◇ちくわときのこのお醤油カレー | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

カレー粉①:オリーブオイル①:醤油③で作る、わが家定番の野菜カレー。

今回は、ちくわとしめじ、まいたけを加えて、作ってみました♪

『ちくわがいちばん味がしみてる!じゃがいもがほくほく~♪』

『きのこが大きい!もうちょっとかわいいサイズの方が良いなぁ☆』

にぎやかにコメントしながら、ヒナミオ姉妹もおいしく食べてくれました^^*

 

≪ちくわときのこのお醤油カレー≫

 

【材料】(4~6人分)

○新玉ねぎ(薄切り) 大3個

○にんじん(ちいさめ乱切り) 2本

○新じゃがいも(乱切り) 大3個

●ちくわ(ちっちゃい乱切り) 2本

●きのこ(しめじ、まいたけ:小房に分けたもの) 150g

◎カレー粉、オリーブオイル 各大さじ1

◎醤油 大さじ3

◎おろしにんにく 小さじ1

 

【作り方】

①鍋に材料を○(野菜&いも)→●(ちくわ、きのこ)→◎(調味料)の順に重ね入れ、

 中火にかける。

②煮立ったら、時々かき混ぜながら(野菜といもがやわらかくなるまで)15分くらい加熱する。