かもめ食堂
私がフィンランドに興味を持ったのは
この映画が
キッカケだったように思います。
高校生の時
姉が教えてくれた映画。
何気なく見たら
とっても素敵で![]()
DVDを入手してから
何度観たんだろう、、、![]()
![]()
大学時代に
サークルの男の子から
おすすめの映画を聞かれたので
もちろん
「かもめ食堂
」
と
答えました。
でもね
その男の子から後日...
「ごめん!
借りて2回観たんやけど
良さが分からんかった。
どこがいいと思った?」
と
言われた記憶、、、
笑
たしかに、好き嫌いある映画だわ。
当時
何がよかったのか
言葉にするのは難しかったけれど
今思うと
食べ物や使っているものや空気感など
映画に出てくる物の
全てのセンス
が
とても好きだったように思います。
北欧が好きで
観たことない方
おすすめです![]()
さぁ、、、
舞台となった
お店に到着![]()
わぁー!
ここ!
ここにあったのね![]()
と
感動しました。
中に入ると、、、
映画の雰囲気とは
変わってしまったけれど
かもめ食堂がありました。
ここで
小林聡美さんはじめ
素敵な3人は
映画を撮っていたんだなぁ![]()
早速メニューをいただき
何を頼もうか悩んでいると
とあるメニューが
目に止まりました。
おにぎり
となかい
きゃあ〜!
映画を見た事がある方なら
知っていると思うのですが、、、
映画の中で
メニュー開発をしている時
残念ながら採用されなかった
となかいおにぎり
これが
現実世界で
採用さてれいるなんて![]()
こんな
かもめ食堂ファンには
たまらないメニューもありました。
でも頼んでいません![]()
メニューの裏も
かわいいね![]()
私たちは
サンタクロース村から帰ってきて
とても寒かったので
ラーメン
と言うメニューを見た瞬間
即決!!!
日本の方が
作っているだけあって
美味しかったです![]()
最後に
かもめ食堂に行ったら
個人的におすすめな席をご紹介。
それは
入口からいちばん遠い
奥の席!↓
ここ![]()
映画では
ここには席ではなく
キッチンがあって![]()
いつもお三方が
ここで素敵なお料理を
作っているのです。
基本的に
このキッチンのシーンが多いです。
なので
この席も
おすすめですよ![]()
次の日は
イッタラ&アラビアセンターに
行ってきました![]()
またお付きあいいただけますと
嬉しいです![]()
素敵な週末を!







