夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜 -29ページ目

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡



みなさま、こんにちは花

久々のリアルタイムなブログ。

よろしければお付き合いください飛び出すハート




先日おひなまつりをしましたピンクハート



去年は
ひなまつりをするのに
とても苦労したので...

今年は1月から
おひなまつりを意識して
海鮮をオランダへ発注びっくりマーク

メニューも何となく決まり、、、

でも

デザートは
決めていなくて、、、
何なら作れるのか
頭をフル回転真顔


三色団子
抹茶の粉がないからなぁ
諦めて


三色ムースも
同じ理由で諦める。


お雛祭りのケーキや桜餅
なんて素敵なものは
ヨーロッパでは売っていないので

悩む悩む。

でも
考えすぎて
疲れて
デザートはなくてもいいかなぁ。
今年もイチゴ🍓でいっか無気力
なんて諦めた時に、、、


大好きなお友達から

「娘ちゃんのおひなまつりに
ケーキ作ったよ」


連絡が泣き笑いピンクハート

もーーなんて優しいのでしょう


そしてね、、、


みてみて!!

箱までかわいいのニコニコ





箱を開けたら、、、



こんなに
かわいいケーキショートケーキ飛び出すハート

うさぎさんのピックも
作ってくれたんだと思うと
もー言葉では表現できないくらい
嬉しくてしあわせで泣くうさぎ

さらに
こちらのケーキ
めちゃくちゃ美味しいのです。
人生で食べた中で1番美味しい
ショートケーキ🎂ピンクハート

嬉しすぎて涙がでました。


こんなに素敵なケーキを
用意していただいたんだから
お料理も
このケーキに見合うようにしなくちゃと
腕まくり。

私なりに頑張りました!


今年の

おひなまつりメニューは...



・手毬寿司


・かき揚げ&コーンとグリンピース天ぷら


・いんげんの胡麻和え


・茶碗蒸し




あと、、、

・海老のお吸い物




こんな感じで

ひなまつりの食卓が完成お団子



ちなみに

茶碗蒸しはの手作り。

めちゃくちゃ美味しかった!



みんなの愛情で出来上がった食卓に

娘は、終始笑顔。



例年同様

なんでもたくさん食べる

元気な女の子に成長してますハート


とても小さく産まれたのが

うそみたい泣き笑い


本当に嬉しいです。




かわいいケーキとお写真をラブピンクハート


しあわせだねぇ。



どの食べ物にも

大きなお口で

ぱくぱく食べてくれました。




そして


結びは、、、


おまちかねの

ケーキタイム音符



ケーキも

やっぱり

最高に美味しかったですキラキラ


娘も大喜び笑い泣きピンクハートピンクハートピンクハート



寝る前には

夫に

ニコニコケーキおいしかったねぇ。

また食べようね。

でも、もう寝ないといけないね。

言っていたようです飛び出すハート

 

去年は

おしゃべりなんて

してなかったのになぁー泣き笑い


そんな姿を比べて

成長を感じれるのも

行事のいいところだよね。




こんな感じで

お友達と夫の協力もあり

楽しいお雛祭りでしたピンクハート





考えてみると

年々

年間行事のお祝い

私のたのしみになっています。

元から好きだけれどね



これは

喜んでくれるからだなぁと

強く思います。


1人の時は

こんなに頑張れなかったもの。


2人の存在はとても大きい!!!



これからも

一緒に歳を重ねられる事に感謝して

お祝いはできる限り

楽しく盛大に

できたらいいなぁと思います。



たのしい

おひなまつりでしたガーベラ





桃の花



もちろん見つからず


桃色のチューリップニコニコ


これもこれで

いいのよねぇ。



だってね

とってもかわいい

春を表現したようなお色なの。



もう、春ピンクハート



皆様にとって

新しい季節が

素敵な日々になりますように。



お読みいただき

ありがとうございました花









スイス4日目


この日は1番楽しかった日ラブ



まず早朝に起床して

山の上の天気を確認びっくりマーク


そしたら、見事、、
晴れ晴れ




スイス旅行は
天気がとても大切です。

山の天気は変わりやすいので
その日のお天気を見ては
山に登るか、登らないか
どこに行くか
決めなくてはいけません。


とても近い場所なのに
こっちは大雨でこっちは晴れ
なんて
不思議な現象がよくおきる場所。

山の天気は難しいね。





この日は見事に晴れ☀️

せっかく晴れたんだから
山に登りたい!

