●大人の少しの手助けで、子どもはこんなに頑張れるんですね! | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

すブログにご訪問くださり

ありがとうございます^^

↓↓読者登録大歓迎です^^↓↓
読者登録してね

 

image

自分らしく素敵に輝くあなたへ

 

 

こんにちは
上間春江(うえま はるえ)です虹

 

こちらの記事では、

 

プログラミングの

楽しさを知った子ども達が、

もっとたくさんの人に

この楽しさを知ってもらうために、

どんなことができればいいか?

 

とゼロから企画して出店した

 

子どもによる子どものための

プログラミングコーナー

@げんすけ祭り

 

に寄せられた

ご感想を紹介します^^

 

 

まずは、

来てくれたお客さまの

ご感想です☆彡

 

上間さん、
今日はありがとうございました☺️🍀

あれだけのものを用意すること、
どれだけ大変だったかとお察しします。
お陰様で、夢中で楽しい時間を
過ごさせて頂きました✨


子ども同士のやり取りは、
やっぱり尊いなぁ、
いいなぁと眺めてました。


うちの子は、ともき君に、
Y軸とX軸の説明を図解してもらっていました。
すごく分かりやすかったです❗️

子どもの仲間が運営している雰囲気に、
うちの子やお友達君は勿論、
他のお子さんもリラックスして
楽しんでいた気がします〜❗️

会場は和んだ雰囲気で、
子どもたちが夢中🥰だったと思います!
ゲームもそれぞれ個性が出ていて、良かったですよー。


ともき君にも、宜しくお伝え下さいね。
また、何か機会がありましたら、
ご一緒させて下さいね〜😉💕

 

 

今日は、お疲れ様でしたー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
子どもさんたち、午後も頑張っていましたねー。
すごいなぁと尊敬です、ほんとに。


子ども達、
ほぼ初めてプログラミングやりましたが、
夢中でした。


丁寧に教えていただいて、
またこれを機に、
色々チャレンジしてくれたら
いいなと思ってます。

 

 

また、こちらは、大人の方で、

プログラミングレッスンを

体験してくださった方からいただいた

ご感想です。

 

↓↓

 

はるえさん、今日はありがとうございました😆
プログラミング、初めてやりましたが
とても楽しめました!


なるほどなあ!と思いました。
なおきくん、ともきくんにも
丁寧に教えてもらえて嬉しかったです🌼
手の込んだ仕組みで、凄いなあと思いました。


一緒にいった友達も、とても喜んでおりました。
塩尻で良い思い出がまた増えました😄


自分が子供のころともまた違う、
遊びや学びを知れて良かったです。


ともき君やなおき君、
これからの子供たちが楽しみですね!
 

 

県外から移住されてきたそうで、

塩尻でのいい思い出の一つになったなんて、

嬉しいですね^^

 

 

また、げんすけ祭りを企画した

NPO法人わおんの理事長さんからは

こんなお言葉をいただきました!

 

↓↓

 

子どもたちが自分たちで考えたことを
実施できるのはいいですよね。

PCNさんもとても雰囲気が良くて、
ICT ルームも賑やかでしたね。
今年もげんすけ祭りを開催して
良かったなと思いました。

 

 

そして、最後に・・・

今回の企画会議に参加してくださった

お子さまのお母さまたちからは、

こんなご感想をいただきました。

 

↓↓

 

 

子ども達、一日楽しむことができました!
貴重な体験をありがとうございます!

お客さんも、みんなが楽しんでいってくれて、
自分たちも楽しかったってことで、
大成功です(キラキラ)

今日来てくれた近所の方が、
楽しませてもらってありがとう!
刺激を受けました!って連絡くれました
😊

 

 

昨日は、大盛況でしたね。

市民タイムスも拝見しました。

>>こちらから市民タイムスの記事見れます!
 

お客様も、
おもてなしするこどもたちも、

教えるときは真剣で、

作品が出来上がったときの笑顔は

みなさんとても印象的でした!
 

