現在の会社で派遣社員で働いた後、昨年4月から契約社員となりました。


夫は10年程前にうつになり、会社を休職→退職。その後、体調はよくなったり、悪くなったり…派遣で仕事に行ったり、辞めたりを繰り返して現在に至ります。


息子は現在中2。

地元中学で嫌々ながらせっせと勉強中。




今日も夫は仕事に行けましたニコニコ

2回目の月曜日乗り越えられました爆笑

夫、頑張ってる〜キラキラ


それに伴い、私も毎朝お弁当づくりしてます

おかずは決まっていて、


冷凍の唐揚げ

卵焼き

冷凍食品のコロッケ


です



栄養バランス、ひとつも考えてませんが、
(ノーお野菜…無気力)


別のおかずを入れても

『やっぱりいつものがいいなー』

と言うので…



本人の好きな物だけ入れているので、
夫は満足していますニコニコ




それにしても…


お弁当のおかず代もバカにならないです驚き


外で食べたり、コンビニで買ったりするよりはもちろん節約できていますが、
(夫が自分で買うとなったら平気でお昼1食1000円とか使ってきそう…)


お米をはじめ、卵も冷食もこれまでと比べるとぐらいになっている印象(というか現実…)です

お給料はまだ入らないので、出費ばかりが増える時期…

ツラい 無気力





あと私が寝不足気味…大あくび


ほぼレンチンしてお弁当箱に詰めるだけだし、夫の方が出勤時間もあとなんだから、自分でやってくれてもいいのに…


と心の中で思いますが、仕事に行ってくれているだけでありがたいので、これを言うのは贅沢だとグッと胸に留めて早起きしてます凝視


今週も1週間頑張るぞー筋肉