人と仲良くなるのがいまだに苦手だっていう私の話 | 【不倫・復縁・既読スルー】愛される高嶺の花養成塾

【不倫・復縁・既読スルー】愛される高嶺の花養成塾

最速で不倫や既読スルーの恋愛を卒業!恋愛経験0のあなたも大好きな彼と即両想いに❤️
大阪大学医学部を卒業し、中高女子校で恋愛経験ほぼ0から3店舗でNo.1ホステスになった私が、経験をもとに綴る恋愛の奥義。10,000人の男性をトリコにしたテクニックをここで学べます。

私さ、もともとは他人と仲良くなることにとてもとても抵抗があったのよ。




私は、社交的に見られるし、表面上は誰とでも話を出来る。



でも、自分の話するのは苦手やったわ。




今も得意ではないけど、聞かれたら話す。





恋愛なんかはそれが顕著でさ、私に言い寄ってくる男がいたら、付かず離れずの位置を保とうとした。



オトコと一緒の布団で寝るけど、私には全く触れさせないとか。






私のもとから離れられたら淋しいし、かと言って近付かれるのは私はめっちゃイヤやった。




だから、ホステスは私には向いてるんちゃうかと思ったんよねぇ。




全然向いてなかったけどさ。





人と仲良くなるのが苦手なのも、師匠根本裕幸のおかげでだいぶマシにはなったわ。
 
 

 

 

 
 ちなみに、私は母との関係を見直した。



母と私は癒着してたんよ。


それにまつまる記事はまたいつか書き直そう。




私の母は過干渉な人でした。



母と子って心の距離が近いやん?




ということは、私にとって人と距離を縮めることは、干渉されることと同じなわけ。




だから、人と仲良くなるのがイヤやってん。



当時の私はそこまで分析出来てなかったけど、イヤやって気持ちだけはめっちゃ感じてた。


 
 
この気持ち(親密感へのおそれ)はだいぶ薄れてきたと自分では思ってたんよね。




ところが、まだまだあるみたい。




弟子仲間に指摘されたんよね。





私は弟子講座のお昼休みに、みんなで仲良くランチに行かない。



お弁当を作って持っていってるねん。



そやなぁ、まだまだ人と心の距離を縮めることに抵抗あるなぁ。ごめんね!



みんなには仲良くしてもらってると私は思う。





ただ、ずーっと誰かと一緒やと私はめっちゃ疲れるねん。




まだ私は人との心の距離が離れたところで、のびのびやりたいんでしょうなぁ。




イヌよりはネコに共感するタイプ。







よく考えたらさ、私の恋愛もいまだにそうやねん。




私に言い寄ってくれてた人が、急に掌を返してきたり。



そもそも、彼氏がおるのに言い寄ってくる人を拒絶しない私へのツッコミはスルーします。




私は彼氏とも時々めちゃくちゃうまくいかん時がある。




さっきまで仲良く話してたのに、なんでか別れについて話すようになったり。



急に話の展開がおかしくなるねん。




そんな話に持ち込むのは当然私やで。




なんでかなーと考えてたんよね。



やっと気付いた。



あぁ、私まだまだ人と距離を縮めることに抵抗があるんやわ、ってさ。



ここでも投影の法則登場です。




起きている事柄から、自分の考えを知りました。



投影の法則便利よ。



この法則を本当に理解していたら、私のブログは全く読まなくてもええと思う。



私は治ったと思ってたからびっくりしたわ。




ま、それでも人と仲良くなることに抵抗がある自分を責めたり、治さなきゃとは今は思わない。




私比ではだいぶ治ってるし。






まだ親密感へのおそれを抱えてるんやなぁと気付くだけでええと思ってる。



気付いたらだいたいたぶん解決するし。


(これも投影の法則ね)



完璧な人間なんていないし、居ても面白くないやん。





それよりも私は自分の居心地の良さを優先するねん。




私が心理カウンセラーをやっているのは、今まで心をととのえるために取り組んできたことが多いく、皆さんに伝えられることが多いからです。




私はこれからも心をととのえ続けるし、その姿をお見せするわ。

 

 

 


いつだって好きなようにやりなはれ。

 

 

 

 

 

応援しています。

 

 

 

 

 

キャロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下お知らせ

 

 

7月の月曜の朝は天満のスピリットヨガスタジオで無料のヨガやってます。

 

 

スピリットヨガスタジオのお知らせ及びお申込みはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャロって何者?プロフィールはこちら右矢印キャロのプロフィール
ご質問だけでも大歓迎!お問合せはこちらから右矢印お問合せフォーム

2019.03.13の記事を大幅に加筆しました。