それは副業するための時間がない方が、

圧倒的に多いこと。

仕事と家事に追われ、休む間もない状態では、

新しく副業を始めることなど

できるはずがありませんよね。


時間に関するこの根本的な矛盾を、

いったいどうすれば解決することができるのか?


基本的には

・辞める
・便利アイテム
・委任

以上の3点セットが、問題解決のキーポイント。

そして、これらのすべてに

お金が深く関わっています。


副業をして収入を増やしたいのに、

そのための時間がない。

この問題の解決策は大きくふたつ。

ひとつは、あなたの使える時間を増やすこと。

もうひとつは、

短時間で終わる副業を見つけることです。


今後も引き続き、

あなたのお役に立てる発信を続けていきます。


最後に、あなたの時間が劇的に増える、

新しいサービスの開発を進めています。

もうすぐリリースできると思いますので、

どうぞお楽しみに!

 

 

【前の記事】スマホから来たチャットやメッセージの返事は、暇な時にまとめてする

 

【次の記事】ネットの有料コンテンツ、いくらまでなら払えますか?

 

 

圧倒的な時短を実現する!コラム

目次はこちらから。

→★目次 - 辞める、便利アイテム、委任で時短と効率化★

 

 

【時間の使い方を知る・初級編

 

何かを始める時に絶対に必要な

「時間」を確保する方法を伝授します。
「時間割の作り方・ワークショップ」
 

→「時間割の作り方」ワークショップ