スパリゾートハワイアンズじゃなくてハウステンボスじゃなくて(笑) | パラレルワークを追求する大企業勤務ワーママ・ちゃこのブログ 【復業で自分の好きを実現!】

パラレルワークを追求する大企業勤務ワーママ・ちゃこのブログ 【復業で自分の好きを実現!】

ストレングスファインダーを使った強み発掘診断会や
コーチング、長期講座を通じて
300人以上の女性のキャリアを支援してきた
「強みの専門家」ちゃこんぬのブログ

『パスポートのいらない英国』
って知っている?

福島県にある #ブリティッシュヒルズという施設
ここは英国文化を学ぶというコンセプトで建てられた
ホテル&英語の研修施設(たぶん)

建築様式からインテリアまで
こだわり抜いたイギリスの「本物」を使っているらしい。



実はちゃこ、大の【イギリス好きまじかるクラウン
イギリスもちろん英国王室もウォッチしているし
イギリスもちろんケイト妃の愛用品をチェックしてるし
イギリスもちろん英国王室御用達の #CharbonneletWalker が好きで

イギリスもちろん女将からもらった #harrods のベアは宝物だし
イギリスもちろん #ザクラウン は見ているし
イギリスもちろん気取った英国式のアクセントが好き

たぶん #シンガポール が好きなのも
イギリスの植民地時代が強く残っているから
なんじゃないかと思っている


イギリス好きを熱く語ってしまったのですが(笑)

実はここ10年くらい、イギリスには行ってなかったの泣くうさぎ
コロナあけてからもヨーロッパのハードルはなんとなく高くて
アジアに旅行する位だった

・だってフライト時間かかるし
・だっていまロシアの上飛べないからもっと時間かかるし
・だってそんなに会社休めないし
・だってその間子供と夫どうすんのだし
・だってお金結構かかるし

#今考えると罪悪感が過ぎる

だから
『パスポートのいらない英国』
ブリティッシュヒルズに憧れていたわけ!


だって写真見る限りけっこう本格的よ?
(まだ”だって”と言っているw)


もちろん本物のイギリスに行きたい。
でも、東京から2時間半で行けるのよ?

なんだけどとあるきっかけで去年
10年以上ぶりにイギリスに行く事ができた!

トラファルガー広場に立った時は
「またロンドンに来れた~~~✨」
と感無量だった

だってもう一生来ないかも、と思っていたから
(来れたとしても子供が大きくなってからの数十年後?!)

なんで再度イギリスの地を踏む事が出来たか、っていうと


この世にたった一人の、大切な自分の望みを叶えてあげる

覚悟が決まったから

これにつきる


これは #小田桐あさぎ さんが言っている事で

「あなたの人生、張りぼてでいいの?」
て聞かれた時に
【絶対いや!!!!!】
と思ったから

あさぎさんは
「自分の欲を満たす事こそ自分を開花させる手段」
とも言っていて
その教えを #魅力覚醒講座 を通じて体得してきたからこそ
大切な自分を満たすという行動がとれるようになった


結果、人生のクオリティ、爆上げになるのは自明だよね?!


たった1度の人生,たった一人の自分をもっと幸せにする


ハワイ行きたいなら
スパリゾートハワイアンズ行くのではなく
「どうやったらハワイに行くか考える」

オランダ行きたいなら
ハウステンボス行くのではなく
「どうやったらオランダ行くか考える」

#スパリゾートもハウステンボスも存在を否定していません

もっと自分の人生楽しんでいこ~💓