人生ぶらぶら 丹後半島 | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

2009年3月20日丹後半島・天橋立・に行ってきました。味覚満載のおみやげ付きです。昼食はカニ尽くしです。昼食の後は天橋立・但馬の小京都出石ぶらぶらです 出石城跡、辰鼓楼付近には屋台のお店がいっぱい出てました。21日、22日は初午だそうです。
感動はひとつづつ-海鮮せんべい
海鮮せんべい但馬:バラエティにとんだ30種類以上のせんべいの試食が出来、作っている所も見学することが出来ました。・・・試食だけをしてきました。コーヒーも無料で頂けます。
感動はひとつづつ-案内板
天橋立案内板を見てぶらぶらです。
感動はひとつづつ-智恵の輪
智恵の輪灯籠:このユニークな形の輪灯籠は、もともと付近を往来する船の安全のために建てられたもので、舟人たちにはありがたい文殊さんの知恵の光として大切な役目を果たしていたが、今では「文殊の知恵の輪」として、また天橋立のシンボルとして親しまれています。
感動はひとつづつ-昼食
天橋立でのカニ尽くしの昼食 焼きガ二が美味しかった・・・
感動はひとつづつ-天橋立
天橋立 松並木を歩く
感動はひとつづつ-宮津湾
天橋立海水浴場 宮津湾 水がとても綺麗でした
感動はひとつづつ-橋
時間があまり無い為松並木を少しだけ歩き大天橋へと戻りました
感動はひとつづつ-智恵寺山門

智恵寺山門:足掛け七年に及ぶ工事を経て、明和四年(1767)九月に上棟されました。棟梁は宮津の名工冨田庄次郎でした。再建にあたって後桜町天皇から黄金を下賜されたことによって「黄金閣」と称されています。
感動はひとつづつ-文殊堂
智恵寺山門から文殊堂を・・・文殊堂は、正式名を「天橋山智恩寺」
感動はひとつづつ-出石
但馬の小京都と呼ばれる城下町・・・出石のシンボル辰鼓楼
感動はひとつづつ-出石城
登城門・出石城を遠望
感動はひとつづつ-おみやげ
おみやげに貰ってきた、ズワイガニ・毛蟹・タラバ・新巻きサケ・ホタテ他色々