昨日の2記事

お読みいただきありがとうございます




GW前、父、86歳

すっころぶこと2回

 

蜂にさされたのか?

リンチにでもあったのか?

の見た目になり

 

ちょっとした大騒ぎ

 

遠方に実家がある皆さん

実家に帰省される頻度ってどの位ですか?

お盆とお正月?


今回、父のケガが

トリガーになり

私の中で

しばらく帰省してないという

小さな罪悪感が

むくむく大きくなりました

 

たまたま

本当に偶然

どうしても優先しないといけないことがあったので

急遽、帰省して父の顔を見れたこと

 

色んな意味で

棚ぼたGWでしたが…

 

母亡き後

姉妹で負担分割している

私の役割部分の郵便物や書類の整理も

この数か月分片付けて

父のお世話もほんの少しだけできたことで

罪悪感が小さくなりました

 

今回は6か月ぶりの帰省

でも帰省しなかったら

多分次のチャンスが7月以降なので8か月位

帰省してないことになったんだな…と

思うと ある程度

帰るという計画を入れないと

ずるずるダラダラになるのねと

改めて実感

 

86歳の父

今すぐどうという病気を

抱えている訳ではありませんが

やはり高齢です

 

いつ何があるかわかりません


母が亡くなって一人暮らしになってから

急速に年をとった感が否めなくて

会うたびに

大丈夫かな?と思います

 

だから、本当はね

3・4か月に一度位

顔見ておきたいなって思いつつ

もう何十年もなかなか

そのペースで帰省できなくて

いつも気になってしまってます


で、実際にはどうかというと

やっぱりなんだかんだ

1年に2回位が現実で…

 

お正月とお盆って考えると

まあ、それが世の平均なんだろうけど…

 

私はまだ大阪だから良いけれど

やっぱり実家が遠いと

帰省する費用も頭が痛いと聞きます

 

長野在住のいとこ

福岡の実家に帰省しようとすると

長野→福岡は片道4万円だそうで(飛行機)

往復8万円×家族

プラス滞在費だなんだ~で

年間100万位の支出だそうです

 

た・大変だ‥‥

 

そうなると

それ以外に家族で旅行に行く費用を

捻出するのも難しいよねなんて

会話をいたしました

 

なんにせよ先立つものはお金で

お金がないと親の顔も見れないのかという

話で盛り上がりましたが

 

冗談抜きで

ほんとよね、それ‥‥

 

で、今回驚いた記事を読みました

親が子世帯の帰省費用を負担しているのは

約70%だそう

 

えーーーー”””

 

私は帰省費用を負担してもらったことは

一度もなく

それが常識だと思っていたのだけど

世間の皆さんって

そ、そ、そーなの??

 

と思った次第です

 

ちなみに全額親負担は20%で

一部負担が30%強

我が家のように子供が全額負担は22%でした

 

そして気になる費用は

3万円未満が40%近くで

その次が3-5万円で20%近く

1万円未満も20%強というデーターでした

 

来てくれてありがとうね

「交通費の足しにしてね」

みたいな感じなのかしら…

 

そういえば

仲良しのSちゃん

ご主人の実家に帰る度にこの年でも

まだ「おこづかい」があると言ってたし

それが彼女たちの常だから

それが当たり前だと思っていて

 

「帰省して交通費ももらえなくて

おこづいかいもないの?」

と言われたことがあったような‥‥

 

やはり自分の常識というのは

世の常識とマッチングしているかどうかは

わからないものですねぇ‥‥

 

何事も先入観なく

物事を捉えれるように

柔軟な人でありたいなと思います

 

愛気づき


いつもの常備品