最近私と夫で

夫の実家に行く用事があり
家に入ると茶の間に
今まで見かけたことのない

日本人形がありましたキョロキョロ



「この日本人形は?」


と夫に聞くと
亡くなったお義母さんの部屋に

飾ってあったものだと言いますあせる



昔の家には確かによく
ガラスケースなど入った
和服を着た日本人形ってありましたよね



実は私の実家(母の家)にも
日本人形があるのですが
昔、髪の毛が伸びる

日本人形の話を聞いた時に
なんだか怖くて母に


「この日本人形は大丈夫?」


なんて母に聞くと


「これは家を建てた時に
大工さんから頂いた日本人形なのね
昔からの風習なのかわからないけど
新築のお祝いに日本人形を

贈られたものらしいよ


かえでが心配するようなことは
この人形にはないから怖くないよ」


と言われて安心したことがありました



でも夫の実家の日本人形は
私の実家のそれとは違い
何だかこちらをじーっと見られているような

怖さがあったのです...ガーン




この記事は、長女🍁かえでが書いてます

 

 

☆おすすめの過去記事☆