オーストリア旅行2日目

よろしくれば
お付き合いください

*******
朝起きて
準備をして
ウィーンの中心街へ出発!
と言うのも
なぜなら
ザッハトルテ
を食べるため

オーストリアと言えば
ザッハトルテ発祥の地。
ホテルザッハー
と
デメル
が2大巨頭なのですが
今回はデメルへ行ってきました

ホテルザッハーのザッハトルテは
夫は10年前に食べていて。
あと、私もお友達にお土産でいただき
ありがたい事に
味わった事があるので
今回はデメルへ
朝10時半で大行列!
観光客に
大人気でございます。
みんな
オーストリアに来たのだから
有名店どちらかで
ザッハトルテを食べなきゃ!
と
同じ思考になるのでしょう
と言うことで
行列は夫にお任せして
しばし娘とお散歩へ。
ウィーンの街を駆け巡る。笑
髪の毛がないから
みんなに
赤ちゃんが歩いてる

と思われて
めちゃくちゃ可愛がってもらいました
笑

お馬さんもいっぱいみたよ
さぁ
30分くらいで
行列は進み
いざ、入店!
私の心は
ザッハトルテ
と決まっているので
メニューも見ることなく
ザッハトルテと紅茶を
でも
夫は
Parisの時同様
ここまで来て
甘いものはいいかなぁ〜
とか言い出し笑
朝食セットみたいなものを頼んでました。
もう勝手にしてください笑
注文を終えると
私はショップへ

忙しい女だわ笑
箱がかわいいのよね。
ザッハトルテも
お土産に購入しました
でも
デメルと言えば、、、
忘れちゃダメなのが
これよねぇ〜
このチョコ小さい時から大好き
もちろんGETいたしました!
さぁ
お席に戻ると
驚くほど大きなクロワッサンが到着!笑
娘が
うんうんって頷きながら
↑美味しい時の合図
食べてました
我が家では
旅行や外出時は
あまあまルールです。
クロワッサンやフレンチフライ
食べちゃうよ
私のザッハトルテも到着!
お味は、、、
え、、、美味しい
なんだろう。
ホテルザッハーよりは
現代的な味付けな気がする
夫も一口食べて
こちらの方が好きだ!
言うてましたが、、、
彼が食べたのは10年前。
さらに、甘いもの苦手。
参考になるかは、、、
夫は
ザッハトルテよりも
オーストリアの伝統料理
クレープ生地が入ったスープを
めちゃくちゃ気に入って
食べておられました。笑
大満足だったデメル様
行けてよかったよ〜
この後は
ホテルに戻り
ハルシュタット湖へ!
移動中も
景色が美しくて楽しかった〜
ここが最高でした
ぜひ、お付き合いくださーい