自分史と結婚 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

この記事を読むと、単純に色んな人に会ってみることが大切なんだなと思う。

 

勿論、希望はあって良い。というより絶対あるだろう。

 

そしてそこにいるのは各々の歴史を持った人。

自分とは違う人生の歩みは、自分が理解できたり、共感できたり、もしくは全く相いれない人もいる。

 

自分も虚勢を張ったり、少しでも良いところを見せようとするかもしれない。

余裕が無い人は、自分の事はともかく相手の事を知りたいと詰め寄る人もいると聞く。

 

おそらく結婚するなら条件の良い人で、自分が満足するような人が理想だろうと思う。

自分がどういう人であるか、どんな我儘を通したいかという事は置いておいても。

 

それで最終的には落ち着くと頃に落ち着くというものらしい。

 

スポーツでもがむしゃらに練習して、力が抜けたころに者になるという事はよくある。

気持ち的にも焦る気持ちや相手に望むもの等、がむしゃらにぶつかって、力が抜けた時に「なんとなく」結婚するという記事内容だ。

 

人はだれしも自分史があって、満足できる人もいればそうでない人もいる。

結婚とはこれからの自分史をつくる一ページ。