訃報 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

任天堂の岩田聡社長が亡くなられたとか。

下記は2006年、任天堂のWiiがまだコードネームRevolutionと呼ばれていた頃の記事です。
後藤弘茂のWeekly海外ニュース - 任天堂の次世代機「Revolution」への期待が高まる理由

以下引用です。

昨年のGDCでのスピーチは見事で、自身を「頭脳はゲームデベロッパで、心はゲーマー」と語り、喝采を浴びた。これは、SCEIやMicrosoftの弱点を突いたうまい方法で、任天堂のイメージを上手に強化することができた。他の2社は、ゲームデベロッパかつゲーマーだった人物に率いられてはいないからだ。

中略

こうした背景から、最近では、ゲーム業界での任天堂のRevolutionへの評価が変わってきている。意外と成功するのがRevolutionになるのでは、という観測だ。その結論は、これから年末までの最終レースで出る。


この頃の業界の大本命はソニーPS3。
しかし任天堂のRevolutionがその後Wiiとしてリリースされ、ご存知の通り大ヒット。
ハードパワーで劣る任天堂の勝利に業界はまた驚かされたのでした。


早すぎる死が残念です。
ご冥福をお祈りします。