母は少し考えた後こう話始めました


「何かご不足があったことを

教えて頂いているのかもしれないけど
ご質問者様の話を見ると

ご不足があったとは思えないねぇ
お札を寸志と共に神社にお返しするなんて
しっかりした人だと思う

また一陽来復のお札って
頂ける場所も時間も限られているし
貼る時間も決まっている大変なお札何だから
いい加減な気持ちで頂く方なんてないと思うのよ

そう考えるとご不足があったとはやっぱり思えない」

 

と言いました


そしてしばらく目をつむってから


「これはねぇ
何かの大難を小難にして頂いた
何かからその方を守って頂いた
何かを教えて頂いたのかも…」


と言うのです!


だからご質問者さまは何も悪くありませんよウインク


そして母は続けて


「そして参拝出来るなら

再び穴八幡宮に参拝させて頂いて
一陽来復のお札が落ちてしまったことを

ご報告するとよい
決して縁がなかった訳でないですよ

 

逆に再び行かせて頂く

ご縁を頂けたと思って欲しい照れ
そしてまた次のタイミングで
一陽来福のお札を頂くと
とても良いと思う」


と言ってくれましたキラキラ


ご参考にして頂ければ幸いですウインク

 

 

 

 

この記事は、長女🍁かえでが書いてます

 

 

 

☆おすすめの過去記事☆