オーナメント日本タビビトランドオーナメント

ご来園ありがとうございます

タビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから


こんにちはー!うめちゃんです


大好評シリーズ
11月23日から3泊4日で旅をした
白川郷・飛騨高山から明治村を網羅
ジブリパークまでの道 をお届けします
▼前回の記事はこちら

ハットハットハットハットハットハットハットハット


あっという間に

閉園時刻の17時を迎えました




ちょっと早すぎると思うけれど…、


テーマパークではなく、

公園という表現にこだわる

ジブリパークらしいかな




実はこの日の朝、

宿泊していたホテルに

カメラのバッテリーを忘れるという

ミスをやらかしておりまして…




せっかくのジブリパークなのに

スマホで撮影するカナシミ…ガーン




自分のアホさに呆れますが

最悪だあ〜!と思うことが

この程度でよかったとも思います




厄を出し切る!




というわけで、


夫は車で宿泊先の名古屋まで向かい、

私は電車で前日宿泊したホテルに寄り、

カメラのバッテリーを取りに行ってから

名古屋に向かいました




本日の宿泊先はこちら

(JTB公式WEBサイトより引用しております)

名古屋ホテル東急



JTBのジブリパークチケット付プランで
予約をしました



到着するなり、荷物を持ってくださり、

お部屋まで運んでくださって

丁寧な対応に感謝しております



チェックインの際には

プランの特典でハンドタオルを頂きました


ホテルに到着したのは19時過ぎ



ジブリパークでは

何も食べられなかったので

早速食事にいきましょう



一軒目は名古屋ホテル東急の正面にある

純系名古屋コーチン酔人



結論からお伝えすると、

酔人さんはどのお料理を頼んでも

めちゃくちゃ美味しいですラブラブ


特に度肝を抜かれたのが造り盛り

鶏肉を生で食べられることにびっくり驚き


ハツやレバーは臭みが全くなく、

コリコリしていて

あっさり食べられます


内臓が苦手な夫も大絶賛!!

朝引きした鶏なので鮮度抜群!


だからこそ自信をもって

生で提供できるのでしょう

唐揚げは醤油の味は柔らかく、

お肉の旨みがしっかり感じられます

次回名古屋に来た時にも

立ち寄りたいと思うお店でした

2軒目は夫が

『台湾ラーメンがたべたい』と言うので

台湾ラーメン発祥味仙

数店舗ありますが

今回は今池本店


電車に乗り、今池駅で降車

名古屋名物台湾ラーメンには

唐辛子とニンニクの辛味が効いた

ひき肉がた〜っぷり



夫は辛いモノが得意ではないので

『アメリカン』と言って

辛味を弱めにしてもらいましたが


それでも辛いみたいで

完食までに時間がかかりました

私は辛いモノは嫌いなので

野菜スープで身体を温めましたラブラブ


飲みの後のスープって

身体が喜びますよね〜!



この後はホテルに戻り、

倒れるように眠りました(笑)



▼続きはこちら



▼名古屋メシ、もっと知りたい!

ご来園ありがとうございました
心を込めて書いております
イイね・フォローしてくださると嬉しいです!

本日オススメの記事鉛筆
▼ジブリパークまでの道、はじめからよむ

ラブレターうめちゃんよりラブレター