参観と保険とちゃんぽんと | 日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

日々はんなりと♡京桜家の暮らしのレシピ

ちいさな幸せを大切に、はんなりと(*^-^*)♡
青幕(旦那)さん・
愛娘ヒナ(10歳)とミオ(6歳)との
ほのぼの~とした日々を綴っています。

おヒナさんの参観がありまして***

青幕さんが有休を取ってミオちゃんといてくれはったので、うちひとりで小学校へ。

 

早く着きすぎたので^^(←ミオちゃんと一緒ペースがなじんでいて、めっちゃ早く出発~!)

おヒナさんたちの大根畑を見に行ってみたり、

掲示物をゆっくりながめてまわったり、

休み時間の子どもたちの様子をぽやーんとながめたり、していました。

(ママさんたちがおしゃべりの花を咲かせてはるの、いいなぁとは思ったけれど、

 無理せず、ご挨拶だけして***)

 

偶数の出席番号児童の保護者・各家庭1名のみ、図工の授業参観で、

『お子さんの横についてあげてくださ~い♪』スタイルやったので、

うしろにずらっと並んで見守る、より気楽で^^*

ちょこちょこっとおヒナさんや近くの席の子たちとおしゃべりもできて、

 

でも、やっぱり、めっちゃ疲れました!!

青幕さんにいつも笑われちゃうけれど、めっちゃ緊張しちゃうのです^^

 

ふわふわっと、にこにこっと、ラクラクっと、行事に参加できたら良いなぁ、と

いつも思うのですが、難しい~!

 

参観から帰宅して、お昼ごはんを食べてから、

『せっかく俺休みの機会やし、行こう!!』となって、

ずーっとふたりで相談していたヒナミオ姉妹の保険、新規加入手続きへGo!

 

親子3人で、ケガや病気に備えての共済加入手続きをしに行って、

おヒナさん帰宅後4人で、ミオちゃんの大学入学時用保険の手続き。

 

やっと、ちょっとほっとしました^^*

 

夜ごはんの準備もちょっとはしてあったけれど、

突然のお出かけで、そして内容は退屈~よくわかんなーいな中

がんばってくれたヒナミオ姉妹のリクエストで、「リンガーハット」ごはん。

 

↑コーンたっぷりのちゃんぽんや餃子、チャーハンなど、

みんなでモリモリ食べて、おなかいっぱーい!

 

帰宅後、ヒナミオ姉妹はアイス・オトナはコーヒーで

「おつかれさま~♪ありがとうね☆」タイム^^*

 

いろいろと盛りだくさんな1日でした。