学生時代
キャンドル好きな私に
夫が買ってくれようとしたブランド。
フランスブランド
だったとは!!
あの時は
なんて高いキャンドルなの
って思って遠慮したけれど
今回
香りをクンクンして
その意味が分かった!
来年のクリスマス🎄プレゼントは
キャンドルもいいなぁ
と思いました
ルーブル美術館側から
テクテクと歩くと
どんどん街が華やかになり、、、
知っているブランドだらけに
フランスってすごいなぁ。
この国で
CHANELやDior
HERMESやLOUIS VUITTONやCÉLINEが
誕生したんだもんね。
すごい国だわ!!!
ルーブルに長時間いたので
足が疲れていましたが
そんな疲れはどこへやら、、、🤣
目を輝かせて
歩いておりました。
そしたらね
いきなり
すごい迫力であらわれた
ヴァンドーム広場
ここの雰囲気と言ったら、、、
ハイブランドが集結しているだけあり
洗礼された空気が流れていました。
とっても素敵だった
ここに
来てみたかったの
だってね
ここには
憧れ&大好きブランド
でもある
Van cleef & Arpels
の
本店
が
あるんですもの。
婚約指輪
は
ヴァンクリーフアーペル本店
の
ヴァンドーム広場のアトリエ
で
作られたもの。
と
話を聞いてから
いつか
行ってみたいなぁ
と思っていたのです。
その
ヴァンクリーフアーペル本店
が
こちら
きゃーーー
この青い扉見るのが
夢だったの
って
テンションが上がっていましたが
夫には
まったく理解できない夢でしょう。
みなさんも
付き合わせて申し訳ないです。
そして、、、
お写真を納めて
あーーー
めちゃくちゃ楽しかった
と思っていたら
夫から嬉しい提案が
「せっかく本店に来たんだから
ここでプレゼントを買いたい。」
と、、、、、。
「え、、、いいの?」
なんて言いながら
やったー!
と心の中でガッツポーズして
いざ、本店に入店
お気楽な気持ちで入った
私たちでしたが
本店はすごかった、、、
なんかね
店内をぐるぐる自由に見て
商品を選ぶスタイルではなく
フカフカの椅子に案内されて、、、
似合いそうな商品を
スタッフの方が
持ってくるスタイルなの
※欲しい商品が決まっているのなら
最初に伝えれば
持ってきてくれると思います。
だからね
当たり前のように
500万円以上の商品
が
ズラリと目の前に
私の心の中では、、、
待って、待ってよ、、、お姉さん。
目の前の客をみてよ
私も夫も
今だにお酒買うのに
年齢確認されるような
見た目なのよ
もっとさぁ
低価格の商品をお願いしますよ
あれ、これは逆に舐められているのか
と
ソワソワしておりました。笑
お値段が気になり
とても試着どころではありませんでしたが
言葉の壁
私にはどうにもならない
さらに
夫は
すんごい値段の商品が
目の前に並んでいる事に
まったく気づいていない
ので
とりあえず
言われるがまま、試着を。
うん。
わたしには
なんとなく値段が分かるから
まったく
ときめきません
美術館で
絶対に手に入らないものを
触らしてもらっている感覚
わぁーすごい。
しか言葉がでませんでした。笑
と言う事で
マザーオブパール
の
アルハンブラがいい
と言う事を
ようやくここで伝えて
持ってきてくれた中から
素敵な2点を試着。
時計とブレスレット
両方
めちゃくちゃ可愛い
やっぱり
マザーオブパールのアルハンブラ大好き
指輪とかブレスレットとか時計だと
自分で見えるからテンション上がるわ
どちらがいい?
なんて聞かれても
選べるわけもなく、、、、、
はい
両方、欲しいです
夫、苦笑い、、、笑
けれど
こちら
両方とも
私からすると
めちゃくちゃ高額!
夫も
お値段を見て
おーーー
と
心の声が聞こえて
ようやく我にかえったようです。
と言うのも
こちらの2点
最初からお高いですが、、、
さらに
現在
1€=130円以上でユーロ高真っ最中!
さらに
EU内の旅行だと
免税も対象外なので、、、
日本価格よりも
10万円以上高いのです
最近
2度の価格改定で値上がりしたのに
さらに10万円以上高額だなんて
どんどん遠くなるヴァンクリ様。はぁ。
私も
どちらがいいのか、、、
ここで買うべきなのか、、、
何が正解なのか
訳が分からなくなってきたので
選択権を放棄
考えるの疲れちゃったんだもの。
夫に委ねたら
夫も訳が分からなくなり、、、笑
結果
とりあえず
お店を出る事にしました
うん。頭を冷やしましょう。
〜本店の感想〜
私たちには
レベルが高すぎました
でもね
いい経験ができたなぁと思います。
手に汗握る場面もありましたが笑
私は
愛してやまない
アルハンブラをたくさん見れて
幸せでした
アルハンブラつけて
年を重ねたい
グレース・ケリー様のように。
とても美しいですよね
いつかモナコも行きたいな。
今後の欲しいものリストも
まとめられた気がする
その後は
再び街歩き
街には
エミリーがたくさん!
Netflixの「Emily in Paris」から
あとね
マダムもめちゃくちゃオシャレなの
こんな可愛い集団も!
かわいいサンタ達
かわいいカフェもあり〜
アトリエシューさんとコラボしている
クリヨンも!
どこを見てもかわいい。
楽しくて
たくさん歩いちゃいました。
ルーブル後なのに、、、笑
さすがに疲れて
一旦ホテルに戻り
ロビーでティータイム
して
お部屋でのんびりしました。
そして
少し元気になったところで
再び、夜のParisへ
DiorとCHANELの
イルミネーション
そして
夜20時には
シャンパンフラッシュ
5分間だけキラキラと輝く
エッフェル塔
あまりに美しくて
5分ってこんなに一瞬なの?
って驚いちゃった。
とにかく
キラキラ
華やかなParis。
憧れが溢れていて
歩いているだけで
元気をもらえる街だなぁ。
と
感動した1日でした。
最後は駆け足になりましたが
次の日は
シャンパーニュ地方へ🥂
また宜しければ
お付き合いください
つづきます。