最近、ちょっと凹み気味だったところに
ふと飛び込んできた投稿があった。

その方と最後にメッセージしたのが
2017年という、
カードリーディングのクライアントさん。

あのときの私は
今よりも自信満々だったと思う(笑)

2016年にフリーランスになってすぐ
絶望して、セッションやれなくなり

そのあとランチ会を始めたら、いつしか
ランチ会の女王、
と呼ばれるようになった時代。

あのときやってたのは
オラクルカードリーディングだけ。

私はカードを信頼していたし
カードはいつも、最高だったから
無敵モードだっだんだろうな〜。


その方と久しぶりに話したら
かっこいいし、賢いし、

『こんな人にリーディングしてたって
 最高すぎるやん!!』

って、また思ったよね。

だからこそ

『こんな最高なんだから
 私のリーディングいるかな?』
って不安になったのかもしれない、

と思った。

人は、すでに、最高なんだから

そこに誰かの加工なんて
する必要がない。

だけど

私のやってることは
加工する作業だから

相手を
『できない人』認定してるみたいだし

相手を依存させてないかなぁ?
って迷い始めたんだろうね。

私がやりたいことは

自分を信じられるようになって
そこにある愛を受け取ってほしくて

それに気づくためのサポートを
したかっただけ。

いつの間にか、その気持ちすらも

『そんなもの、必要ないのかも?』
『あの人から受けたほうがいいかも?』

ってループに入ったし
メニューを出せなくなった。

そして
生きていく気力をなくした。

こうやって書いてみると

私はただ、優しかっただけなんだなぁ、
と思う。

相手の可能性を信頼するがゆえに
自分の身を引いてる。

え、ちょっと待って。

そんなセラピストさんから
メニュー受けられるって
ある意味、最高ではないか??

目の前の人を信じ抜く、セラピスト。

それって、すごいことなのかも??

この感覚を
もう少し、なじませてみます。




大好きな映画がある。


いろんな映画を観てきて
最近は歌モノにはまってるんだけど


『SING ネクストステージ』は
何度も観て、泣いている😂


ざっくり言うならば

(ちょっとネタバレするから
 行変えますね)



