「ネガティブな自分」に寄り添うとネガティブになる? | 私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

私とわたしの人生創造(才能・魅力を引き出すコーチング) メンタルコーチKAORI公式ブログ

「本当の自分を知りたい」「やりたいことがわからない」
「人生を変えたい」「天職・才能を見つけたい」
迷いや不安を光に変えて、自分を輝かせて自分軸で生きる人生創造の方法をお伝えします。才能や魅力を見つけるお手伝いも得意です♪

● 「ネガティブな自分」に寄り添うとネガティブになる?
 
 

こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。

→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪

 

 

 

口紅あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」


 

口紅LINE@始めました!

自分を変革していける、すぐに使える役立つワークやメッセージをお届けしています!今すぐ友達追加してね!

友だち追加

<@kyq9090g > (@も付けて検索して登録してね!)

https://line.me/R/ti/p/%40kyq9090g

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

NEW期間限定】ブログを使い「なりたい自分になる」ライティング講座スタート♪

 

 

 

下差しあと2名!

【2020年を輝かせたい人へ♪】自分オリジナルの流れから創る「私らしく輝く2020年」単発セッションはこちら

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

「自分を否定しないで、オッケーを出し、寄り添ってあげることが大事、と言われますが・・・ネガティブな自分にオッケーを出して寄り添っていたら、どんどんネガティブになっていくのではないでしょうか?」

 

 

 

こんなご質問をいただきました。

 

 

 

 

※KAORIに質問・相談したい方は、まずはこちらのメルマガにご登録くださいね!

→KAORI公式メルマガ(無料)

 

 

 

 

 

 

なるほど、確かに、そんなふうに思っちゃいますよね^^

 

 

今日は、そのあたりを詳しくお伝えしていきますね。

 

 

 

 

まず、

 

 

「どんな自分も責めたり否定したりせずに、寄り添ってあげる」

 

 

ということの意味をもう少し詳しくお話しすると・・・

 

 

 

 

 

目に見えないエネルギーや波動に注目してほしいんです。

 

 

 

(エネルギーや波動がよくわからない人は、感情や感覚、雰囲気だと思ってみてください)

 

 

 

 

自分のエネルギーが下がっていくと、気分もどんどん落ち込んでいき、その自分の状態にあった出来事を引き寄せてしまいます。

 

 

 

 

自分を責めたり否定したりすると、自分のエネルギーがどんどん下がっていきます。

 

 

 

これは、皆さん、経験済みじゃないでしょうか?

 

 

(あ、これ、もしね、もしですよ、自分を責めることでエネルギーが上がっていくなら、責めることは良い方法かもしれません^^)

 

 

 

 

なので、スピリチュアルでも心理学でも自己啓発でも、

 

 

「自分を責めるのはやめましょう」

 

 

っていうわけです。

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

 

 

ネガティブなことばかり考えている自分にもオッケーを出して、寄り添ったらどうなるのか?

 

 

というところですが・・・

 

 

 

 

 

順番があるんです!!

 

 

 

 

 

まず、ステップ1として、ネガティブなことを考えている自分にもオッケーを出して寄り添ってあげるの。

 

 

 

 

「そっかぁ、今、それについて、そんなネガティブなふうに感じているんだね。うん、わかる、わかる♪」

 

 

 

って、愛をもって、包み込むように、寄り添ってあげるわけ。

 

 

 

 

 

そうするとね、ホッとするのね。

 

 

これが大事!!

 

 

 

(ホッとするということは、ここでエネルギーや波動が変化しています)

 

 

 

 

 

 

でね、そういう状態になってから、自分に問いかけるんです。

 

 

 

「本当はどうしたいの?」

 

「本当はどんな自分でありたいの?」

 

 

 

って。

 

 

 

 

そして、出てきた答えに沿って、アクションを起こしていけばいいだけ。

 

 

 

 

こういうステップを踏むことで、ネガティブな自分にオッケーを出したからといって、ネガティブが続くわけではない、ということが、わかっていただけると思います。

 

 

 

 

 

つまり、オッケーを出すことで、エネルギーを転換させてるわけ。

 

 

 

逆に、オッケーを出さずに、責め続けると、どんどんエネルギーは下がっていきます。

 

 

 

 

 

反応的にネガティブな思考が出てきちゃうのは、ただの「癖」です。

 

 

 

スマホが目に入ったら、つい手にとっていじっちゃう、みたいなね(笑)

 

 

 

なので、意味を持たす必要はないの。

 

 

 

 

 

 

大切なのは、自分のエネルギー。

 

それをどういう流れに戻してあげるかがポイント!!

 

 

 

 

 

 

 

なので、安心してください♡

 

 

 

ネガティブな自分にオッケーを出したからといってネガティブにはなりません。

 

 

 

 

仮に、ネガティブになってしまうケースがあるとしたら、ネガティブな自分に寄り添ったあと、本当の望みを明確にすることなく、そのままズルズルと、ネガティブな自分に取り込まれてしまうとネガティブになってしまうかもしれません。

 

 

 

ここは要注意かも^^

 

 

 

まぁ、しっかりとエネルギー(波動)の転換ができれば、そういうことにはなりませんけどね(o^^o)

 

 

 

 

よくわかない人や個別にご相談したい人は、KAORIをお使いくださいませ(o^^o)

右矢印無料カフェトークはこちら

 

 

 

NEW期間限定】ブログを使い「なりたい自分になる」ライティング講座スタート♪

 

 

下差しあと2名!

【2020年を輝かせたい人へ♪】自分オリジナルの流れから創る「私らしく輝く2020年」単発セッションはこちら

 

 

 

下差し大人気!

あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」

⇒「変革メンタルコーチング」無料講座

 

 

 

<オススメ記事>

右矢印自分の器を大きくするには?

右矢印どんな小さな進歩も成功♪

右矢印海外旅行からわかる「何を大事にしてる?」

 

 

 

ではまた更新しますね♡