お世話になっているマイスタイルさんに相談に行ったときに、鴨志田さんにズバリと
「ハッピーコンピューティングで山本さんがやりたいことは何ですか?!」
と問われたためです。
その場では即答できず、まとまりのない回答をしてしまったように思います。
最初からあった想いが、事業の展開を考えていくうちにブレてきたように思いますので、今一度考えなおして頭を整理したいと思います。
「ハッピーコンピューティングでやりたいこと」というテーマを設けて何回かに分けて書きます。
記念すべき第1回。
このブログを読んでいただいている方の中にはもうすでに知ってくださっている方も多いですが、改めて私が起業した発端を書きます。
私はごく普通の雇われシステムエンジニア、サラリーマンでした。
妻が第二子を出産後、産後うつ病を発症。
私は育児休暇や介護休暇を全部消化。家事育児に没頭しました。
エム・ソフト が本当に社員を大切にする会社だったおかげで在宅勤務までさせていただきましたが、生活と仕事のバランスが取れずに破たん。ご迷惑をおかけしました。
自宅近くで自分にできる仕事としてプログラミングスクール運営に踏み出したのでした。
つづく。