現在の会社で派遣社員で働いた後、昨年4月から契約社員となりました。


夫は10年程前にうつになり、会社を休職→退職。その後、体調はよくなったり、悪くなったり…派遣で仕事に行ったり、辞めたりを繰り返して現在に至ります。


息子は現在中2。

地元中学で嫌々ながらせっせと勉強中。





4月も20日になりましたね



11日〜20日の出費のまとめの日です口笛





結果は…



コチラ下矢印



【食費】 24766
【お酒】 4108 
【日用品】 1868
【光熱費】 0
【交通費】 0
【医療費】 20420
【外食】 0
【予備費】 3701



気づいてましたが、まあまあの出費でした凝視
とは言え、やむを得ない出費…



食費はお米代(5キロ)を含んで、オーバーしました…暑くなってアイスも買ってしまった
(でも、お米を買ったことは後悔しない)

医療費は夫の医療費10割負担中…
後日返金あり(切望)


予備費は息子くんの靴下&漢検問題集
そして、ブック・オフでマンガを購入


交通費は今回ガソリンを入れなかったので、次回入れる必要あり
夫の仕事が続いていれば、来月からは予算をもう少し取るようにしないと…





そして、4月分 ここまで











予算内に収まるのはやや厳しそう…
とりあえず、医療費の返金を心待ちにしています


食費は昨日カレーを作ったので、しばらく安く済ませられる(はず)






月末からゴールデンウィークに入るので、
気を緩めると危険です


残り10日頑張るぞーチュー