1歳のお誕生日記念に
やりたい事がありました。
それは、、、
スタジオアリスで
ミッフィー の絵本
をつくること!!
⬇️
これね
切迫早産で入院している時に知って
赤ちゃんが産まれたら
私もやりたいなぁ❤️
って密かな夢でした😂笑
私は
キャラクターって
あまり好きではないのですが
小学生の時の文房具やら給食セットが
全てミッフィー ちゃんだったからなのか
ミッフィー は好きです🐰
あとね、、、
うさこちゃんシリーズの絵本の
ことばのセレクトも
とても好き❤️
だからね
娘の
うさこちゃん絵本
めちゃくちゃほしかった!笑
でも
娘が産まれて
バタバタな日々で
さらに
引越しもあり、、、
絵本のことは
覚えていたけれど
行動に移す事なく
いつのまにか1歳、、、。
スタジオアリスに行くのも
面倒だなぁ、、、。
あと、
この絵本1冊
1万5千円するのかぁ〜。
高いなぁ。
やっぱり
やめとこうかなぁ...
なんて気持ちが
大きかったのですが...
1歳を過ぎたら
もう2度と作れない。
チャンスは1歳のお誕生日までの4回!
と思うと、、、
やっぱり
絵本
ほしい!!
と
なりまして
お誕生日に撮影に行くことになりました。
ザ・ギリギリで動く女

さぁ、撮影当日♡
父と母と共に
スタジオアリスへ(﹡ˆᴗˆ﹡)
説明を聞いて
スタジオアリスの
インスタをフォローして
(フォローすると写真撮影OKになるの🙆♀️)
ミッフィー ちゃん
に
大変身❤️
はぁ、、、、、♡
ニヤけました。
こんなに
ニヤけてしまうとは。
これは、、、
完全に親バカになります。
撮影中はこんな感じ。
娘は人見知りタイプだから
全然笑わなくて

その分、、、
奇跡的に
笑ったお写真が撮れたら
嬉しいね❤️
ちなみに...
撮影中はムービーOK🙆♀️
これだけでも
お金を払う価値がある

正直ね
スタジオアリス
を
なめてました😂
全然期待していなかったの。笑
でもね
スタジオアリス
には
足を踏み入れないと分からない
良さ♡
がありました!
調子に乗って、、、
アヒルにもなりました笑
こんな感じで
とっても楽しかった
スタジオアリス!
ぜひ皆さま⑅︎◡̈︎*
1歳になるまでに
1度、スタジオアリス体験を
オススメいたします。
親には、たまらん!笑
そして
数日後、、、
ついに
絵本の完成!!!
うさこちゃんシリーズの絵本と
同じサイズな作りも
めちゃくちゃ嬉しい
❤️

一緒に本棚にしまえる♡
はぁぁぁ。
娘がミッフィーちゃんになっている

スタジオアリス様
素敵な企画をありがとう😭💕💕
私の欲求を満たしてくれて
本当にありがとう。
って
思っていたのですが
この絵本
なんと
娘にも
大大大好評!!!
やっぱり
自分が出演している絵本は
嬉しいみたいで
読んであげると
大喜び





あーー作って本当よかった❤️
あとね
実はこの絵本のラストページには
父母と私と娘
の
お写真も入っていて、、、
いつか
この絵本をきっかけに
実家で過ごした10ヶ月のお話を
してあげられたらいいなぁ♡
さらにね
この撮影をきっかけに
面白い変化♡
もありました!!!
それは
撮影の次の日、、、
私や両親ですら
存在を忘れていた
年季の入ったミッフィー のタオルを
奥のお部屋から
ニコニコっと
持ってきたのです

もーービックリ!!!
この日から
ミッフィー ( ・×・ )
を
見つけると
ニコニコっと
反応するように!!!
「あら、、、わたちがいるわ
」

とか、思うんだろか?笑
だからさ、、、
母は
ついつい
君の喜ぶ顔がみたくて...
1ミッフィー ( ・×・ )
2ミッフィー ( ・×・ )
って
ミッフィー グッズ🐰
を
購入してしまいます





あ、、、
彼女のお絵描き用に
コレも買ったんだった😂笑
あっ
これも



あっ
これも、、、





足のサイズも知らないのに...

とりあえず
12センチを買ってみたよ😂
こんな感じで
子どもの笑顔は
とても恐ろしい、、、、、笑
ミッフィー はしばらく封印よ!!
なんて
自分に言い聞かせているのですが
私は
こんなもの☝️を見つけて
テンションがあがり、、、
自分でも
無意識のうちに
アクセスを調べておりました😂
フードメニューもかわいすぎるよ👏❤️
なんと
「ぐりとぐら展」
も同時開催中らしい!
絵本好きには、最高の企画
❤️

関東のこと
全然分からないけれど、
行けたらいいなぁ...。
知らない間に
私が虜になっている

これも
子どもができたおかげで
知れた自分であり
知れた世界。
こんな自分にも
どっぷり浸かって
子育てを
楽しもうと思います⚑⁎∗笑
以上
お付き合いいただきました皆さま
ありがとうございました❤️
皆さまにとって
幸せな週末に
なりますように( ・×・ )♡