Never give up ! | サリーの「ありがとう」ブログ

サリーの「ありがとう」ブログ

魂は輪廻転生を繰り返しても、今世は一度きり。
毎日を笑顔でいつも「ありがとう!」の気持ちで過ごしたいですよね。
日本の神様カード公式インストラクター、神社検定2級取得。神社ツアーやイベントも主催。毎月11日午後11時に平和の祈り合わせも続けています。

こんばんは。


ご自身も広島で被爆され、生涯を核兵器のない平和な世界の実現のために御尽力下さった坪井直さんがご逝去されました。心より御冥福をお祈り致します🙏



日本被団協の坪井直さん死去 96歳 核兵器廃絶を訴え | NHKニュース【NHK】日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表委員で、長年、核兵器廃絶の運動の先頭に立ってきた坪井直さんが今月24日、亡く…リンクwww3.nhk.or.jp


2016年5月。

オバマ大統領を笑顔で迎えた坪井さんの寛容なお姿に心打たれました。その時の記事です。


『「核なき世界」への新たな一歩♪』こんにちは。昨日のオバマ大統領の広島訪問。本当に歴史的な1日になりましたね。心がジンワリ温かくなりました 到着後、真っ先に原爆資料館を見学。確かに時間が短かっ…リンクameblo.jp


憎しみがなくなった訳じゃない。
心の中には想いはある。
それでも、

「憎しみを乗り越えてこそ、平和がある」


そう話しておられた坪井さん。奇しくも今日は「天赦日」ですが、原爆を投下した国の大統領を笑顔で迎えたお姿に人を赦すことの大切さを学びました。


核廃絶に向けて世界中で活動を続け、口癖はいつも、


「ネバーギブアップ」


だったそうです。素晴らしいですね


普段はスマホをサイレントにしてるのですが、なぜか今日はすぐに速報を目にして、広島市長のコメントにも氣付き、LIVEで拝見することができました。



市長は坪井さんのことを、自らも被爆者でありながら


「被爆者の守護者」


だと仰っていて、とても共感しました。


坪井さんの活動を次の世代に繋げていかなくてはなりませんね。広島出身の岸田首相もTwitterでコメントしたそうで、核廃絶に向け、前進して頂きたいです。


核兵器廃絶と平和のために捧げた坪井直さんの96年の人生に心から敬意を表すと共に、御冥福をお祈り致します🙏 有難うございました💖


合掌















思い出のぬいぐるみ、ある?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう