昨日の記事

お読みいただきありがとうございました

 

 


昨日は亡くなった母のお誕生日

生きていたら81歳

 

仏前に飾って欲しくて

実家宛にアレンジメントを送りました




父がLINEで

「お母さんのお誕生日祝いのお花を受け取りました

お飾りしたら泣くほど喜んでました。ありがとう」

 

と、報告してくれて

「じーん‥‥」

 

母が初めて深刻な病に侵されたのは

私が小学6年生の時

 

それから何度も

病に侵されたけれど

 

それでも働きながら

どんな時も前向きに

頑張る姿を見せてくれた母

 

お別れする

最後の最期まで

その姿は変わりませんでした

 

絶対に超えることはできないなと

思う存在


いつも大きな愛で包んでくれて

 

家のこと

仕事のこと 

本当に働きものでした

 

会いたいな…

50を超えたおばちゃんが

定期的に思うなんて

 

すごい母だよね

 

 

 

 

自分が働きものだと自負する都道府県NO1は

長野県だそうです

 

2018年頃の調査なので

ちょっと古いんだけどね‥‥

 

同率2位が

北海道、愛知、徳島県

 

5位が鹿児島

 

宮城、大阪、島根、石川が

同率6位

 

青森、熊本、沖縄が

同率10位

 

だそうな

リソース from:

ソニー生命47都道府県立 生活生活意識調査

 

母の出身地とその後暮らした

「大阪」も一応ランクインしてる

 

ちなみに自分がなまけ者だと思ってる

1位は島根県だそうです

 

働き者にもランクインしてるけど

怠け者でもトップ

 

興味深い結果気づき

 

私、個人的には

東京の人って

めっちゃ働きものに思えるのだけど

 

どこにもない‥‥

 

基本的に地方から出てきた人が

多い東京都だと思いますが

 

親や親せきに頼れず

働いて子育てしてる人が

多い印象なの

 

こんな感じの

都道府県別なんちゃら・・・

興味深くて好き気づき

 

ちなみに我が家の夫は

超!超!働き者

 

というのは

「仕事」の面でね 笑

 

「家庭」ではなーんにもしませんが

「仕事」して稼いでるので文句はありません


これも夫婦の形


 

愛気づき

 

イベントバナー