★お子様の起立性調節障害で悩まれている方へ | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

ブログにご訪問くださりありがとうございます^^

↓↓読者登録大歓迎です^^↓↓
読者登録してね

 

 

”本当の自分”で幸せに生きる!

子育て相談室「虹のかけはし」、

「子どものミカタプロジェクト」

代表の 上間春江です🌈

 

 

 

 

子どもがある日、

全然起きてこなくなった…

起こしても反応なく…

学校は休みがちに…

 

でも、夜になると

なぜか元気で、

学校がいやだから、
怠けてるだけ??

 

そんな風に悩まれる方、

おりますか?

こういったことがある場合、
「起立性調節障害」
診断されることもあるようです。

こうした状態になると

日々関わるお母さんは、
困ってしまいますよね。

朝起こしていいのかどうか…?
起きない時は、叱った方がいいの?

無理やり学校に行かせた方がいいの?


疑問は尽きないですよね。

また、
 

お子さんの方も、
起きたい! 学校に行きたい!
そう思っても
身体が思うように動かないって

本当につらいですね…。

まわりから、

「怠けじゃないの?」
「さぼりじゃないの?」


という無言の圧を感じて、
自信を失うお子さんも

少なくありません。

 

 

そんな時「4つのミカタ」で、

その時々のお子さんの状態にあわせた

適切な目標設定ができると

気持が、とても楽になります。

 

「起立性調節障害」のお子さんを持つ

保護者の方から

「4つのミカタ」電子書籍を読んだご感想を

いただきました。

 

 

上間さんの本、読みました!
 

 子育てに正解はなくて 

その親子での正解があるって

 本当にそうだなぁと。 


先週末の「起立性調整障害の親の会」でも、

そんな話になりました。

その子、その子にとっての正解を探しながら、
日々、子どもを支えていきたいです!

 

 

ありがとうございます^^

 

このご感想をくださった方は、

お子さんが「起立性調節障害」となり、

まわりから、理解が得られない中、

お子さんの不調を支え合う取り組みとして、

親の会を立ち上げていらっしゃる方です。

 

 

 

過去に、

こちらの「4つのミカタ思春期セミナー」

受講してくださったこともあり、

 

今年度は、

起立性調節障害を持つ親御さんのために、

「4つのミカタ」講演会を開催したい!

というご要望もいただき、

電子書籍も改めて読んでくださったそうです。

 

他のお子さんと違う不調を感じた時、

親御さんはもちろん、

お子さん自身も、

自信を失いやすいです。

 

そんな時、

「4つのミカタ」で

その子その子にあった

支援策を考えられると、

 

「今は、この子にとってこれでいい!」と

安心して見守れますおねがい


また、お子さんにとっても、

「今は、これができたら◎!」

そんな今できることをコツコツ積み重ねることで、

こうした不調の体験さえも、

のちに、「あれを体験できてよかった!」

というかけがえない経験にも

なったりします。

 

 

今回の電子書籍は…

30分程度でサクッと読める
100ページの本文と

無料でダウンロードできる副読本を使って、
「その子、その子にあった支援策」

考えられるようになる思考法について

お伝えしています。

PDFデータですので、

スマホ等に保存して、
すきま時間に何度でも気軽に

ご覧いただけます。


気になる方は、

ぜひチェックしてみてください!

 

↓↓

 

 

 

・・・なお、

 

このように、「4つのミカタ」を使って、

その子その子の状況を理解して

そこのにあった子育てが

できるようになりました!

 

とご好評の

「子育てコミュニティスクール!」

 

2021年度の受付を

5月頃から受付を再開する予定です! 

 

「受付開始時に案内がほしい!」

「みんなでつながって子育てを学びたい!」

 

という方は、

こちらの各種先行予約お申込みフォーム

ご登録ください!

受付開始時に、優先してご案内しますラブラブ

 

 

 

《「4つのミカタ」関連記事》メモ「4つのミカタ」とは?
●「4つのミカタ」イラスト付き概説
●「4つのミカタ」動画は、こちらからプレゼント中!
●子育てが楽になる! 「4つのミカタ」の効果

メモ「4つのミカタ」子育て事例
●子どもの様々な様子に的確に対応できるようになる秘訣
●子どもの苦手なことを支える3つのポイント
●気に入らないと、自分の頭を叩いちゃうんです…
●わが子が担任と相性が合わない時の話の聴き方

手紙学んだ方からのうれしいおたより(一例)
●見方を変えて味方になると、世界はとっても優しかった!
●「4つのミカタ」は、お母さん達、楽になると思いました!
●かんしゃくへの対応力が備わってきて嬉しいです!

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

 

《「虹のかけはし」について》”本当の自分”で幸せに生きる! 
「虹のかけはし」
(不登校/発達障がい/お母さんの自分らしい生き方のサポート)

公的機関でのカウンセリング実績20年以上の臨床心理士が運営!

子どもを育てる大人の人生も大切にしながら、
子どもの個性にあった子育てを行えるようサポートしている
子育て相談室です。

▼臨床心理士の個別相談をご希望の方へ
パソコン受付再開のご案内をご希望の方は、こちらからご登録ください

▼無料メール講座
手紙【子育て】効果的な子育て方法がわかる! 10日間子育て無料メール講座
手紙【自分軸】ママでも自分を幸せに! 7日間自分軸無料メール講座
手紙【毎月1日・15日に配信!】子育てお役立ちコラム「ミカプロ通信」
 
ラブレター ママ向け講座や職員研修、取材等のご依頼はこちらから å³ お問合せフォーム
パソコン 「虹のかけはし」 ホームページ
パソコン「子どものミカタプロジェクト」ホームページ (改修中)

 

 

クリックこちらもぽちっとお待ちしております!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

↓↓フォロー大歓迎です^^↓↓

読者登録してね