あるエピソードがあって
歌えなくなったライオンさんが


ハリネズミちゃんはじめとした
メンバーに引っ張り出されて
久しぶりのステージに立つ話。


ステージに立つことを
ぎりぎりまで迷ったライオンさんだけど


ハリネズミちゃんの歌と
ホールの大歓声に引っ張られて
歌うことを決めるシーンが
ものすごく、しみてね。


『求められるっていいなぁ』
と思うのです。


『これをやってほしい』
と懇願されるって幸せだよね✨


無理なことを頼まれるのはあれだけど

『あなたのここが素敵だよ』
ってことを頼まれるのは
ほんとうに、嬉しいことだ。


ライオンさんは
絶望のまま、生きていく未来もあった。


だけど

ハリネズミさんから出された手を
勇気を持って、握った。


私も、そうありたい。



求められる人でありたいし

才能を活かしたい。


もっと、もっと、
出して、受け取っていきたいんだよ。


一人じゃできないことばっかりだから

一緒にやっていける人がいたら
ほんとに、嬉しいなぁ\(^o^)/


ただ、弱音をはかせてくれるだけでも
ありがたいのかもしれない。


現実がしんどくて

なんとか行動しようとしたけど


まだまだ泣きたいのかもしれない。


「どうしたらいいですか?」

と聞いたときに


「それって

 解決したくないってことじゃん?」


そんな正論が苦しかったよ😭


解決したくないのかもしれない。


でも、解決したくない自分が

すごく嫌だったんだよ。


苦しいのに

苦しいだけなんて

なんでだろう、ってモヤモヤしてた。


だから


正論がぐさっと刺さって

さらにエネルギーが落ちた。


そんな葛藤をしているとき、

めちゃ、辛いんだよね。


心がしんどいときって

仲間とか家族とかの存在が
めっちゃ心強く感じる。


おかあさんが倒れたこと、

おとうさんががんばってくれてること、


私には何もできてなくて
足を引っ張ってること。


やっぱり、すごく、心苦しいみたいだ…。


苦しいなら行動すればいい。

そんなこと、わかってる。


行動したら

この不安から抜けられるかもしれない。


わかってるけど、

やろうとするとなぜか力が抜けていくんだ。


ごめんなさい、弱音はきました。


読んでくれたあなたの優しさに感謝。

先日、大好評にて承りました
オーラリーディング、
追加募集しまーす\(^o^)/

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー

人によって
視えるオーラは違います。

そして、

そのときによって
視えるオーラも違います。

私が視えているオーラは
まず、1色視えたあとに
ビジョンがどんどん広がっていき

宝石ブルー今起きている現実
宝石ブルーそこにおいて発揮されている本質や才能

をイメージで眺めているようでした。

ちなみに、

最初にオーラリーディングを習ったときに
見えたビジョンはこんな感じでしたダウンダウン

めちゃんこ、美しかったんです笑い泣き笑い泣き

ゆめみる宝石一人目は桜の樹のビジョン

まず、ピンクが出てきて、
じっと見ていたら桜の樹に変わった。

ビジョンの中では満開ではなくて、
はらはらと
花びらが散っている風景だったのです。

でも、
その風景が、ひたすら美しくてね。

青い空の下で、
薄いピンクの花びらが
ひらひらと舞っている。

通りかかる人は、みんな、
足を止めて眺めている。

樹の幹はゴツゴツしていて、
『あぁ、何年もここで咲いてきたし、
 また来年も咲くんだなぁ』
って感じられた。

たぶん、その人に起きていることは、

自分の繊細さを受け入れることと、
自分の強さを受け入れること。

終わりのように見える出来事だとしても、
それはただ
四季の移り変わりでしかなくて、
また花が咲くことは決まっている。

だから、安心して散っていいよ、
って言われている気がしたのです。


ゆめみる宝石二人目はカラフル金平糖

まず、白が見えて
そのあと、ピンク、水色、黄色…。

いつまで増えるの?って思ってたら
ポップコーンみたいになった。
形は金平糖みたいなの。

いつまで増えるの?って思ってたら
ポップコーンみたいになった。
形は金平糖みたいなの。

カラフルで
かたいけど柔らかくて
変幻自在、どんどん増える、
明るくてワクワクのエネルギー。

ここからのメッセージは、
一つのところにとどまらず
もっともっと広がっていこう、
でした。

自分の色?そんなの決めなくていい。
だって、全部、自分だから。

わからない?それが正解だよ。
わくわくしていこう\(^o^)/

ってメッセージでした。

1人めと全然違うけど
ものすごいきれいだったな〜。


ゆめみる宝石他のご感想はこちら 



ちなみに、今回、
私のオーラを読んでみたところ
アイビーが出てきました。


どんどん、地面を伝っていくアイビー。
どの葉っぱも、パツンパツンで元気。

よく見てると
コンクリートの隙間に
根っこを生やそうとしてて

『え、そんなとこより
 もっといいところ、ないか?(笑)』

とセルフツッコミしたところですてへぺろ

このビジョンから紐解いたのは

宝石ブルー達成感がほしくて
 無理めなのにがんばってる
宝石ブルー根をはやしたい(安心したい)
宝石ブルー栄養がほしい(満たされてない)

ってことでした。

自分としては整ってるけど
環境変えたらいいかも?
エネルギー配分変えたらいいかも?

発揮できてない感覚で
フラストレーションたまってるかも?

って読み解きになりました。

だから、今の私に必要なのは
『やるべきことの整理』ですね。

『休むこと』ではなくて
『やるべきことをやっている時間を
 増やしていくこと』

それが、休むことだったりもするし
そうじゃないときもあるんでしょう。

そんなわけで
これから意識して行動を変えていきます。

※ちなみに、
 ここでお相手を悪者にするのも
 違ってるのはわかってて

『なんでずれたのか?』
『なにがストレスになったのか?』

を紐解くところまでセットで
じっくりと内観やります。

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー

こんなふうに
受け取るビジョンには
これからのヒントも含まれています。

受け取ったものをそのとき理解できなくても
何度も見返してもらうと
受け取れるタイミングがきっとあるはず。

そのレターに励まされることも
きっとあるだろうから

エネルギーに合わせた便箋やマステを選び
ピンときた香りをつけて
送付させていただきます。

実は

文房具を選ぶのが大好きすぎるので
選んでるときもニヤニヤだし

受け取った方からもかなりご好評頂いていて
めちゃんこ、嬉しいのですラブラブラブラブ

スター通常メニュー…3,300円

(見えたビジョンをお手紙にして送付)
(リピーターさまは5,500円)

なお、
レターだけだと腑に落ちない方のための
セットプランもご用意しましたので

会話しながら腑に落としたい方は
こちらもどうぞ〜。

スタープレミアムメニュー
 …15,000円
(お手紙+60分セッション。
 リピーターさまは22,000円)
※どちらも、オーラリーディング分
 お得になってます

スター継続メニュー
 …33,000円
(お手紙+60分セッションを2回)
※セッションは
 メッセンジャービデオ通話にて
※タグ付けして感想くださる方
※日程は午後から夜までで
 候補日をいくつかください
※リピーターさんは44,000円にて。
 こちらも、オーラリーディング分
 お得になってます

クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー黄色い花クローバー

お申し込みは
Facebookのメッセンジャーにて。

あなたの美しい本質を
じっくり見させていただけるのを
楽しみにしています。

今日は友達の投稿で
「こんな私、ねじ曲がってる」とか
「こんなドロドロした本音、
 見たくなかった」とか
連続で見たんだけど

ごめん、

本気で、

ぜんぜん、

ドロドロして感じなかったの!!

「癒やされる…」
って返信もらったんだけど

え、なんで、それが、
ドロドロなんだ??

って、今でも、よくわからないのです。

嫉妬してても
ツンデレであっても
憎んでても

なんで、だめなの??

…え?

なんで、だめなんだ???


私の価値観はもしかしたら
なんか、変なのだろうか??

怒ることも
大切だなぁと思うのよ。

相手にぶつけるかどうかは
また別の話だけどね。

相手に
「嫉妬してるんです」
って伝えるかどうかは
また別の話だけど

でもさ

それって、ドロドロなの…???

え、ぜんぜん、わからなーい(笑)

強い思いだからこそ
その向こうにある、強い光が見える。

誰しも、
陰陽くらい、持ってる。

そんなの、当たり前の話だよ。

仮に
どうしようもないクズだとしても

その人の存在の100%が
クズなわけじゃないもんね。

そのうちの何%かがクズなだけで

たまに、雨が降る、
みたいなやつでしょう?

(まぁ、そうじゃない人も
 中にはいるだろうが…)

少なくても
私とご縁ができた人は素敵な人で

素敵じゃない日があるかもしれないけど
素敵じゃないわけじゃない。

(伝わるかなぁ、この感じ)

ドロドロしてるって
自分にめっちゃ素直だよね。

それだけ、自分の気持ちを
キャッチしてるってことじゃない??

それって(中身はどうあれ)
素敵なことだと思うんだ〜💕