私は、四天王寺の末寺へお参りしています。
その際に聞いたお話なども書いていきたいと思います。
先日は、戒名のお話でした。
亡くなった後に、生前の名前から、あの世で呼ばれる名前へ改められます。
これは、亡くなった後、お釈迦様の弟子になるという意味があるそうです。
なので、日本では、亡くなった方は、「ホトケサマになる」と言いますね。
ほとんどの宗派では、戒名といいますが、浄土真宗では法名といいます。
最近では、亡くなっても俗名(生前の名前のまま)でいいという話もチラホラ聞こえてきます。
日本の国技である大相撲で、四股名をつけないということはあり得ない。
それは、古くからの歴史であり、文化であるから。
だから、仏教で、戒名があるのは日本だけだから、おかしいということはない。
それが、日本の歴史であり、文化であるのだから。
というお話がありました。