退去時修繕費のサブスク | 初心者大家のブログ

初心者大家のブログ

2011年に2棟のマンションを買って2015年、55歳で早期リタイア。こよなく愛する福岡のこと、愚痴めいた経済コラムも書いてます。

お宝姪浜の管理を任せている管理会社から提案された「退去時修繕費用のサブスク」。

 

1平米・月額80円で、退去時の修繕費用と入居中の小規模修繕費用を管理会社が負担するというもの。

 

負担する退去時修繕費用はどんなものがあるかというと、

 

壁・天井のクロス、CFシートの交換

畳表・網戸・襖紙などの交換

フローリングの補修修繕 

エアコン・部屋の清掃 など。

 

金額の張るフローリングの交換や畳新調などは含まれていません。

 

1平米80円だから60平米だと月額4800円(年額5万7600円)。ワイのお宝マンションの平均入居期間は約4年なので23万400円以上の実費がかからないと損をする計算になります。

 

割に合わないですね、少なくともファミリータイプでは。

 

ワンルームタイプマンションならいいかも。18平米として月額1440円(年額1万7280円)、ワンルームの平均入居期間が2年ですから掛金総額は3万4560円。クロスは毎回換えないにしてもエアコンや部屋の清掃費だけでも2万円くらいかかりますから。

 

もっとも、実際契約したら、退去時の際は、交換を勧めるいつもとは逆で「このクロスは換えなくていいですよ」とか言い出しそう(´・ω・‘)