●いよいよスタート!:第1回ミカ・プロクラブレポ! | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

ブログにご訪問くださりありがとうございます^^

↓↓フォロー大歓迎です^^↓↓
読者登録してね

 

【無料メール講座】手紙【無料】効果的な子育て方法がわかる!右 \子育て/10日間メールセミナー
手紙【無料】ママでも自分をあきらめない!右 \自分軸/7日間メールセミナー
手紙【毎月1日・15日】子育てお役立ちコラム右ミカプロ通信ご登録はこちらから!

 

image

 

自分らしく素敵に輝くあなたへ

 

こんにちは
上間春江(うえま はるえ)です虹

 

先日、5月26日(日)から、

ミカ・プログラミングクラブが

スタートしました!

 

◆ミカ・プログラミングクラブって!?

image

 

ミカ・プログラミングクラブとは、

「スクラッチ」という小学生向けの

プログラミングにはまった

わが息子二人が、立ち上げたクラブです。

 

こんなに楽しい活動があるなんて!

みんなと集まってできたら、

もっと楽しいよね!

夢中になってみんなと一緒に

あれこれ考えたら、

自分一人では思いつかないゲームなども

作れるんじゃない?

 

そんなノリで立ち上げました。

 

合言葉は、

クリエイティブモードスイッチオン!

 

みんなと集まって

楽しい時間を共有することで、

自分ひとりでは思いつかない発想をわかせたり、

作ったゲームをみんなに見てもらって

自信をつける!

 

そんな場です。

 

 

 

◆塩尻市まちづくりチャレンジ事業の助成を受けております

image

 

この場をつくるにあたって、

施設料など、子どもだけでは、

用意するのが難しいものもあり、

えんぱーく職員さんに相談したところ

塩尻まちづくりチャレンジ事業への応募をすすめられ、

兄弟でプレゼンを行い、

今年は、「塩尻まちづくりチャレンジ事業認定団体」の内示を受け、

活動をスタートしました!

 

**


そして第一回が、

先日5月26日(日)に

はじまりました!

 

当日の午前中は、

吉田公民館の館長さんがお見えになって、

吉田公民館でもプログラミング体験会を開催できないか、

と打合せもありました。

 

image

 

 

image

 

image

 

2020年から、学校教育でも

プログラミング教育が始まり、

これから、

ますますIT技術者の受容も増え、

社会全体のIT化は加速する流れです。

 

ネットは危険!

 

と避けるだけではなく、

上手な使い方を含め、適切な使い方を

おしえる機会として、

公民館としても、プログラミング教育に、

関心を寄せているようでした。

 

 

◆午前中は、リハーサル!

image

 

そちらの打合せも終わり、

その後は、会の進行を

兄弟二人でリハーサル!

 

今回は、プログラミングの先生がおらず、

子ども達が、来てくださったみなさんをおしえるわけですから、

緊張もしますね。

 

見ている両親も、ドキドキでした笑い泣き

 

そんなこんなで、準備を行い、

いよいよ、スタートです!

 

 

◆4人の方がご参加くだいました!

image

 

週末の暑さから、

おひとり体調不良で欠席され、

子ども3名、大人1名の計4人で

初回はスタート!

 

このクラブがどんな場かの説明を

兄弟でプレゼンしたのち、

アイスブレイクで緊張をほぐし、

スクラッチのアカウントを開設し、

基本の動作をお伝えしました!

 

image

 

image

 

 今回は、個別に使い方を

教えるスタイルをとりましたが、

いざ、やってみると、大変!

基本的な操作方法は、

最初に全体で教えた方がいいなぁ~

そうすると、教材が必要だなぁ~

台本もあった方がいいなぁ~

 

と、やってみることでわかった発見が

たくさんありまして、

次回以降への改善点として

子ども達なりにふりかえってました。

 

◆発表タイムは、みんな楽しそう!

それでも、来てくださったみんな、

それぞれに、まったく違う作品を作ることができました!

 

発表タイムは、大人も子どもも、

みなさん、「はいはい!!」とうれしそうに手をあげ、

こんな作品を作ったよ~と発表できました!

 

image

 

image

 

image

 

image

 

最後に、お写真を撮影し、

今日の会は、終了となりました!!

 

image

 

 

◆ご感想もいただきました!

 

 

パソコンに慣れるためにも、
プログラミングについて知りたいと思って
参加しました!
楽しかったです!
やわらかい頭だと九州もよいのだと思います!

minmi様

 

 

 

プログラミングが楽しそうで、
友達に誘われたから来ました!

楽しかったです!
はじめてやったプログラミングだったけど、
たのしくできたのでよかったです!
Nくん

 

 

 

友達にさそわれたからきました!
たのしかったよ!!

 

 

 

プログラミングがすきだから きました!
たのしかったよ!!
ゲームをつくるのがたのしかった!!

 

 

夢中になって活動に打ち込んでいた

子ども達の満足度は、とっても高く!

10点中20点や100点をつけてくださり、

平均点は、10点満点中 39点! 

という謎の高得点(笑)

 

このクラブの目的は、

プログラミングを学ぶというより、

 

プログラミングという一つの体験を通して、

楽しく夢中になれる時間の共有です!!

 

そういう意味では、

大成功の初回でした!

 

 

次回は、

 

6月16日(日)13時半~16時

えんぱーくICTルームで行います。

参加費は500円

 

ミカ・プログラミングクラブにご参加ご希望の方は、

クリック こちらの申し込みフォームより、お申込みください!

 

※2019年の実施予定日は、

7月28日 (日)、9月   1日(日)、10月13日(日)、11月17日(日)

いずれも13時半~16時 えんぱーくICTルーム です!

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

【最新受付情報】ベル6月29日(土)「子どもが未来に希望を持てる大人のあり方」右 詳細・お申込み
ベル6月16日(日)ミカ・プログラミングクラブ右詳細・お申込み(FBページ)

 

 

 

クリック

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

【メディア・助成金採択情報】本【掲載】長野の子ども白書2019に寄稿!クリックご注文はこちらから!!
本【出演】SBCラジオに出演しました! !クリックラジオ視聴はこちらからどうぞ!
本【掲載】広報しおじり2019年2月号紹介クリック広報はこちらから読めます!
本【採択】ろうきん安心社会づくり助成金クリック子どものミカタプロジェクト採択!
ラブレター 取材依頼・ママ向け講座や職員研修等のご依頼 å³ お問合せフォーム
パソコン 虹のかけはし/子どものミカタプロジェクト å³ ホームページ

 

 

 

↓↓フォロー大歓迎です^^↓↓

読者登録してね