お友達も、とても楽しかったようです。


主人は、直輝くんに
プログラミングを教わりました。

的確でわかりやすく教えて頂き、

感心していました。

 

(余談:長男の話では、

小高先生が作ってくれたコーディングカードが
とても分かりやすかった!とのことでした)

 

素敵な企画にお誘い頂き

ありがとうございました。

 

 

今回は、ありがとうございました。
 

今回子供達にとって、
とてもいい体験をさせていただきました。
うちの子も他の子に教える事ができて、
意外な一面を見られて良かったです。
 

少しぐずぐずな場面もありましたが、
いつもならすぐ帰りたいとか言うところ、
今日は最後まで帰りたいと言わなかったのが
本当に驚きでした。


また機会がありましたらぜひ参加させてください!!

 

 

昨日は一日お疲れさまでした!

受け付けでの声がけやお客さんの案内など
頑張っている姿が見られてほっとしました。


大人が少し手助けをしてあげると
子供はこんなに頑張れるんだ!

実感した1日でした。

プログラミングを通じて、
企画会議や実際の当日のブース運営まで、
本当にいい経験になったと思います。

終了間際に学校のお友達もゲームコーナーに来てくれて、
自分のゲームだけじゃなく
全部のゲームを案内して説明している姿を見て、
この企画に参加させていただいて
本当によかった!と思いました。


昨日は興奮冷めらやぬといった感じで、
終わった直後から、
「また来年やりたい~」と言っていて。
がんばれたところ、次ぎへの課題などについても
話すことができました。

お祭り前は緊張でなかなか眠れませんでしたが
昨日は興奮で眠れず(笑)
本人も達成感があったのだと思います^^


何から何まで用意してくださった上間さんご夫妻、
そして小高先生に感謝感謝です。

本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました!

また、こうした機会がありましたら
参加させていただければと思います。
 


 

子どもが主体的に考え、

それを大人がバックから、

必要なことだけサポートする。

そんな企画となりましたが、

自分たちで主体的に考え、

必要なものを作り、

何が必要になるのか、

子ども達自身が、自分自身で考えて動く!

 

こうしたことが、

たくさん見られた時間となりました!

 

最後まで取り組めて、

本当によかったです^^

 

imageimage

 

image

 

企画する側も、

お客さんとして参加してくださった側も、

みなさん、それぞれに

楽しい1日を過ごすことができました。

 

夢中になって取り組む活動は、

それだけで、子どもたちを元気にします^^

 

そんなきっかけを、

子ども達が自分たちの考えで

たくさんの人に提供できたこと。

 

すごくいい機会になったと思います。

 

 

image

 

 

image

 

 

子ども達、本当におつかれさまでした!

よくがんばったね^^

 

 

**

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

【最新受付情報】ベル【1月10日・15日】新年の抱負マップワークショップ 
詳細は、こちらから

ベル【1月18日】ミカ・プログラミングクラブ第二弾企画
詳細は、こちらから

ベル【1月31日/2月12日】松本地域子ども応援プラットフォーム研修会
~子どもが未来に希望が持てる居場所のあり方~
詳細は、こちらから

 

 

 

【子育てがつらくて大変だった毎日から抜け出すまでの体験談!】
【無料】効果的な子育て方法がわかる!
右 \子育て/10日間メールセミナー
※登録特典!
ママのミカタカフェでおなじみの
「4つのミカタ」無料動画セミナープレゼント


手紙【無料】ママでも自分を幸せに!
右 \自分軸/7日間メールセミナー
※ダメ出しばかりの自信のない毎日から
自分らしく幸せな毎日を手に入れるまでに
実際に取り組んだことをつづっています
 
手紙【毎月1日・15日】子育てお役立ちコラム
右ミカプロ通信ご登録はこちらから!

 

 

 

チョコ  お誕生日カードが届いたあなたへ!

 

 

 

 

【メディア・助成金採択情報】本【掲載】長野の子ども白書2019に寄稿!クリック5月27日発売開始!
本【出演】SBCラジオに出演しました! !クリックラジオは、こちらから視聴できます!
本【掲載】広報しおじり2019年2月号掲載クリック広報は、こちらからご覧いただけます!
本【採択】ろうきん安心社会づくり助成金クリック子どものミカタプロジェクト採択!
ラブレター 取材依頼・ママ向け講座や職員研修等のご依頼 å³ お問合せフォーム
パソコン 虹のかけはし/子どものミカタプロジェクト å³ ホームページ

 

 

クリックこちらもぽちっとお待ちしております!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

↓↓フォロー大歓迎です^^↓↓

読者登録してね