オーナメント日本タビビトランドオーナメント

ご来園ありがとうございます

タビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから


大好評シリーズ鉛筆
11月6日から3泊4日で旅をした
母と親子の2人旅 北海道旅行 函館編
レポートします飛行機
▼前回の記事はこちら

飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機


函館山山頂からバスで下山をし、

駅前のホテルに向かった

ラ・ジェント・ステイ函館



ホテルの詳細については

別記事で紹介しようと思いますが

清潔感があり、利便性も高いので

非常にオススメです

明日に備えて

おやすみなさいzzz



飛行機飛行機飛行機2日目飛行機飛行機飛行機



朝、7時に起床して、

1時間くらいダラダラした後、

ホテルの目の前にある市場へ

函館朝市



約一万坪のエリアに250のお店が軒を連ね、

北海道の鮮度抜群な食材が勢揃い

朝食は母のリクエストで

海鮮丼を食べることに

相場が2500〜4000円と高めで

入店を躊躇してしまうガーン



というのも、


うめ夫(私の夫)が釣りをするもので、

"魚は釣りたて新鮮なものよりも

少し寝かせたくらいの魚が美味しい"

なあんて、よく言っている



もちろんそのことは

私の舌もよく知っているので

海鮮丼に高額を支払う気にはなれないのだ


函館名物イカ釣りは早朝にも関わらず、

多くの外国人観光客で賑わっている

このイカの種類はなんだろうか

真イカ?ヤリイカ?

とりあえず市場をひとまわりしてみようと

路面店が連なる方へ



元気が良い市場のおじさんやおばさんに

『新鮮だよ!』『カニはいいのかい!?』

なんて、勢いよく声をかけられたけど、


『とりあえず一周してから〜』

と断りをいれ、


市場のおばさんたちの威勢に負けないように

グッと力を入れる

カニや貝が狭い水槽に押し込まれているけど

どうやって呼吸しているのだろうか?


市場を一周し終え、気になったお店に入店

御食事処 市場食堂



このお店を選んだ理由は

海鮮丼にカニ汁がついてくるから

4色丼

¥1300



13種のネタから

好きな具材を選ぶことができた



私はまぐろ・甘エビ・イカ・ホタテを選択



びっくりしたのは甘エビの大きさ



回転寿司チェーンではまずあり得ない、

大ぶりでプリップリの甘エビ

サービスのカニ汁は

カニの旨みが溶け出していたお願い

付け合わせは

明太子とイカを和え物



大好きなネタに付け合わせと味噌汁、

このボリュームで1300円は得した気分ルンルン


ご来園ありがとうございました
心を込めて書いております
イイね・フォローしてくださると嬉しいです!

本日オススメの記事鉛筆
▼北海道旅を始めから読む

ラブレターうめちゃんよりラブレター