先日コメントで

 

 

こんなご質問をいただきましたニコニコ

 


お札の数は多すぎるのも良くないのか気になっております。

もし良ければ教えて頂きたいです。
さぁ~ゆ☆さん、ありがとうございますビックリマーク



今までも何度か

 

 

お札やお守りのお話しは書いてきましたが

 


お札やお守りが多いからと行って

 


神様がケンカするようなことはないですし

 


龍神様にお聞きしても

 


龍「神の了見せもぉーない!」
 

 

と言われますウインク


でも何十枚もはてなマークっていうのは

 

 

どうなのかなと思います

 


確かに色んな神社仏閣に行って

 

 

社務所を覗くと

 

 

色々欲しくなりますよねはてなマーク



その神様のご縁を

 

 

もっといただきたいので

 


お守りやお札も

 

 

買っちゃうのはわかりますてへぺろ

 


ご祈祷でもお札やお守りが頂けますし

 


私も身につけるお守りは

 

 

1つか2つで良いと

 

 

母に言われているのに

 


いつも気がつけば

 

 

5つも身につけてしまっていますあせる

 


欲張りなんですかね~てへぺろ



皆さんご存知のように

 

 

本来お札やお守りは

 

 

一年でお返しするものキラキラ

 


一年経ってお返しの時期に来たら

 


お札やお守りを返す納札所が

 


神社やお寺にあるのでお返しします





お守りやお札はどこの神社仏閣でも

 

 

お返しすることができるのですが

 


どこの神社仏閣でお返ししたら

 

 

良いの?というご質問もよくあります

 


このことについて母に聞いてみると

 


「本当は頂いた所に

 

 

お返しするのが丁寧だし

 


守って頂いたお礼をして

 

 

返せるから一番良いよねウインク

 


それが無理なら

 


神社で頂いたなら神社

 


お寺で頂いたならお寺で

 

 

お返しするのが良い

 


できれば同じ系列の神社仏閣で

 

 

返すとすぐ繋がるから

 

 

お礼もすっと伝わりやすくなるね

 


それも無理なら

 

 

そのことをお話しして

 

 

お返しすればなんの問題もないよ

 

 

神様はそんな事で怒ったりはしない」

 


と言いました



そして、母が言うには

 


そのお札やお守りを頂いた所でお返しして

 


「一年間ありがとうございましたお願い

 


本日新たにお札、お守りを頂きますので

 


またこれから一年間

 

 

どうぞ宜しくお願いします!」

 


お願いするのが最も良いと言います


でも、頂いた神社仏閣で

 

 

返せない場合も多いと思います

 


それは無理と言ってとお返しせず

 


大切なご縁を逃したら

 

 

もったいないので

 


私は以前どこの神社仏閣で

 

 

お返しても大丈夫音譜とお伝えしていました



頂いた神社仏閣が遠方だったりして

 


お返しすることが難しいことも多いので

 


その事を踏まえてお札を頂こうと思ったら

 


そこまでたくさんのお札やお守りを

 

 

頂こうとはならないと思いますウインク

 

 

この記事は長女もみじかえでが書いています
 
 
☆おすすめの過去記事☆