◇レンジDe簡単☆たこ焼き風!?絹揚げ | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

絹揚げにとんかつソースとマヨネーズをぬって、ピザ用チーズをちらして、

レンジでチン☆したらできあがり~♪

 

(『青のりとか、ネギとか、なんか緑をのせたら良さそうね♪』と言ったら、

 『うん。でも、いいんちゃう!?』とやんわりおことわり、されちゃいました^^*)

 

ひとくち大に切り分けてみんなで食べてみた感想は、

『なんか、たこ焼き食べてるみたい!!』でした。

そうかぁ、ふわっともっちり食感にソース&マヨ、チーズ***

 

生揚げに切り込みを入れて、ゆでたこをかくれんぼさせといたら、

より、たこ焼きっぽくなるかしら!?

青幕さんの好きなイカとか、ミオちゃんの大好きなエビでもいいかも♪

 

↑大好きなDewを聞きながらパソコンタイムを過ごしていて、

 今ふっと思いつきました^^*

 

ケチャップ&ソースに替えたら、ピザ風になるのかな!?

ケチャップ&マヨネーズ、オイスターソース&マヨネーズ、***

今度ヒナミオ姉妹に希望をきいて、一緒に作ってみようかな♡

 

≪レンジDe簡単☆たこ焼き風!?絹揚げ≫

 

【材料】(2~4人分)

絹揚げ 2枚(1枚150g)

とんかつソース 大さじ1

マヨネーズ 大さじ1

ピザ用チーズ 30gくらい

 

【作り方】

①耐熱容器に絹揚げを並べ、ソース&マヨをかけて混ぜながら全体にぬる。

②ピザ用チーズをのせ、ラップをせずにレンジ(600W)で5~6分加熱する。