*発達過程から見たお片づけ『子育てHappyスパイラル』* | 【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

【札幌・東京】子育てママ・働く女性のための整理収納とお片づけ おうちスタイリスト®️・整理収納アドバイザー米村大子 

♪日々の暮らしを段取りよく丁寧に♪
家族が笑顔で暮らせるようにおうちを整えましょう
住まい作りからキッチンの整理まで【暮らしを楽しむ】をキーワードに、おうちスタイリスト®が衣食住に渡り心地よく・快適に暮らせるコツを発信します!!

こんばんわ!!


札幌♪お片付けスタイリスト だぃこです^^


今日は ハウスキーピング北海道主催 の講座


発達過程から見たお片づけ『子育てHappy スパイラル』 を開催させていただきました魔法のステッキ


**札幌♪お片づけと暮らしのアドバイス**

遠くは千歳市・当別町からもお越し頂きありがとうございました!!

朝起きて晴れお天気も良くて ホッとしましたマルキラ☆


会場のエルプラザから見たさっぽろ駅北口です。

正面に見えるんですよ!!
**札幌♪お片づけと暮らしのアドバイス**

途中 話が弾み 休憩時間なしでのビッチリ90分の講座に・・・えへへ…


なのに・・ 皆さん パワーいっぱいアップ 有難いです♪

3名のちびっ子も とっても おりこうに 待っていてくれました音譜


受講してくださった 皆様 ありがとうござました!!

**札幌♪お片づけと暮らしのアドバイス**

皆さん メモメモ!!

途中途中で ご自宅でのお困りごとや お子様の様子を聞かせていただいたり

受講して頂いた皆さんと一緒 創り上げる 楽しい講座になりました!!

講座前の具体的なお悩み♪


* 子供の服・おもちゃ・赤ちゃん用品 いつまでどのくらい取って置けばいいのか

* お子様が引き出し・棚のものを全て出す時期なので、子育て中の親のお片づけのコツがあったら教えてください

* 子供にお片づけを教えるにはどうしたらいいのか

* スッキリ暮らしたいけど、`家族分のモノの`多さに困っている
* おもちゃが増えるたびに大移動!!どうにかしたい




講座後の感想♪


* 自分都合の「お片づけ」を連呼していましたが 

  子供と向き合った「お片づけ」に切り替えられそうです

* 小学生になる前に収納の話を聞く事ができて、良かったです!!

やる気が出ました!!

* 子供の発達過程に沿ってというのが大切なんですね!!

* これからは子供と相談しながら物事を決めていこうと思います

* 楽しかったです!! もっと聞きた~い!!

* 子供の目線で考えなくては・・とわかっていたのですが 

  なかなか理解しきれていなかったが この講座を受講して解決しました!!

* 迷ったときの`保留BOX` お片づけのヒントにします!!


との 感想をいただきました!!


講座中の皆さんのキラキラした眼差しが 私のところまで届いてくるセミナーでしたハート

今日のお母様達とは この後どうなったのか お勉強会みたいなもので 繋がっていたいなぁ

と思うほど 講師の私も楽しい講座でした!! →参加した~い と思った方は ぜひ 連絡下さい!!

私の講座を受講して下さった方々は 最後までサポートさせていただいています。

少しお時間を頂く事もあると思いますが 困った時や こんな時はどうしたらいいの~!!

なんて時は いつでもメッセージ下さいね^^


子育中のお母さんは、毎日 時間との勝負です!!

そして 暮らしと子育ても繋がっています。

整理収納のステップを使って モノも心も整理し

心穏やかな 心地いい暮らしへ向って Let`s GO です四つ葉


ハウスキーピング北海道の子育て応援セミナーは まだまだ続きますよ!!


明日は くわまみさんの 「ママのための小児科活用法」

1月25日は 近川きみえさんの 「ママができるファイリング講座」~もうプリントにうんざりしない!!


お申込はハウスキーピング北海道HPからどうぞ!! →家


今日は朝から会場作りや受付など お手伝いしてくれた きみえちゃん ありがとうございました!!

今回もたくさんの方に支えて頂き本当にありがとうの1日でした(-^□^-)


もうひとつ 嬉しいご報告がラブラブ

それは また次回に!!


今日もhappyHAPPYありがとう



♪だいこ♪


ブログランキング・にほんブログ村へ   ペタしてね

にほんブログ村