先日、お伊勢さんには

 


母と父と私たち三姉妹の家族全員で

 


毎年行かせて頂くという話をしましたウインク

 


毎年とはいきませんが同じように

 

 

家族全員でお参りに行かせて頂く

 

 

神社がありますキラキラ

 


それは島根県の出雲大社神社ですキラキラ

 

 

 


といっても出雲大社は

 


私たちが住む所からはとても遠く

 


頻繁に行ける場所ではないので

 

 

毎年は無理なんですあせる


約3年前ほど前になるでしょうか?ニヤリ

 


この時も家族全員で出雲大社に

 

 

出かけることになりましたが

 


その時どうしても妹のキリ家族だけは

 


同じ日に出発できず

 

 

次の日に合流することに

 

 

なってしまいましたが

 


母と父、そしてかえで家族ともも家族で

 

 

島根県に向けて出発しました車



遠方のため滅多に行けない

 

 

島根県ですので

 


私にはこの時に合わせて

 

 

どうしても行きたい神社がありましたプンプン

 


それは島根県松江市にある

 

 

八重垣神社神社です



御祭神は素盞嗚(スサノヲ)様

 


稲田姫(イナダヒメ)様

(クシナダヒメとも呼ばれます)


ここは八岐大蛇(ヤマタノオロチ)を

 

 

スサノヲ様が退治する

 

 

有名な神話の舞台なんです!!



悪さをする八岐大蛇を退治し

 

 

イナダヒメ様を救い結ばれた場所で

 


この時スサノヲ様が

 

 

日本最古の和歌と言われている

 


「八雲立つ

出雲八重垣

妻込めに

八重垣造る

その八重垣を」

 


という妻をめとった

 

 

喜びの和歌を歌われたそうです音譜

 


そして八重垣の宮の八重垣神社

 

 

言われるようになったそうです



境内奥には奥の院

 

 

佐久佐女の森があり

 


硬貨を占い用紙に乗せて浮かべ

 


その沈み具合で

 

 

縁を占う鏡の池もあります

 


出雲大社には何度も

 

 

行かせて頂いたことがあったのに



私たちはこんなすごい八重垣神社に

 

 

まだ行かせて頂いたことがなかったので

 


今回必ず行かせていただけるように

 


私は事前に神棚で

 


『必ずや行けますように』お願い

 


と手を合わせてから出発しましたビックリマーク



以前も書かせていただいたように

 


神社へのお参りは

 

 

午後5時までにと言われていて



遠方で車で移動なので

 

 

10時間以上の道のりになりますが

 


なんとか八重垣神社に5時までに

 

 

入れるように綿密にはてなマーク

 

 

計画して出発しました



しかし、予定は予定..

 


この時はお盆休みだったので

 

 

計画通りにはいかずあせる

 


途中の道も渋滞したりして

 

 

もう5時になってしまいました...

 


しかもカーナビの表示では

 

 

まだ2時間もかかるとのこと

 


もう絶望的な感情に襲われガーン

 


『今回も八重垣神社にはいけないのか...』

 


と思っていたのでした...

 

 

 

この記事は長女もみじかえでが書いています
 
 
☆おすすめの過去記事☆