年の初めの手帳の儀式。 | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。


こころセラピースクール

Natural⋆かわのみどりです。

メルマガは

年から年始、珍しく

連続で配信したのですが、
ブログは今年最初ですね。

 

おくればせながら

明けまして

おめでとうございます!



どんな年末年始を過ごされましたか?


(サッカーにはまって、正月も毎日練習の息子)

 


年のはじめは、

初詣に行ったり、

初日の出を見に行ったり

自分なりの儀式がある

方もいらっしゃることでしょうね。

 

 

私、ささやかですが、

とても楽しみにしている

年のはじめの儀式があります。

 

それは、
手帳にありがとうの儀式



去年の手帳を1月から

ゆっくり見直しながら、

 

あんなことがあった
この人に出会えた
こんなことを学んだ

このことは手放した・・

 

その時々の自分を

空からみているイメージで

感じてみます。

 

そして、最後のページに

その年、お世話になった
人の名前を

「ありがとう」と心をこめながら

つづっていくんです。

 

すると、過ぎた1年が

どんなに大切で愛おしい

日々だったか
どんなに支えられているか

頭だけでなく

心でも感じることができます。

 

(本当に、ありがとうございます!)


そして、
新しい手帳には、

この1年をイメージしながら

大切にしたいことを書き出します。

・・ここまですると、

1年が半分終わったような

満足した気持ちになります(笑)


 

 

一昨年位から

これを成し遂げよう!とか

あれもして、これもして
・・みたいな

感覚よりも、

大きなものの流れに

ゆだねるような感覚の方が
強いのですが、

 

ゆったり、軽やかに
 

心が喜ぶこと、惹かれること
その時々大切にしたいことを

1つ1つ 愛おしんで

していきたいです。

 

今年もどうぞ、

よろしくお願い致します。








そうそう、12月も随分すぎて

不幸があったので、

 

喪中のハガキも
間に合わず、

年賀状も出せず・・になってしまいました。

 

年賀状をくださった方

大変失礼しております。

また改めてご挨拶させてくださいね。



 

 

【心の話に興味のある方へ】


公式サイトには

自信がなくて悩みがちな

優しい女性に読んで頂きたい

心のコラム書いています。
よかったらご覧くださいね。
   ↓

かわのみどり公式サイト

 


メルマガでは、
その時々の旬な「こころの話」や
モニター、優先情報等、
メルマガ会員様だけの
情報を月に数回お届けします。


        ↓   ↓

 



 

 

 

葉こころセラピースクール Natural* 

*かわのみどり公式サイト【自信がない女性への心のコラム】 ⇒☆
*講座&カウンセリングの優先情報は、メルマガよりご案内しています→☆
facebookかわのみどりフェイスブック (お友達・フィード購読大歓迎)→ 
*お問い合わせ(どんなことでもどうぞ)  →