と言う気持ちが湧いてきて
当初予定はなかった
山へ行くことに飛び出すハート


と言っても
この日の予定は決まっているので
朝早く出なくてなりません。

迷惑をかけないように
一人で行こうと
ゴソゴソと準備をしていたら
もついてきてくれました泣き笑い
感謝ラブラブ


行き先は
フィルスト花

山の上までは
ゴンドラで行ったのですが
さすが物価高スイス!!

ゴンドラは1人1万円。

強気なお値段ですが
行く価値は大ありです指差し


ゴンドラに30分くらい揺られて
到着したのは
こんな世界でした↓


牛さんも放し飼い❤️




これぞ

スイスだわ飛び出すハート


な景色!!




動画でも感動を。

少しでも伝わるかな?





この↑

1番端っこの場所で

お写真を納めていただきましたラブラブラブ





絶景と共に
家族写真
うれしいなぁラブラブ



この後
カフェから
絶景を眺めていたら
うろうろする娘に
マダムが近づいてきて
遊んでくれました飛び出すハート

最後にマダムが走ってお店に戻り
持ってきてくれたのは
娘へのクッキージンジャーブレッドマン

嬉しいね。
優しいね。

別れ際のふたり↓ラブラブ


スイスの方々は本当に優しくて笑い泣き


幸せでした飛び出すハート




それにしても

素晴らしい場所でした。



こんなところでピクニック

最高だろうなぁ。






こう言うアクティビティもたくさんあり

また子どもが大きくなったら

訪れたいなぁ、、、ラブラブ

なんて思ってしまいました。







この日の午後は

愛の不時着のロケ地へキラキラ


次で最後の旅ブログニコニコ


よろしければお付き合いください飛び出すハート







本日は
久々に旅ブログ。

夏旅行スイスのこと。


旅行記は
自分のためにも
なるべく残したいのですが
全然追い付かず、、、笑い泣き


少し端折りながらも
なんとか最後まで書けたらなぁと
思います。


宜しければ
お付き合いくださいウインク花



前回の記事はこちらです。



********



と言うことで

早速端折りながら、、、笑




スイス3日目は

ミューレンで

山岳リゾートを堪能しました!

前日と同じ感じです笑い泣き



朝から

スパークリングワインで乾杯して





ちょっぴりハイキングへ出かけ






あとは

ホテルでひたすらのんびり。




プールを楽しんだり



ホテルからの景色に感動したり

美味しいお食事をいただいたり

ゆっくり過ごしました。



そして、次の日スター



この日は
ミューレンと
さようならの日。


街全体が展望台
というだけあって
どこを歩いても
絶景を楽しむ事ができる
素晴らしい場所でした。


みてみて電球

持参したチップスがパンパン↓



このパンパンなチップスの袋を見る度に


「とても高いところにいるんだなぁ」



実感いたしました。




スイスってね

富士山の頂上くらいのところに

電車で行けちゃうのです。


しかも随分前から!


すごいよねぇ笑い泣き






この日は


ミューレンからグリンデルワルドへ。



グリンデルワルドは

ミューレンから下山する感じなのですが

緑が広がっていて

とても美しかったです。



個人的にはミューレンより好き!笑





まずは
本日お世話になるホテルへ飛び出すハート


グリンデルワルドの街並み↓




ホテルへ到着!



お部屋からの景色も

とても美しかったです。


スイス旅の時は

バルコニーありのお部屋を

オススメいたします。




この日は

街を散策しようと

お散歩しました。


やっぱりスイスは

どこを歩いても美しい!楽しい!




ホテルの近くで

とても美しいスポットを見つけたので

ピクニックをすることにしましたラブ





スイスワイン白ワインとチーズチーズ

スーパーでGETしたので

ピクニックのお供に飛び出すハート


スイスワイン

さっぱりしていて美味しい白ワイン




そしてね


チーズも本当に美味しくてラブラブ


マリアージュの素晴らしさを知る!笑


旅は学びがおおいです。




娘は

おやつを食べたり

お花摘みをしたり

走り回って

楽しんでおりました。



まるで、ハイジの世界だわ!

何度思ったか笑






この日のディナーは
お部屋のバルコニーでラブ


絶景みながら
幸せだったなぁ。


そして
22時になると
ようやく周りが暗くなり
空を見上げたら
キラッキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
星空が!


娘は寝てしまっていたので
二人で
夜空を見上げた
特別な思い出になりましたラブ



つづきます。