三重県の伊勢神宮神社
家族で行かせて頂く時は
内宮のすぐ近くに鎮座されている
猿田彦神社神社にもお参りさせて頂きますキラキラ


そしてみちひらきの神様として

有名なサルタヒコ様へ
家族全員の名前で

それぞれの想いのご祈祷を

させて頂くことが恒例となっていますお願い

 

 


ちなみに私は

この時初めて知ったのですが
猿田彦神社では

ご祈祷の初穂料五千円からで
実は家族の連名

受けることができるようですよびっくり


母は


「サルタヒコ様の神社は

全国にたくさんあるけど
やはりこちらに来させて頂くと

凄いと再確認するね


サルタヒコ様の存在を強く感じるし
またこちらで行われる

みちひらきのご祈祷は
素晴らしいよね」

 

と言いますキラキラ


「みちひらきのご祈祷って

具体的にどんな感じなのかな?」


と聞くと母は


「人って生きていると

いろいろなことがあるよね


特に困難な時に迷いそうになったら
まるで後ろから肩を持って

キュッと引っ張られて
正しい道に戻されるような感覚なの

道を誤らないように気をつけてね


猿田彦神社でのみちひらきの

ご祈祷は素晴らしいけど
なかなか遠くて訪れることが

できない人もいると思うの


でもね…

必ずお近くにサルタヒコ様は

いらっしゃるから
サルタヒコ様がお祀りされている神社で

手を合わせてご縁に感謝してから

自分自身や家族が良い道に

進めますようにお導き下さい
と祈願すると良い」


と言いました照れ


人生の道に迷った時には

ぜひともサルタヒコ様に

みちひらきをして頂けるように
お参りされてみてはいかがでしょうかニコニコ

 

 

 

この記事は、長女🍁かえでが書いてます

 

 

 

☆おすすめの過去記事☆